最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:48
総数:330929
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

縦割り集団遊び

 今日で11月も終わり。縦割り集団遊びシリーズも最終日。君たちは遊びの天才だ。

(上)聖徳太子ゲーム。聖徳太子のように、1度に何人のお話が聞けるのか?いざ、挑戦。

(下)かごめかごめ。昔懐かしい遊び。これだけ、たくさんいると、わかんないよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り集団遊び2

(上)何をしているのかな。うむ、そうです。のの字を探しているのです。遊びなのに、ずいぶん集中しているね。

(中)国体で広まった庭球野球。体育館の2階に入ったらホームランだ。

(下)震源地ゲーム。誰だ!あやしいのは…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り集団遊び3

(上)けいどろ遊び。張り切って見張っていたら、こけちゃいました。でも、元気です。

(中)ソフトバレー。なかなか続かなくって、うむ、むずかしいなぁ。

(下)ドッジビーで盛り上がっていました。当たっても痛くないので、低学年でもこわがりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子うさぎ 生まれました

 すでに生まれていた子うさぎが、お昼のえさの時間に、外に出てくるようになりました。
 真っ白なうさぎとグレーのうさぎ。どっちもかわいいですよ。
画像1 画像1

4年生「国語の研究授業」

 11月16日(水)、4年生が国語の研究授業を行いました。

 新美南吉さんの「ごんぎつね」を教材に、グループで、全体で、読み深めながら、学習を進めていきました。

 自分の考えを友だちに聞いてもらったり、友だちの考えを聞かせてもらったりしながら、みんなの学習が深まっていきました。

 学習の様子は、教室にポスターとして掲示しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇鑑賞会

 11月29日(火)、劇団「風の子関西」さんを招いて、観劇を行いました。

 おなじみの「スーホの白い馬」を題材にしたお話が上演されました。

 地域の皆様にもご参加いただき、子どもも大人も楽しいひとときを過ごすことができました。

 人の心のやさしさや、いのちの大切さについて、あらためて考えさせられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊びの時間は楽しいよ

 11月22日から30日にかけて、お昼休みの時間を利用して、縦割り集団遊びを実施しています。

 せいぶっこ、みんなが仲よくできるように、6年生のリーダーを中心にした集団遊び。

 ドッジビーあり、けいどろあり、フルーツバスケットあり、トランプありの楽しいお昼のひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年B組 研究授業

 11月24日(木)、他校の初任の先生方を招いて、算数の研究授業を行いました。

 分数マスターをめざして、分数のたし算の学習。自分でいろいろに考えて、図に表して、解き方を考えました。

 すてきな考えがいっぱい出てきて、とってもためになる1時間でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入児向け保護者説明会

 11月17日(木)、次年度入学予定の園児と保護者の方にお集まりいただいて、検診と説明会を開きました。

 保護者の皆様は、不安な点も多かったようですが、橋本市家庭教育支援チーム「ヘスティア」の皆様のご協力もいただいて、保護者どうしのつながりの第一歩をふみ出しました。

 来春のご入学、心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間マラソンやってます!

 冬の体力づくり、校内マラソン大会が、12月2日(金)にせまってきました。

大会に向けて、体育の時間には、コース練習、業間には、グランドを全校で走っています。

 寒さに負けず、強い強い体をつくりましょう。友と競い合って…
画像1 画像1
画像2 画像2

ホームページの更新について

 インターネット接続の不具合により、長い間にわたり、当ホームページの更新および緊急メール配信等が滞っておりましたが、本日11月29日、16時より接続が再開されました。
 従って、ホームページの更新を再開いたしますので、引き続きご覧ください。

月曜6限は学力補充

 11月14日(月)の6限、今日も4、5、6年生は、学力補充を実施しました。12月実施予定の県学力診断テストに向けて、ちょっと難しい問題にチャレンジしました。

 こうして、少しずつ力が伸びていくのですね。担任外の先生にもお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会リハーサル

 今週木曜に迫った音楽会に向けて、全校児童の前で、リハーサル合唱奏を行いました。もう、みんなの前で披露するのには慣れてきた模様。
 17日の本番が楽しみになってきました。力を集めて、4年生の底力を見せつけろ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月集会

 11月14日(月)、11月集会を開きました。2学期の児童会役員等の任命後、全校表彰を行いました。
 子どもエコチャレンジ、愛鳥週間ポスター、人権の花コンクールで、優秀な成績を収めた人を表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室

 11月11日(金)、授業参観の時間に、人権擁護委員さんをゲストティーチャーを迎えて、人権教室を開きました。

 いじめ問題について考えました。いじめる側、いじめられる側、いじめを見ている第三者、それぞれの立場について深く考えるきっかけとなりました。
 いじめを見たとき、あなたに動く勇気がありますか。むずかしい問題ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1

 11月11日(金)、授業参観の日でした。人権を考える強調月間にちなんで、全校「人権・いのち」をテーマに学習しました。

(上)あおぞらA組、いのちについて考えてみました。絵カードを使っていたので、とってもわかりやすかったよ。

(中)1年A組、「はしの上のおおかみ」について学習しました。おおかみのやさしさにふれて、あったかくなりました。

(下)1年B組、同じく「はしの上のおおかみ」についての学習。ほんとうの親切について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

(上)2年A組、生き物を大切にする心について、学習しました。大人ももっと学習してほしいなぁ。

(中)3年A組、「ないた赤おに」の学習。人の心を考えるって、大切だけど、むずかしいことですね。

(下)3年B組、同じく「ないた赤おに」の学習。わかりやすいストーリーてすが、みんなおにの気持ちになって考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

(上)6年A組、自分たちがとるべき行動について、各グループで話し合いました。お互いの道徳観がわかって、よかったですよ。

(下)5年A組、いのちの大切さについて、あらためて考えてみました。日頃、なかなか考えるようで考えない大切なことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育講演会

 宮井利明先生を招いて、西部地区青少年健全育成会議と共催で、教育講演会を開きました。
 講師先生の豊かな実践から、子どもの力を伸ばすための親の関わり方や、読書好きな子を育てるための秘策等について、わかりやすいお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘスティアを招いて共育ミニ集会

 橋本市家庭教育支援チーム「ヘスティア」さんを招いて、共育ミニ集会をしました。保護者の方に、教員も交じって、家庭教育の役割の大切さや、家読のしかたについて、意見交換の時間を持ちました。

 「このようなミニ集会に参加させていただいてよかったです。皆さんはとても協力的で、子育てにも理解があることが伝わってきます。もう少し、たくさんの方が参加してくださったらうれしいですが…
 5分で読める本リスト楽しみにしています。」

 こんな熱い感想を寄せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972