最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:51
総数:187106
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

図書室から2

以前作成の 壁絵を紹介します
司書係を担当している 支援員さんの力作揃いです

四季折々 季節を感じること すごく大切です
この季節感 子どもたちの教育に 必ず必要なことです



上:4月 春の七草から
中:5月 運動会に向けて
下:6月 梅雨シーズン 雨つぶ あじさい


画像1
画像2
画像3

図書室から3

画像1
画像2
画像3
上:7・8月 海の中 なかまたち
中: 9月  お月見から  
下:10月  今月 ここ最近 異常に盛り上がってきた ハロウィーン

ご来校の時 是非図書室までお越しください 

学校訪問1

10月24日(月)  天気:晴れ  

大変過ごしやすくなってきました 
さて 先週の21日(金) 教委による定期の学校訪問がありました

町教委から 教育長さんと指導主事 
支援事務所から 所長さんと指導主事  計4人 訪問いただきました

研究のための提案授業として 1年算数「たしざん(2)」をしました
1Bの子どもたち 全員 しっかりと考えることができました

ただ一人 緊張していたのは 担任の先生でした
しかし 緊張は はじめだけで 徐々にいつものペースで 
授業を展開していました 

本時の目標は
加数分解や被加数分解をして10のまとまりをつくり 被加数が5以下
のたし算をすることができる

その様子を紹介します
画像1
画像2
画像3

学校訪問2

画像1
画像2
画像3
笑顔が出てきた 授業者と
自力解決から 発表へ

学校訪問3

画像1
画像2
画像3
全体での交流と 共通点や相違点について 2〜3人で話し合いました

授業改善にいかすため ビデオをとりました
ビデオを撮っているのは 本校の若手教員の一人です

学校訪問4

画像1
画像2
画像3
研究協議の様子です

まず 本校の研究主題及び研究の現状について 若き研究主任から
報告しました

次に 低・中・高学年別に協議をしました
最後に グループ別に報告・交流し合いました

報告も 率先して 若手教員がしました

ちなみに 授業者・撮影者・研究主任・報告者 
4人の合計年齢は 120歳! 若い教員が多い 若い学校です

以上


  

児童会役員選挙

10月20日(木) 天気:くもり  蒸し暑い

昨日 19日(水)5限 体育館にて 児童会役員選挙がありました
校長先生の話に続いて

会長・副会長・書記の各立候補者が 堂々と自分の意見を
発表していました  人前で話す機会など 経験できないことです

結果に関係なく みんなの前で 堂々と発表できることが 一番
大事なのです  よく頑張りました


追伸
只今 ホームページの運用に向けて 個人の写真掲載の承諾書を
集約中のため  正面からの写真は 控えています

来週からは 個人情報等の保護については万全を期し
写真等を アップしていきたいと考えています 



画像1
画像2
画像3

図書室1

10月19日(水)  天気:くもり  気温:27度 暑い

新校舎となって5年目 本当にきれいな校舎です
今回は 図書室を紹介します

室内の様子です 蔵書数は 無茶苦茶少ないですが
これから 徐々に増えていくでしょう  かつらぎ町に期待しています
画像1
画像2

図書室2

画像1
画像2
画像3
若くてかわいい 特別支援教育支援員さんが 司書の仕事もしてくれて
います 今月は ハロウィンの月です 
廊下側に 素晴らしい壁絵を掲示しています

また 室内には 秋の七草など 子どもたちのために
頑張ってくれています
過去の 壁絵も 機会があれば紹介します


上   ハロウィン
中と下 秋の七草

テストパターン

10月19日(水) くもり

10月下旬とは思えないほど 蒸し暑い
異常気象が続いています

さて 本格的運用に向けて 調整中ですが
今回 テストパターンとして 新任式の一場面を
紹介します

挨拶をしているのが 新教頭先生です
後ろに 控えているのが 転入してきた教職員です

画像1

後期が始まりました

画像1
画像2
画像3
10月12日(水) 晴れ

先週までと違い 今週に入り 空気が変わりました
ともに この11日(火)から 平成28年度後期が
始まりました

気分も新たに 勉強やスポーツに 頑張りましょう
夕日の校舎も またいいですね! きれいですね! 

Webページ調整中

10月12日(水) 晴れ

Webページ運用に向けて 只今 調整中!
近日中に アップしますので 
もうしばらく お待ちください  
             笠田小学校長
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 転任者挨拶回り
4/6 転入職員挨拶まわり13:00
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279