最新更新日:2024/06/26
本日:count up106
昨日:198
総数:516973
6月27日(木)中間テスト2日目   給食あり  部活動あり   6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

テスト明けの部活動頑張っています!(5月27日)その1

 まずは、美術部と吹奏楽部です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化委員の活動(5月27日)

 各学年の文化委員さんは、各階の廊下にある黒板に行事や詩を書いてくれています。

 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目でした(5月26日)

 5月26日(木)中間テスト1日目です。

 みんな家庭学習でテスト勉強した成果を十分に発揮できたかな?

 写真は2年生の様子です!真剣に取り組んでいましたよ!

 お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景(5月25日)

 5月25日(水)の2年生の授業風景です。

 2年A組は音楽の授業でした。リコーダーの練習を頑張っていました。
 2年C組は美術の授業でした。楽しそうに取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業風景(5月26日)

 5月26日(水)の2年生の授業風景です。

 2年D組は、理科の授業で、小テストをしていました。元素記号。化学式など覚えることがたくさんあります。

 2年B組は、国語の授業でした。みんな本読みも頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての定期テスト!

1限目理科のテスト前の休み時間の様子です。みんな一生懸命勉強しています、えらい!
明日は1限目社会・2限目数学・3限目英語となっています。遅刻しないように気をつけて登校しましょう!
画像1 画像1

放課後の図書室(5/25)

テスト前日、積極的に学習しています。英語のわからないところを熱心に質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3CD女子体育

バレーボールの授業です。さすが3年生、ラリーが続いて盛り上がる場面が多々ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生テスト勉強(5月23日)

 2年生のテスト勉強の様子です!あさってからは、中間テストが実施されます。
 みんな頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館開放(5月24日)

 先週から試験的に行っていた、体育館開放ですが、やはり、全校生徒となると、体育館は、満員御礼で、少し混雑しすぎだなぁという懸念もあり、子どもたちの安全確保も考えて、日替わりで学年割り振りの体育館開放を、5月23日(月)から実施しました。

 本日24日(火)は2年生への体育館開放です。みんな、バレーボールやバスケットボール、バドミントンなど、それぞれのグループで楽しく体を動かしていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の図書室

テスト発表中は放課後図書室を開放しています。図書ボランティアの方が見守る中、真面目に自習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生放課後補習(英語)

テスト発表期間中、3年生は放課後に補習を実施しています。5月24日は英語でした。教室に入りきれないほどたくさんの生徒であふれかえっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室から

保護者の皆様へ
 平素は本校教育推進にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。さて、日々教員は生徒と向き合い学力向上に向けて研鑽を重ねているところですが、本年度、和歌山県教委員会指定による『きのくに学力定着フォローアップ』事業に取り組む運びとなりました。この事業は、生徒の学力向上をめざし教員の授業力向上に資するため、アドバイザーを年間20回程度派遣いただくものです。
 つきましては、水曜日は5限授業としておりますが、授業研究のため特定の学級で6限目の授業を実施することがありますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
 なお、第一回目は5月23日6限授業を5限までとし、6限目に2年D組で授業研究を行います。その代わり、25日水曜日を6限授業に変更しますので、ご理解願います。
 スクールバス運行については、配慮する旨申し添えます。

テスト計画考え中!

画像1 画像1
5/18(水)5限学活の授業風景です(1-A上・1-B下)
明日、中間テスト1発表ということで1週間のテスト勉強計画を考え中です!
初めての定期テスト・・・バッチリ計画を立てて良い結果につなげましょう!
画像2 画像2

1年生授業風景

画像1 画像1
昨日の校外学習の疲れは残っていないかな?
1-C数学の授業風景です。

3年生 レクリエーション 5月17日

本日、学年レクリエーションとして、午前中に体育館で○×ゲームとバレ―ボールが行われました。どちらも、班で協力して、団結した姿が見受けられました。特に、バレーボールでは大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 バーベキュー 5月17日 その2

 今日のバーベキューは、みんなで協力している様子が、伺えました。学年目標の「協力は強力」ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習終了!

生徒全員学校へ到着しました。
今日はゆっくり休んでまた明日から元気に登校しましょう!
画像1 画像1

3年生 バーベキュー 5月17日

 天気が心配されていましたが、好天にも恵まれ、楽しいバーベキューになりました。子どもたちは、自分たちで選んだ食材を嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生USJを出発しました!

予定通りUSJを出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(給食なし)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335