大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

2年 ぶどう狩り(1)

9月9日(金)
 今日は、JA紀北かわかみ様のご厚意により、農業体験学習の一環として、「ぶどう狩り」体験を、堂田ぶどう園でさせていただきました。
 おいしそうな大きなぶどうがみのっていて、実際ぶどう狩りをするのを楽しみに、農園にいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ぶどう狩り(2)

9月9日(木)
 子ども達は、一人一房ずつ、ぶどう狩りをさせていただきました。
ぶどうの種類が6種類もあり、子ども達は大喜びでした。
初めてぶどう園に入り、ぶどう狩りをする子どもがほとんどでした。

 ぶどう狩りの後、堂田さんから、ぶどう作りのお話を少し聞かせていただきました。
お礼に、昨日の授業参観で発表した「大きくなあれ」の暗唱をみんなでしました。
とっても喜んでいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ぶどう狩り(3)

9月9日(金)
 JA紀北かわかみさんの建物に行き、お弁当をいただきました。
その後、くだものカレンダーを見ながら、ぶどう作りの説明を聞きました。
そして、くだものの栄養や好き嫌いをしないでバランスよく食べることの大切さを教えていただきました。

 最後に、かきたんが登場して、みんな大喜びでした。
おみやげに、みんながとったぶどうをいただきました。
とても楽しいぶどう狩りになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日の給食

画像1 画像1
9月9日(金)

 今日の給食の献立は、夏野菜カレー・フルーツヨーグルト・牛乳です。ごちそうさまでした。

給食試食会(1)

9月8日(木)

 健全育成部主催で給食試食会をしました。たくさんの方々が来てくださり、にぎやかに開催でき、よかったです。参加者全員で準備をして、試食・片付けまで、大変お世話になりました。

 次に、各クラスの給食参観。子ども達のとなりに来て、楽しくお話もしてくださっていました。

 今日のメニューは、いかがでしたか。
冬瓜汁。冬瓜は、なかなか食べないかと思います。給食ならではのメニューです。
子ども時代を思い出して、楽しく給食タイムを過ごして下さったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会(2)

9月8日(木)
 給食参観から戻り、学校給食センターの栄養士さんから話を聞きました。
学校給食の内容、安全、7つの目標について説明してくださいました。
最後に質疑、応答をして終了しました。 
 
 たくさん出席してくださり、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 算数

9月8日(木)
 今日は、円の面積の公式を導き出しました。

 「半径×半径×3.14」

 また1つ面積を求める公式が増えました。

 しっかり覚えましょう。

 本日は足下の悪い中、またお忙しい中、授業参観・修学旅行説明会とありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 算数

9月8日(木)
 5時間目は、授業参観です。担任の先生は、とても緊張したようです。
 今日は、複雑な図形の求め方について考えました。
 最初から補助線を引いてある図形をもとに、「どうしてここに補助線があるのかな?」と考え、説明し合いました。
 そのあと、自分で補助線を引き、隣の子がその説明をし、問題を解きました。たくさんの意見が出て楽しく授業することができました。
 最後に、先生からのチャレンジ問題を、先生になりきって考えて解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 算数

9月8日(木)

 授業参観では、『○の数を工夫して数えよう』を学習しました。

 初めは、「どうするん?」と悩んでいましたが、じっくり考えていくといろいろな考えがでてきました。

「4こずつ、束にして数える。」
「はしっこのを移動して正方形にして数える。」
など、でてきました。

 答えは1つでも、いろいろな考え方があることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 外国語活動

9月8日(木)

 今日は、お忙しい中、ご参観ありがとうございました。
 また、その後の学級懇談会にも出席いただきまして、ありがとうございました。

 今回の授業は、外国語活動で「Do you like〜?」を使って、インタビューを行いました。

どの子も一生懸命、たくさんの人にインタビューすることができました。

 これからもがんばっていきましょう。

 本日は、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 社会

9月8日(木)
 授業参観の様子です。
今日の学習は、「地図にかかれている縮尺を見て、
実際の距離を求めよう!」という学習」をしました。
 橋本から和歌山市の距離を求めたり、
橋本ー京都市と 橋本ー串本の距離は
どちらが長いかも調べたりしました。
 地図帳を見ながら、しっかり学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 社会

