最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:228
総数:814163
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

校外学習(2年生)その6

無事到着。
校外学習の実行委員さんは、しおり作りやレクリエーションを考えたり、お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)その5

お楽しみの中華街。
色々回って、食べ歩きやお土産選びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)その4

人と防災未来センターでは、阪神・淡路大震災を経験された方の体験談も聞かせて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)その3

集合写真を撮り、人と防災未来センターを見学。
『防災』についてもそうですが、『減災』というテーマでも話をしてくれました。
映像を観た後、真剣な表情で見学する生徒をたくさん観ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生)その2

到着。
まずは神戸・なぎさ公園で昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2年生) その1

2年生は校外学習で神戸に向かいます。
朝にはパラパラと雨が降り、天候が心配されましたが、曇り空の中出発することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ディズニーランドの様子

コスプレタイム!!
みんな満喫してます☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ディズニーランドの様子

夕方になりました
まだまだ元気いっぱいです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その6

ジェスチャーゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その5

しっぽとり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その4

昼食タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その3

○×ゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その2

人間知恵の輪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習 その1

ウォークラリー中、なぞなぞおじさん登場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の植え替え準備中

 修学旅行や校外学習で校内に生徒がいない時に教頭先生と用務員さんでプランターの土をきれいにして、花の植え替えの準備をしてくれました。
 静かな校舎にツバメの鳴き声が響いてます。保健室前のひなはそろそろ巣立ちができるくらいに大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 ディズニーランドの様子

昼食の時間!
何を食べようかな♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ディズニーランドの様子

みんな楽しんでいます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ディズニーランドの様子☆

広い園内の中で、たくさんの子ども達と出会えました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ディズニーランド

ディズニーランドの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習出発

5月25日(水)1年生は中学校からウォークラリーをしながら信太の勤労者体育館まで行き、体育館でレクリエーションを行います。
実行委員さんが今日の予定や活動の説明をした後、班ごとに中学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303