最新更新日:2024/06/08
本日:count up11
昨日:194
総数:513180
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

2年生調理実習その2

2年C組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生調理実習その1

 10月11日(火)12日(水)2年生の家庭科の授業で、調理実習を実施しました。

 テーマは『りんごの皮むき』です。
 めあては、『安全と衛生に気をつけて調理しよう』です。

 初めての調理実習ということもあり、みんな楽しみにしていました。
 エプロンとバンダナをきちんとして実習にのぞめました。

 リンゴの皮むきができたら、その後は、班ごとにいただきました。後片付けもきちんとしてしっかりと取り組めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト3日目(3年生)

最終日の今日は国語、美術、社会です。明日には英検を控えており、まだまだ気は抜けませんが受験生としてしっかり頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト2日目(3年生)

今日は保体、技術家庭、数学でした。あと1日頑張りましょう!
画像1 画像1

1学期末テスト1日目(3年生)

今日は期末テストの1日目でした。英語、理科、音楽のテストに頭を悩ませていました。期末テストはあと2日、ベストを尽くして頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

高円宮杯第68回和歌山県中学校英語弁論大会

 10月2日(日)に高円宮杯第68回和歌山県中学校英語弁論大会が行われ、本校から倉垣内香々、美濃春奈が出場しました。倉垣内さんの論題は「Every One Is Different Every One Is Special」、美濃さんの論題は「You're Always Filled with Happiness」でした。2人とも堂々としたスピーチを披露することができ、多くの観客を魅了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業風景2(9/30)

3C社会、3D理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業風景(9/30)

3A数学、3B英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業風景2(9/29)

3C英語、3D家庭科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業風景(9/29)

3A数学、3B社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の図書室(9/27)

テスト発表中は放課後図書室を開放しています。自習や読書に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生数学補習

今日は期末テストの発表でした。3年生は数学の補習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 練習試合

9月24日、本校グラウンドにて高野山中学校との練習試合を行いました。雨天のため1試合のみ行い、結果は7−0で勝利しました。生徒たちは、試合において、新チーム結成からの練習の成果が徐々に結果として出始めています。明日からの練習にも精進してもらいたいです。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日はお弁当!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は体育祭の日程の都合でお弁当になっています。
どれも美味しそうで、子どもたちも喜んで食べていました。
保護者の皆様、朝早くからありがとうございます。

体育祭(9月17日)

 3年生の「中央丸!いざ!出陣!」
 そして、終了後の解団式。最後まで、ご声援ありがとうございました。
 第一回優勝は紅組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(9月17日)

 朝早くから沢山のご声援ありがとうございました。
 三年生のダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭(9月17日)

 秋雨前線や台風で天候が大変心配でしたが、秋晴れの中、第一回体育祭を予定通り開催することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 『東家区敬朗会』

9月19日(祝・月)、東家地区公民館にて『東家区敬朗会』が開催されました。
吹奏楽部は、イントロクイズを含め、『上を向いて歩こう』など計6曲を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭準備

何とか天気も持ちそうですね。明日は晴れることを願ってみんなで協力して準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭応援練習

応援練習にも気合が入っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(給食なし)
3/30 離別式13:00
新入生登校8:30
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335