最新更新日:2020/03/20 | |
本日:1
昨日:0 総数:67599 |
さわやかな風を届けようプロジェクト!!
3月22日(水)生徒会の発案で、1・2年生が活動しました。「ひころいちの郷」「デイサービスセンターひころいち」で、「中学生だから出来る地域貢献をしよう」と奉仕活動をしました。
窓ふきや雑巾がけをし、入所者の方々に「春のさわやかな風を感じて欲しい」と計画したものです。 「ひころいちの郷」の所長さんから「お礼状と写真」が届きました。利用者の皆様は、「子どもたちの元気な姿を見るとこっちも元気になるね」と喜んで下さったそうです。また、「心は一つ」を一緒に歌えたこともとても良い思い出になったそうです。 運動会の時には、みんなの頑張る姿を応援に来て下さるそうですよ。楽しみですね。(村上) 向日葵の種が戻ってきました!
日頃市中学校からタオルハンガーに詰めて送っていた「ひまわりの種」が戻ってきました。
カメラマンの三浦さんが届けてくれました。1つは熊本県の被災地「木山中学校」2つは愛知県千郷中学校(カメラマンの母校)です。阪神・淡路大震災から22年たった今でも、日本各地で震災を忘れない、減災のために、向日葵を植えていることに感動・感謝です。 日頃市中学校から、昨年タオルハンガーに詰めて送り、笑顔と元気を届けた数765個です。今年も、本校を支援して下さった方々を中心にお配りしたいと思っています。(村上) 椿の植樹2
世界椿館・碁石の館長さんから植樹方法を教えてもらい、2メートル間隔に植樹しました。その中の1本には、自分の名前を付けて「My 椿」にします。元気に育ちますように、心を込めて植えました。最後は、オレンジの網をかけて終了です。椿の葉・花芽を保護するための網です。また、日頃市には鹿が生息しているので、鹿よけの網も市役所の方が張り巡らしてくれました。ありがとうございました。
たくさんの方々のご支援があり、椿の植樹を終えました。皆様ありがとうございました。(村上) 椿の植樹1
3月16日(木)椿の植樹をしてきました。大船渡市のシンボルである「椿」の苗木を植樹し、椿を大切にするように「まち」を大切に想い、椿の生長のように「まち」をさらに発展させていこう=まちづくりを担おうとの思いを持って行いました。
椿の苗木150本は、サッポロホールディングス(株主優待者)様から支援して頂きました。また、長崎県上五島町で震災後、育てて頂いていたものです。東北の復興支援活動の一環で「次世代育成支援」のために実施しているものです。 植えたのは、日頃市中学校からほど近いところで、日当たりの良い休耕田。過日、東洋大学の学生さん達が基本となる穴を掘っていたので、私たち中学生は、その穴に苗木を植えていきました。 中学生の皆さんが成人する頃には、椿の実拾いが出来るかもしれませんね。○生くんの家のすぐ下のところなので、見守りをお願いしました。(村上) 中学校3年間の無欠席 皆勤賞3名!!
中学校を無欠席だった生徒は、3人です。丈夫な体と自分の心、そして、支えてくれた家族に感謝ですね。
中学校3年間を無欠席で過ごせたのは素晴らしいです。丈夫な体と心、そして、食事などで支えてくれた家族があっての快挙です。このことは誇りに思って欲しい1つです。表彰して下さった大船渡市ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。 今年1年間の無欠席は、1年生4人、2年生6人、3年生10人(なんと女子は全員)でした。日頃市中学校は、欠席が少ないのです。健康であれば、様々な事にチャレンジできます。これからも健康でありたいものですね(村上) 笑顔で巣立ちました
ATG(明るく楽しく元気よく)が似合う卒業生でした。笑顔が一番!前向きに生きていると、誰かが手助けしてくれる。誰かが応援している。夢を実現させて下さい!!(村上)
笑顔で登校 卒業式
3月15日(水)あいにくの寒空になりましたが、本日は卒業式です。
なんと、なんと、卒業生が全員揃って笑顔で登校してきました。卒業式前のリラックスした笑顔です。そして、卒業式を終えて、3学団の先生方と、はい!「パチリ」 自分の夢の実現に向けて、努力を惜しまないことです。がんばれ!卒業生!!応援しています!!(村上) 心の教室だより
今年最後の心の教室だよりです。了子先生には2年間日頃市中学校においでいただきました。みんなと過ごした2年間の思いが込められたお便りです。
何気ない会話が皆さんにとって心の支えになったことと思います。部活動も良く見てもらいましたね。SST(ソーシャルスキルトレーニング)のコメントを書いてくれたのも、了子先生です。優しさあふれるコメントが、心に残りました。ありがとう了子先生!!(村上) フォトブック完成!!ニコンの支援
3月10日(金)ニコンの支援で作成したフォトブックが完成しました!!
