最新更新日:2024/06/27
本日:count up31
昨日:406
総数:1095116
大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

2B 算数

10月3日(月)
 算数の「計算のじゅんじょ」の学習をしている所です。
2つの式を1つの式に表す仕方を考えました。

 問題文をしっかり読んで、わかっていることと、たずねていることを確かめた後、順にたす方法とまとめてたす方法で、式を作っていきました。

 みんな、しっかり考えて、ワークシートに書いたり、たくさん発表したりすることができました。さすが、2Bのみんなです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

10月3日(月)
「くじらぐも」の本読みをしました。

 下の教科書に入り、漢字やカタカナがたくさん出てきて本を読むのが
大変ですが、楽しいお話で、リズムよく読めるので、みんな一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日の給食

画像1 画像1
10月3日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・ほねくの磯辺揚げ・どろぼうなす・もずく入りかき玉汁です。
 ほねくの磯部揚げの「ほねく」とは、和歌山の郷土料理で、太刀魚の産地、有田市の名物です。太刀魚を骨ごとすり潰して、油で揚げるので骨の食感が少し残っていて、独特の風味と食感があります。
 ごちそうさまでした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 あいさつ運動
3/14 あいさつ運動 卒業式予行
3/15 漢字算数学習会(1・2年) 交通指導
3/16 あいさつ運動
3/17 第36回卒業証書授与式(9:00開式) 給食なし

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062