![]() |
開設日:2001/09/05 リニューアル:2015/08/24 最新更新日:2018/02/09 |
本日: 昨日:1 総数:134605 |
席書会を行いました
1月12日(木)〜17日(火)の間、3〜6年生が体育館アリーナで席書会を行いました。新年を迎えた気分にふさわしい言葉を各学年の課題として、一人一人が毛筆に心を込めて書いていました。
1月20日(金)〜1月26日(木)の間、書き初め展として、各教室前にこどもたちの作品を掲示します。 ※1・2年生は硬筆の作品を掲示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校体育指導者講習会を行いました
1月17日、深川VIP体操クラブ代表の遠藤智弘さんを講師に招いて、本校で跳び箱運動の講習会を開催しました。この指導者講習会は、亀戸スポーツセンターが例年、亀戸地区の小学校教員を対象に開催しています。
遠藤コーチは、日本体育協会公認コーチで現在は全日本ジュニアの指導もされており、4年4組で跳び箱の示範授業をしていただいた後に、こどもへの指導のポイントを具体的にお話しいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会科見学「工場の仕事」
1月16〜18日、3年生が「工場の仕事」の学習で、花王すみだ事業場・東京工場の見学に出かけています。
ミュージアムでは、亀戸から程近い現在の場所で創業された石けんづくりや工場の歴史、工場で作られる様々な製品について、そして機械化された化粧品工場の生産ラインの様子を見学しました。 最後には、クイズ大会で盛り上がる3年生、楽しく実りある見学になりました。 ※ 写真は工場受付の5組の様子(工場内は撮影禁止) ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生サッカー大会〜地区予選リーグ突破〜
1月14日(土)、江東区小学生サッカー大会地区予選リーグが水神小学校で行われました。
我が浅間竪川小学校の6年生選抜チームは、絶妙のチームワークで実力を発揮し、第1試合では水神小学校を7−0、第二試合では第一大島小学校を3−0で連破し、2次リーグに進出を果たしました。 地区決勝リーグは、1月29日(日)に水神小学校で行われる予定です。(日程が28日→29日に変更となりました) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071 住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4 電話:03-3684-4311 ファクシミリ:03-3682-0171 |