1年間の皆さんの取り組みの成果が1冊のアルバムになりました。また、20歳の自分に向けたメッセージも良いですね。 このアルバムを見ると笑顔がはじけ、充実した学校生活があったことを振り返ることが出来ます。写真はいつ見ても思い出を振り返ることが出来ます。ずっとずっと大切にして欲しいです。そして機会あるごとに見返して、仲間の大切さを実感してもらいたいと思っています。 過日、五葉温泉で生徒達の写真を見た方から、「写真家が撮ったような写真だった。今時の中学生はすごいな。」と褒めて頂きました。皆さんのことを褒めて頂き嬉しかったです。(村上) 最後の給食 3年生
3月10日(金)中学校生活最後の給食でした。3年生は、いつでも「ATG(明るく楽しく元気よく)」を実践してくれました。
給食センターの皆様、長い間ごちそうさまでした。お陰様で、こんなに大きくなりました。4月からは高校生になります。給食を懐かしみながら、今度は、自分で食事の大切さを考えながら、お弁当を食べることにします。(村上) 椿の里作りに応援隊!!
3月6日(月)に東洋大学の4人の学生さんが日頃市中学校を訪問してくれました。東洋大学は、大船渡市の復興に協力してくれています。今回は、3月16日(木)に日頃市町に120本の椿の植樹をします。中学生が全て穴掘りをするのは大変だから、穴掘りを事前にしてくれました。16日は大学の関係で、日頃市中学校に来られないので、穴掘りが早く終わったので来校してくれました。
このように陰で支えてくれる皆さんがあって、大船渡市は復興を遂げられるのだと思います。皆さんが作った「向日葵のタオルハンガー」を大事に使ってくれるそうです。春には、種も蒔きたいと話していました。また、椿の花が咲く頃に、日頃市を訪れて下さい。待っています。(村上) 日頃市ワクワク体験2
ワクワク探検では、五葉山神社や関谷洞窟を探検してきました。関谷洞窟では「縄文人の体験をしてみたい」。今日歩いたコースが散歩コースになっても良いね。採石所がプロジェクトマッピングになったら・・?
夢がある提案が成されました。どんな形で実現していくのか楽しみです。(村上) 日頃市ワクワク体験1
3月5日(日)大船渡市主催による「町歩き地区点検ワークショップ」が開催されました。日頃市公民館で40人ほど集まり、日頃市町のワクワクを探し、今後の「宝」にするためのワークショップを行いました。
春の暖かい陽ざしを感じながら、日頃市町を散歩しました。ゆっくり歩いてみると、普段見えていないものを感じることが出来ました。(村上) 日頃市中学校の活動
椿の種類であるヤブツバキの北限が大船渡であり市の花が椿なので、大船渡の復興のために椿の種をひろっています。それを売ると1kg500円になるのでそのお金を平成28年台風10号の被災地「岩泉」に寄付をしています。少し大変でもありますが、全校みんなで取り組んでいるので楽しくもあります。(KATA)
熊本・木山中学校情報!
愛知県・三浦カメラマン(昨年、柿農家の関谷さんと一緒においで下さった)が、熊本県・木山中学校を訪問したことを伝えてくれた。
熊本地震から、この4月で1年になるというのに、校舎の連絡通路はまだ仮のテントのままだという。木山中学校のすごいところは、震災直後に「はるかさんの向日葵ロードを作った」ということ。どんなに地域の方々が、元気な向日葵に励まされたことか。きっと、「中学生がきばっとるけん、大人が後ろを向いてはおれんばい」と頑張ったことと、思いをはせる。東日本大震災の時がそうだったから。中学生の力は大きいのだ。 自然災害は、いつ・どこに・誰のところに起こるか分からないけれど、事前に備えておくことが大事。それを伝えてくれる「はるかのひまわり(阪神・淡路大震災)」を今年も日頃市中学校に植えようと思う。 もうすぐ7年目を迎える東日本大震災。様々な事が思い出される。一緒に頑張ろう!熊本の皆さん!(村上) 春間近か!
今年の冬は、あまり雪が降らなかったので、校舎の前の花壇の水仙が芽を出していました。春はもうすぐそこまで来ています。(村上)
高校卒業おめでとうございます。
3月1日(水)は、気仙管内の高校が卒業式でした。本校の卒業生達も、晴の卒業式を終え、高校の学舎を巣立ちました。高校3年間で学んだことを社会人として・学生として発揮することを願っています。
高校3年間は充実した生活だった様子が、送辞・答辞からうかがい知ることが出来ました。頑張れ卒業生!(村上) 3年生は給食も遊び心で
今日の給食のハンバーグとケチャップを使って、ケチャップアートに挑戦です。なかなか器用ですね。
今日の給食 3月3日
今日は3月3日ひな祭りです。
「ひな祭り給食の献立」 コッペパン(横割り) ホットドックハンバーグ(ケチャップ) れんこんサラダ ワンタンスープ ミニ大福(808キロカロリー) ひな祭り給食ということでピンクと白のミニ大福がつきました。 今日の給食
今年度の給食も残りあと数日となりました。
今日の給食は三陸の春の恵み「わかめ」が入ったご飯でした。 食で季節を感じられるのはいいことですね。 <今日の献立> わかめご飯 さんま甘露煮 辛子じょうゆ和え 牛乳 じゃがいもの味噌汁 (752キロカロリー) |
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005 住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1 TEL:0192-28-2302 FAX:0192-28-2303 |