大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

3年 社会

6月27日(月)
 教科書にのっている姫路市についての学習をしました。
「北の方は、どんな様子かな。南の方は、どんな様子かな。」
気づいたことを出し合いました。
土地の使われ方を知りました。
 橋本市についても調べてみようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 算数 少人数1

6月27日(月)

 大きな数の作り方やしくみについて調べました。
どんな大きな数でも、それぞれの位は0〜9までの
10個の数字でかき表すことができることを学習しました。

 13けたでできる数で一番大きな数を作ったり、
一番小さい数を作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 算数 少人数2

6月27日(月)

 1億をこえる数の単元で、大きな数のしくみを学習しました。

 どんな大きさの数でも、0から9までの10この数字でかき表すことができます。

 先日は、少人数クラスみんなで好きな数を一つずつ言って、16けたの数をみんなでよみました。

 クイズです。25億秒とは、何の時間だと思いますか。

 人生80年といいますが、これを秒になおしました。ちなみに、睡眠時間に3分の1ほど使うので、起きている時間は、実質16億秒ぐらいだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B おはなし会

6月27日(月)

 城山小学校では、ボランティアサークル『おはなしのいす』のみなさんにお世話になり、学級毎に年に3回ずつ、おはなしを聞かせていただいています。子どもたちは、おはなし会を楽しみにしています。
 今年度のトップバッターは、4年生です。今日のおはなしを紹介します。


○素   話「鼻高たいこ」 子どもに語る日本の昔話 こぐま社

○よみきかせ「こうしてぼくは海賊になった」 メリンダ・ロング 文
                デイビット・シャノン 絵 評論社

○よみきかせ「かおみえるかな」 U.G.カトー 作 福音館書店

○素   話「北国に会いにいった少年」
       ノルウエー昔話 おはなしのろうそく 東京子ども図書館

○よみきかせ「バルバルさん」 乾栄里子 文 西村敏雄 絵
               福音館書店


〔おはなしをしてくださった方の感想〕

 とても楽しそうに一生けんめい聞いてくれました。
私もうれしかったです。時間の都合で、A組で「かおみえるかな」
の絵本が読めなかったのが、残念です。

 みんなよく聞いてくれました。長めの絵本でしたが、楽しんで
くれたと思います。ありがとうございました。 


〔担任から〕
「バルバルさん」が大人気でした。散ぱつ屋に、お客が来るたびに笑いが起きました。ライオン、ワニなど予想していた展開とは違ったからです。「こうしてぼくは海賊になった」は、男の子が集中して聞いていました。登場人物と同じように思ったことがあるからなのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 国語

6月27日(月)

 今日の国語の時間は、「千年もつ釘のひみつ」について考えました。鉄の炭素の量をかえることで、節をよけてくぎが曲がるということを見つけて、「その釘って、生き物みたい。」とびっくりしたようでした。1時間、釘についてみっちり、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 社会

6月27日(月)

 今日は社会のテストをしました。

 内容は、「低い土地のくらし、高い土地のくらし」です。

 一生懸命勉強したことを思い出しながら頑張っていました。

 次の学習も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 図画工作

6月27日(月)
 愛鳥週間のポスターも仕上げに入ってきています。(できた子もチラホラ。)

 細かい描写や着色にも工夫を凝らしながらコツコツがんばっています。
 最後までがんばろうね。いい作品に仕上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 家庭科

6月27日(月)

 今日は、明日行う「洗たく授業」についての説明をしました。
雨が心配ですが、1限に実施しようと思います!
帰るまでに、洗濯物が乾いてくれますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日の給食

画像1 画像1
6月27日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん・筑前煮・どろぼうなす・ヨーグルト・牛乳です。ごちそうさまでした。

☆橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会日程について

橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会は7月28日(木)になります。
4月配付の主な年間行事予定と5〜8月の行事予定では
橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会は
7月27日(水)予備日28日(木)としていましたが
7月28日(木)予備日29日(金)になります。
よろしくお願いいたします。

6A 音楽

6月24日(金)

 「ラバースコンチェルト」の合奏練習の様子です。
 同じパートの子たちで教えあいながら、楽しそうに練習していました。
 班での発表が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 外国語活動

6月24日(金)
 月と日の数え方を勉強しました。
 1月〜12月、1日〜31日の英語での表現を学習しました。
 みんな使えるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 学級活動

6月24日(金)

宿はく研修に向けて、各班スタンツを考えています。ゲームの説明を何回も練習したり、劇のセリフを考えたり、クイズを画用紙に描いたりと、どのチームもがんばっています。「チームワークが大切!!」ということで、自分勝手なことを言っていては、うまくいかないことをはなしています。みんなが楽しめるように、自分たちも楽しんで盛り上げて、いけるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5B 図画工作

6月24日(金)

 図工では、「愛鳥週間」の色塗り、真っ最中です。

 どんな色かしっかりと確認しながら一生懸命塗っています。どの子もラストスパート。もうひとがんばりです。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 国語

6月24日(金)

国語、社会、理科の授業の初めに音読をしています。
毎日続ける事で、力がつきます。
 1回で理解できない内容も、2回3回と読んでいくと
1回目で理解できなかった事が、2回目に。2回目で
理解できなかった事が3回目で理解できるようになります。
 「継続は力なり」です。
 学習かかりさんや学級委員さんが前に出て、みんなの音読を
リードしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

6月24日(金)
「こまを楽しむ」のテストをしました。
よく読んで、しっかりできましたか。 
漢字もたくさん出てきましたね。

月曜日は、漢字50問のテストしますよ。しっかり覚えてきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 国語

6月24日(金)
 今日の国語の時間は、「ともこさんはどこかな」のテストをしました。
 
 「ともこさんはどこかな」の学習は、迷子のお知らせを聞いて、迷子をさがしたり、迷子のお知らせをしたりして楽しく学習しました。

 テストもバッチリだと思います。

 学習や生活等で、大事なことを落とさずに聞いたり、話したりする態度を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 国語

6月24日(金)
今日の国語は、「スイミー」の4の場面の続きと5の場面の学習をしました。

 スイミーや赤い魚たちのしたことや言ったことから、スイミーや赤い魚たちの気もちを考えました。

 その後、スイミーに言ってあげたいことや、自分が思ったことなどを発表したり、ノートに書いたりしました。

 みんな、よく頑張りました。

 
 毎日、しっかり音読もしてくれているので、読むのも、とても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

6月24日(金)
 あさがおの観察をしました。

 雨の日が多く、どんどんつるが伸び大きくなっています。
 葉っぱの大きさを自分の手と比べたり、つるの様子を観察したりしました。
 つぼみがたくさんついているのを見つけ、何色の花が咲くのか楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日の給食

画像1 画像1
6月24日(金)

 今日の給食の献立は、ぶたキムチ丼・ツナサラダ・オレンジ・牛乳です。ごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 あいさつ運動
3/14 あいさつ運動 卒業式予行
3/15 漢字算数学習会(1・2年) 交通指導
3/16 あいさつ運動
3/17 第36回卒業証書授与式(9:00開式) 給食なし

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062