最新更新日:2024/06/27
本日:count up74
昨日:453
総数:1093843
大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

3年 学級活動

2月15日(水)
 学習発表会に向けての練習、後半です。
 お家のひとにかっこいい姿を見てもらおうと毎日頑張っています。
 始めから通して練習しましたが、スムーズに進まず、大丈夫かなあ。 
 一人ひとりは、しっかり覚えられているけれど、みんなで合わすことが難しく感じた今日でした。
 でも、やる気は、すごいです。残り少ない練習時間ですが、頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 算数

2月15日(水)

 展開図をみて、重なる辺や、重なる頂点を見つけるのは難しいです。
 今日は、工作用紙に展開図をかき、実際に組み立てて、重なる辺や、頂点を確かめました。
 立方体の展開図は、11種類あります。立方体のきり開き方によって色々な展開図ができることにみんなおどろいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 学級活動

2月15日(水)学習発表会に向けて
 いよいよ今週の土曜日が授業参観です。その時に、発表する原稿などをみんなの前で少し読んでみました。人に見られるときん張します。自分が思っていたよりもできなくなってしまうこともあります。だから、練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5A 体育

2月15日(水)

 今日の体育では、明日の縄跳び大会に向けて、最後の練習をしました。
 久しぶりにとんだので、元のペースに戻すのが大変でした。
 自分の種目を練習し、5Aの女子が発明した新しい跳び方にもチャレンジしました。
 写真は、ややこしい跳び方に、体も頭もこんがらがっているところです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 学級活動

2月15日(水)

 授業参観の準備をしています。地球儀をつかったり、テレビに映して発表したりする予定です。

 ほとんどできてきましたが、もうあと少し。本番まで時間はないぞ、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 音楽

2月15日(水)

 歌のテストをしている間に、合奏の練習をしている様子です。
 自分たちで教えあいをしてくれ、とてもありがたかったです。
 次の合奏が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの森学園体験入学

2月15日(水)
 輝きの森学園の年長さんが来てくれました。
 みんなとっても元気でした。あいさつもきちんとできてすばらしかったです。
 1年生の教室や図書室など校舎を見てまわりました。
 その後、紙で竹とんぼのようなものを作って体育館で飛ばして遊びました。
 感想を聞くと「たのしかった」と言ってくれました。
 4月から1年生、元気に来てください。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の給食

画像1 画像1
2月15日(水)

 今日の給食の献立は、わかめごはん、かやくうどん、おかかあえ、牛乳です。ごちそうさまでした。

善行褒賞表彰式

画像1 画像1
善行褒賞表彰式
 本年度
 森脇慶一郎善行褒賞に   6A場本千智さんが
 田中久美子すこやか褒賞に 6B井上裕貴さんが選ばれました。

 日々の学習や児童会活動、校外活動等で全校児童の模範となったことが二人の受賞理由です。受賞おめでとうございます。
  (平木市長さまと一緒に)

あいさつ運動(縦割り6班)

2月14日(火)

 今日のあいさつ運動の担当は、縦割り6班の5年生と6年生の子ども達でした。
 気温が低く、寒い朝でした。

 6班の子ども達は、あいさつ運動をしっかりとしていました。

 登校してくる子ども達は、「おはようございます」のあいさつがとても元気。
 朝からパワーをもらってます。

 明日、2月15日(水)は、あいさつ運動は、お休みです。
 あいさつ運動がなくてもしっかり挨拶ができるようになりましょう。

 次は、2月16日(木)です。担当は、縦割り7班の5年生と6年生です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の欠席状況

2月14日(火)

 本日の欠席状況です。
画像1 画像1

2月14日の給食

画像1 画像1
2月14日(火)

 今日の給食の献立は、パン、和風ハンバーグきのこソース、はるさめサラダ、チンゲンサイのスープ、牛乳です。ごちそうさまでした。

あいさつ運動(児童会)

2月13日(月)

今日から2月のあいさつ運動が始まりました。
今日のあいさつ運動の担当は、児童会役員の子ども達でした。

雪が降る寒い中、児童会役員の子ども達は、時間に遅れる事なく集合し、寒さに耐えて、あいさつ運動をしっかりと元気よくおこなってくれました。

登校してくる子ども達、集団登校がきちんとできています。あいさつもしっかりできています。これからも頑張りましょうね。

明日、2月14日(火)は、縦割り6班の5年生と6年生です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6回PTA本部役員会・実行委員会・専門部会

2月13日(月)

 本年度最後の第6回PTA本部役員会・実行委員会・専門部会がありました。
 内容は、来年度の本部役員選出等についてでした。
 実行委員会のあと、専門部に分かれてお礼を各部で言って終わりました。
 1年間ありがとうございました。本年度は、残すところ あと少しですが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 校長先生のお話

2月13日(月)

 山田校長先生から、相田みつをさんの詩を引用してのお話がありました。

「美しいものを美しいと思える心が美しい」
きれいな景色を見て、美しいと思える人は、美しい心をもっているように、友だちが親切にしてくれたことをうれしいと感じることができる人は、友だちにも、やさしくできる人ですというお話がありました。

みなさんも、美しいものを感じる心、人のやさしさを感じる心を育て、人に対して思いやりのもてる人になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 表彰(1)

2月13日(月)

 校内マラソン大会で上位でゴールした人、マラソン大会で始めのころと比べてタイムが上がった人、全国教育美術展、書初会、県科学作品展 等で優秀な成績を収めた人の表彰がありました。よくがんばりました。

写真上:校内マラソン大会で上位でゴールしたみなさん
  下:新記録を出したみなさん
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 表彰(2)

2月13日(月)

校内マラソン大会で自分のタイムをよく縮めたみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 表彰(3)

2月13日(月)

全国教育美術展の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 表彰(4)

2月13日(月)

書初会の県下中央審査の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会・表彰(5)

2月13日(月)

科学作品展の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 集団下校(きしゅう君の家確認) あいさつ運動
3/8 あいさつ運動
3/9 あいさつ運動
3/10 あいさつ運動
3/13 あいさつ運動

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062