最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:176
総数:364562
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

水無月 2日(木) 1年生

6月2日(木) 1年生
写真上 1A・写真下 1B
 給食準備が始まります。「感謝」の気持ちをわすれず、しっかり食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 2日(木) 1・2限 全校練習

6月2日(木) 全校練習 

本番に向けて「心を一つに」の全校練習
6月4日(土)運動会で燃える子どもたちの姿を楽しみにしていてください。 

画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 2日(木) 晴れ 本日始まりのページ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(木) 晴れ 始まりのページ 本番に向けての最後の練習です。
写真上 4・5・6年  写真下 1・2・3年
 先生に言われることなく、青空を背に進んで準備体操。学級の選抜選手としての「自覚と責任」のあらわれでしょう。そうした思いが走りにもいかされ、当日も思い切った「走り」ができることでしょう。本当に楽しみです。

本日の主な予定
 フッ化物洗口
 早朝リレー練習
 運動会 全校練習 

提出物 水無月 1日(水) 晴れ 今日の終わりのページ

6月1日(水) 終わりのページ

写真 1年生が育てている「あさがお」が、ずいぶん大きくなりました。
 忘れることなく、朝早くから水やりをしています。

明日の主な予定
 早朝リレー練習
 全校練習

配布文書
応急手当講習会のご案内
ほけんだより NO6
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 1日(水) 4・5年生 運動会練習

6月1日(水) 5・6年生 
写真上 5年生
 予行演習の反省をうけて、細部にわたり気をつけ、繰り返し練習に取り組んでいます。

写真下 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 1日(水) 4年生

6月1日(水) 4年生
写真上 4A  社会  浄水場の見学に向けての事前学習
 来週(10日)隅田の橋本市浄水場を見学し、学習を深めます。
写真下 4B 学級会 座りかえがはじまります・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 1日(水) 3年生

6月1日(水) 3年生 
写真上 3A 理科
写真下 3B 下校の用意・終わりの会の準備中。
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 1日(水)2年生

6月1日(水)
写真上中 2A 国語 黒板には学習の後が・・・・。聞いてあげて下さい。
  

写真下 2B 帰りの会が始まります・・・。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 1日(水) 1年生

6月1日(水) 

写真上 1A 国語 文をつくろう 
 「きつねがはしる」「さるがおちる」・・・・。どんな文を作ったのでしょう。
写真 1B 算数 「なんばんめ」
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 1日(水) 曇り  衣替え 本日始まりのページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(水) 曇り はじまりのページ 
セイフティーネットの日
 地域のみなさま・交通指導員のみなさま・・・いつも子どもたちの登下校を見守っていただきありがとうございます。

本日の主な予定
 運動会予行演習事後指導 
 児童会あいさつ運動(写真中・下)
 なかよしアンケート

「水無月(みなづき)」は旧暦の6月になるのですが、由来は、「田んぼに水を引く月」であることから、「水無月」になったという説です。でも、「水無月」は、みずなしつき(水が無い月)では?とすぐに思いますが、それは、「水無月」の「無」に秘密があります。 実は、その「無」の意味は、連体助詞といって、名詞と名詞をつなぐ助詞で「無」は、「の」という意味なんです。ですから、「水無月」は、「水の月」という意味になるんです。他にも色々な説が・・・。(生活情報便より引用)


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

気象警報発令時における児童の登下校について

応其小学校6年生の保護者の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

新入学児童 保護者の皆様

高野口中学校入学説明会資料等

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132