最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:194
総数:513178
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

1年生、宿泊研修の様子3

いよいよバーベキューの準備が始まりました!
子供たちはみんな一生懸命に準備に取り掛かっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 国会見学

国会議事堂では、大理石の壁、床、精巧な作りの彫刻などに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、宿泊研修の様子2

ドッジボール大会は大盛り上がりで終了しました!
みなさん楽しめましたか?次はバーベキューの用意です!
まだまだ始まったばかりの宿泊研修、思いっきり楽しんでいきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生、宿泊研修の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を終え、ただいまクラス対抗のドッジボール対決!
おおいに盛り上がっております!

新幹線の様子

普段なかなか一緒に遊ぶことが出来ない先生と遊ぶことが出来て生徒も先生も大喜びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線 お弁当2

新幹線でのお弁当風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線お弁当

みんな美味しいそうに食べてますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バス1号車

新大阪駅へ向かう途中のバス風景です。
DVD鑑賞をしていました。
画像1 画像1

修学旅行 新大阪 出発

三年生の大きな期待とともに、東京に向けて新幹線が出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行バス三号車(旧学文路)

コナンを見ながら新大阪にむかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

新大阪駅に到着。

修学旅行

新大阪駅に到着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2号車 バスの様子

みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発

生徒のみんながとても楽しみにしていた、修学旅行が始まりました。みんな無事出発することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 近畿インドア大会出場!!〜男子ソフトテニス部〜

11月5日,6日の2日間、和歌山県中学校ソフトテニス大会が橋本運動公園テニスコートで行われました。初日の団体戦では1回戦、東中学校に勝利したものの、2回戦で明洋中学校に敗れました。翌日の個人戦では塙阪・河合ペアがベスト16という結果を残し、12月27日に滋賀県長浜市で行われる近畿インドア大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前学年集会

明日から3年生は修学旅行に出発です。学年集会では実行委員さんからの説明や諸注意などがありました。3年生のみなさん、ルールを守って楽しい思い出をたくさん作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防寒着(ウインドブレーカー)

 現在、学校指定の防寒着(写真)の注文を受け付けていますので紹介します。
 試着を希望する子どもたちは、担任の先生を通じて試着しているところです。
 なお、3校が統合しましたので、これまでの中学校で指定されていた防寒着も着用は可としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐久リレーの練習が始まっています。(10月31日)

 先週10月26日より耐久リレーの練習が始まっています。

 部活動単位で参加している部もありますが、積極的に個人で練習に参加している生徒もいます。

 11月の本番にむけて頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門委員会(10月31日)生徒会執行部の活動の様子

 10月31日(月)放課後、後期専門委員会が行われました。

 各専門委員会に分かれて、新たに後期の専門委員会の委員長・副委員長を決め活動目標や、活動内容の話し合いを行いました。

 また、生徒会執行部はこの日生徒会室で、全校生徒のみなさんに協力いただいたエコキャプの集計をしていました。

 お疲れ様でした。
画像1 画像1

2年生職場体験学習の事前学習(10月31日)

 10月31日(月)5時間目から、2年生は体育館に入って職場体験学習の事前学習をしました。
 いよいよ今週2日(水)に各事業所へ事前打ち合わせに行く予定です。

 服装を整えて、挨拶をしっかりとしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(給食なし)
3/30 離別式13:00
新入生登校8:30
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335