最新更新日:2024/06/26
本日:count up106
昨日:198
総数:516973
6月27日(木)中間テスト2日目   給食あり  部活動あり   6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

6月17日 文化祭 ♪ 3年生 その3

 下記の画像は、3年Bの発表です。「シンデレラ」をモチーフにした、オリジナリティーあふれる劇でした。舞踏会のダンスでは、みんなよく踊れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 文化祭 ♪ 3年生 その2

 ご覧いただいてる画像は、3年A組の発表の様子です。3年A組はこの発表で見事「優秀賞」を獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 文化祭 ♪ 3年生 その1

本日は第1回橋本中央中学校の文化祭が行われました。すべてのクラスが普段の練習の成果を出し切ることが出来ました。すばらしい文化祭でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室から(校内文化祭)

 6月17日(金)、記念すべき第一回橋本中央中学校文化祭を行いました。
 どのクラスの発表も短い準備期間の中、精一杯表現してくれました。美術部が作成したステージ上の看板には目標「one for all, all for one First festival in 中央 〜おもしろすぎて腹筋崩壊〜」を掲げ、ダンスや劇を1年生、2年生、3年生の順にクラス発表しました、その後、吹奏楽部や有志が発表しました。どの発表も引きつけられるものがあり、見ている側の生徒も、発表に対して拍手で答え、とてもよい雰囲気の中、文化祭を終えました。100名近くの保護者の方の参観もいただき、ご声援誠にありがとうございました。
 各クラスから出された審査員で審査した結果、各学年の最優秀賞、優秀賞は以下のとおりです。
 1年生 最優秀賞は1A、優秀賞は1C
 2年生 最優秀賞は2D、優秀賞は2A
 3年生 最優秀賞は3D、優秀賞は3A
 そして、総合優勝は3Dになりました。
 次は9月17日の体育祭です。とても期待しています。

3年生 文化祭に向けて

 3年生は今日、3・4時間目に、文化祭の予行を行いました。みんな真剣で、本番さながらの雰囲気でした。明日はいよいよ本番♪最高の文化祭にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭に向けて

文化祭本番に向けて、着々と準備が進んでいます。今日は体育館を使って、本番に近い練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、プール掃除してくれました!

梅雨入りのじめじめした暑さを吹き飛ばすような笑顔でプール掃除をしてくれました!
このような行事を今日のように笑顔で楽しくできることが学校生活を送る上で大切なことの1つなのだと教えられました。プールの授業が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 和歌山県中学校バレーボール選手権大会

6月11日 御坊市立体育館に於いて第50回和歌山県中学校バレーボール選手権大会が開催され、伊都地方の代表として出場しました。統合して初めてのユニフォームに袖を通し頑張りました。結果は一回戦 和歌山市1位の西和・紀伊中学校(合同チーム)に惜敗。夏の郡大会に期待したいと思います。ご支援、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 和歌山県中学校春季卓球大会

6月11日 和歌山県立体育館に於いて、第29回和歌山県中学校春季卓球大会に伊都地方大会の予選を勝ち抜いた男子ダブルス1ペア、女子ダブルス1ペア、女子シングルス1名が出場しました。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生授業の様子(6/14)

文化祭練習期間中ですが、授業にも集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3AB女子体育

今日が最後のバレーボールの授業でした。サーブがビシバシ決まっている人がいたり、ラリーが長く続くようになり、楽しくゲームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生文化祭に向けて

 本日5・6時間目の様子です。17日の本番に向けて着々と準備が進んでいます。みんなの協力で、最高の文化祭にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 和歌山県中体連男子ソフトテニス選手権大会

6月11日 和歌山県中体連男子ソフトテニス選手権大会が、かわべテニス公園にて行われました。本校の前田・松原ペアが健闘の結果、優勝することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校剣道選手権大会(結果)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(土)に湯浅スポーツセンターに於いて第40回和歌山県中学校剣道選手権大会(春季大会)が行われ、男女とも参加しました。
 試合結果は、
  男子団体戦 一回戦 有功中(和歌山市)に勝利
        二回戦 開智中(和歌山市)に勝利
        三回戦 桐蔭中(和歌山市)に惜敗 ベスト16
  女子団体戦 一回戦 紀之川中(和歌山市)に勝利
        二回戦 上富田中(西牟婁郡)に惜敗
 
 応援ありがとうございました。

校長室から

西門から西向いてでたところ(警察署手前)にカーブミラーを設置いただきました。地域の皆様、区長様、市役所職員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭発表順

文化祭の各クラス発表順が決まりましたので下記の通りお知らせします。

橋本中央中学校文化祭発表順
6月17日(金)
 9:00 開会式
 9:20 1D→1A→1C→1B 休憩
10:20 2B→2C→2D→2A 休憩
11:30 3B→3C
12:15 給食
13:15 3A→3D 休憩
14:00 有志(吹奏楽部→たぴおか→APPLE→3XILE→ヒサミツスタイル→橋本中央中学校文化的ダンス部)
15:00 閉会式
 

文化祭練習(6/10)

3Dです。どうやら桃が流れてきているようです。もしかして・・・「○太郎」?
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭練習(6/10)

3Cの様子です。男子はダンスの練習に熱心に取り組んでいました。女子は大道具作りに頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭練習(6/10)

3Bです。衣装も少しずつ出来上がってきました。どんな劇に仕上がるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭練習(6/10)

来週の文化祭本番に向けて各クラス一生懸命です。3Aの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(給食なし)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335