9月8日(木)社会 和歌山県についてもっと知ろう

 地図帳から、和歌山県について調べました。

 地図帳の和歌山県には、柿やみかん、しょう油などの絵が描いてありました。これらは、すべて特産品です。

他には、川がたくさんありました。「日本一短い川」も和歌山県にあります。

「奈良県と三重県に はさまれている所に、和歌山県があった。」など、飛び地に気がついた人もいました。

世界遺産もあり、温泉もありました。

地図帳からも、いろいろなことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

9月8日(木)

 国語「へんとつくり」の、今日は「へんについて知ろう」がめあてでした。 

 始めにみんなが大好きな漢字パズルをしました。
「2枚組み合わせてどんな漢字ができるかな。」
自分で考え、それからみんなの前で発表。次々に見つけられてすごかったです。

 次に「へん」について知りました。
6個の「へん」の学習(さんずいへん・にんべんなど)をしました。

 その後、グループに分かれて、そのへんの漢字の仲間集めをしました。
グループで協力しあうことの大切さも感じられたかな。

 「へん」について知り、たくさんの漢字を見つけての発表。
暑い中でしたが、最後までがんばれました。かっこいいところを見てもらったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 国語

9月8日(木)
 今日の授業参観は、「カンジーはかせの大はつめい」の学習をしました。
 2つの漢字を合体させて、漢字を作りました。2人、3人組になり、合体漢字を作りました。お友だちと協力してたくさんの漢字を作ることができました。みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 国語

9月8日(木)
 今日の授業参観は、国語の「カンジーはかせの大はつめい」の授業を見ていただきました。
漢字と漢字を合体させて、一つの漢字を作る学習でした。
子ども達は、2人組、3人組に分かれて、漢字を作りました。

 みんな、力を合わせて、たくさんの漢字を作ってくれました。
さすが、みんなの力はすごいです。
 お家のみなさんの応援も、とてもありがたかったです。

 今日も、みんなよく頑張りました。
ご参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

9月8日(木)

 授業参観で国語の勉強を見ていただきました。

 「かずとかんじ」の学習をしました。
10までのいろいろなものの数え方をみんなで考えました。
鉛筆や折り紙は、いつも使っているのでしっかり数えられました。
でも、靴や靴下、洋服の数え方が難しく、頭をかしげました。
少しずついろんなことをがんばって覚えていきましょう。
授業参観、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日の給食

画像1 画像1
9月8日(木)

 今日の給食の献立は、ツナと卵のそぼろごはん・キュウリと赤玉ねぎの昆布和え・冬瓜汁・牛乳です。ごちそうさまでした。

9月8日(木)の予定について

9月7日(水)
明日、8日は
 給食試食会・・・11:30〜13:20(図工室・申込者)
 授業参観・・・・13:45〜14:30
 学級懇談会・・・14:45〜15:30
 (6年は修学旅行説明会)
です。
 ※給食はあります。
 ※スリッパ等上履きをご持参ください。

また、台風13号が近づいております。対応につきましては、本日配付いたしましたプリントをご覧ください。(下記に掲載します。)

画像1 画像1

1年 図画工作

9月7日(水)
折り紙を使っておもちゃ作りをしました。

 折り紙を折ったり、切ったり、丸めたりして、「くるくるまわるおもちゃ」を作りました。初めはなかなか上手くまわらなかったのですが、折り紙大好き1年生は工夫に工夫を重ね、よくまわるおもちゃを作ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 国語

9月7日(
 今日の国語の時間は、「東」「京」「古」の3つの新出漢字をを学習しました。
 言葉あつめでは、歴史に興味がある子がいるので、歴史に関係ある難しい言葉がたくさんでました。難しい言葉をたくさん知っていてびっくりしました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 あいさつ運動
3/9 あいさつ運動
3/10 あいさつ運動
3/13 あいさつ運動
3/14 あいさつ運動 卒業式予行

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062