最新更新日:2020/04/04
本日:count up9
昨日:14
総数:127653
信太小学校 本日をもって、143年の歴史に幕を閉じます。永い間、ありがとうございました。                                                                                                               

親睦スポーツ大会

6月25日(土)に、PTA親睦スポーツ大会を行いました。
年々家庭数が減少していることから、本年度は大人チームと子どもチームに別れ対戦しました。子どもチームには、卒業生が加わり和気あいあいとした雰囲気の中でドッジビーを行いました。
結果は、3セット行い二勝一敗で子どもチームが勝利をおさめました。
その後、みんなでビンゴゲームをして盛り上がりました。
楽しいひとときを、親子で楽しむっことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(3・4年生)

6月23日(木)に3・4年生が、エコライフ紀北に社会見学に行きました。
分別されたゴミの処理の仕方や、作業方法について係の方から丁寧に説明していただきました。
その後、工場の中を見学しました。絶えず、いろいろなところからゴミが運び込まれ、そのゴミを種類ごとに決められた場所におかれていきました。
焼却炉はコンピュータで制御され、絶えずゴミが燃やされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(5・6年)

6月21日(火)の家庭科で調理実習としてお茶の入れ方と楽しい会食について学びました。
きゅうすをを使って日本茶の入れ方を学ぶと共に、お菓子をつまみながらの楽しい会食を行いました。
誰が一番おいしいお茶を入れられたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月21日(月)に、プール開きをしました。
前回のプール掃除の時にできなかった、更衣室やトイレの掃除をした後、
プールサイドでプール開きの集会をしました。水泳の時間の諸注意やルールについて
担任の先生からのお話を聞いた後、準備体操をしてプールに入りました。
曇り空の中でしたが、みんな元気に水に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨時だけど、いい天気の日は外で元気に遊んでいます。
運動場の使える休憩時間や放課後は、みんなで元気に外に出て楽しく遊んでいます。
サッカーや鬼ごっこなど、遊びをみんなで決めて楽しめるようにしています。

ふれあいルーム

本日6月10日(金)から本年度のふれあいルームが始まりました。
金曜日のふれあいルームは3年生一人だけれど、指導員の方と明るく元気に楽しくスタンプカード作りをしました。
これからのふれあいルームで、自分の作ったスタンプカードにスタンプがたまっていくのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

よい歯を育てるコンクール No.2

よい歯を育てるコンクールでは、審査以外に歯科医の疑似体験や歯の模型作り・クイズコーナーなど子ども達がいろいろ体験できる催しをしていただくとともに、歯を健康に維持していくためにはどうしていったらいいのか、低学年・高学年に別れ分かりやすく教えていただきました。また、昼食にサンドウイッチを準備いただきごちそうになりました。
本当に子ども達はいい経験をしたと思います。これを生かして、自分の歯を今まで以上に大切にしていけるように、今後も歯磨き指導を続けていきたいと思います。医師会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい歯を育てるコンクール No.1

6月9日(木)に、高野口小学校の体育館で「よい歯を育てるコンクール」が行われました。本校は、医師会のご厚意で本来なら学校代表者だけの参加のところ、学校全員で参加させていただきました。審査の対象は代表児童だけですが、児童一人ひとり検診をしていただきました。医師会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト No.2

スポーツテストで室内でできるものをまず、みんなで協力して測定し、その後運動場に出て、ボール投げや50メートル走を行いました。
先生とみんなで協力して楽しく行えました。
みんな、昨年度の記録伸ばすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト No.1

6月2日(木)に全校でスポーツテストを行いました。
まずは、体育館で体前屈や立ち幅跳び、上体起こしや反復横跳びなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立信太小学校
〒649-7215
和歌山県橋本市高野口町九重87-1
TEL:0736-42-2803
FAX:0736-42-2798