最新更新日:2024/06/10
本日:count up60
昨日:184
総数:513413
6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日    6月11日(火)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)   6月12日(水)普通授業5限     6月13日(木)普通授業6限    6月14日(金)学校訪問   普通授業4限   研究授業5限(1A)  部活なし

美術部の活動(1月)

 橋本市からの依頼を受け、美術部では、橋本市出身の「オリンピックメダリストの古川勝さん」の物語を紙芝居にしています。

 約20コマの紙芝居を、2年生の部員で丁寧に仕上げています。

 これにナレーションをいれて、紙芝居にして、完成したら、またホームページでお知らせします☆

 美術部のみなさんお疲れ様です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生書写の授業が始まりました(1月18日)

 2年生では、今週から、国語の授業において、書写をしています。

 みんなしっかりと取り組めています。
 
 写真は1月18日(水)4時間目の2年B組の様子です。
 
 姿勢良くお手本を見て、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部男子 練習

久しぶりの体育館練習だったので、みんな楽しく練習が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部男子 練習

本日の部活動は、雪でテニスコートが使えなかったので、体育館で練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を育む教育3A

発表も頑張っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を育む教育3A

グループワークで色々とかんがえていました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を育む教育3A

グループワークで色々と意見が出ていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 A組 命を育む授業

本日、5、6時間目3年生A組は「命を育む授業」の一環として、デートDVの授業をしました。みんな真剣な様子で授業を受けていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿ソフトテニスインドア大会

本日滋賀県長浜ドームにて、近畿ソフトテニスインドア大会が行われました。結果は、惜しくも初戦敗退でしたが選手たちは全力を出し切ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿ソフトテニスインドア大会 事前練習

明日、滋賀県長浜ドームにて近畿ソフトテニスインドア大会が行われます。今日は、明日の大会の前に会場となる長浜ドームで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学生選抜テニスインドア大会 その3

優勝は出来ませんでしたが、みんな悔いの残らない試合をすることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学生選抜テニスインドア大会 その2

日頃の練習の成果を発揮し、二年生はみんな初戦を突破することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学生選抜テニスインドア大会

本日は、橋本県立体育館にてソフトテニスインドア大会が開催されました。普段の練習のとは違いみんな緊張している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 練習試合

本日は奈良県大成中学校と練習試合を行いました。今日は3年生も応援に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部男子 練習

今日は、伊都地方テニスインドア大会が橋本県立体育館で行われます。大会に向けて今日は、最終調整をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生YP−2その5

 優勝したA組さんは、最後にお楽しみ♪

 先生チームと戦いました☆結果は、、、もちろんバレー部顧問の福本先生・西部先生がいるので先生チーム勝利させていただきました♪

 先生たちもとっても楽しかったです♪また、親睦会しましょうね☆

 生徒会執行部のみなさんお疲れ様でした♪そして、2年生のみなさんもお疲れ様でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生YP−2その4

 みんな和気藹々ととってもいい雰囲気で楽しんでいました♪

 実況をお届けしてくれるマイクパフォーマンスもありました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生YP−2その3

みんなの素敵な笑顔です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生YP−2その2

 バレーボール大会の様子です♪

 みんな応援もしっかりして、とっても和気藹々と盛り上がりました。

 円陣を組んで気合いを入れているクラスもありました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年交流会(12月20日)

 12月20日(月)5・6時間目に、体育館で2年生の学年交流会が行われました。

 生徒会役員6名が仲間作りをめあてに、企画してくれた『ソフトバレーボール大会』です。

これは、先日2年生の授業参観でも実施した「横浜プログラム」に続くものとして、YP−2と名付け、連日生徒会役員で、話し合い、企画してくれました。

クラス対抗で、ソフトバレーボール大会をし、勝負にこだわりすぎず、学年全体の親睦を深めることが目的です。

 当日の運営も、しっかりと生徒会役員でしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 卒業式9:30開式
3/9 1,2年生実力テスト
その他
3/9 県立高校入試
3/10 県立高校入試
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335