最新更新日:2024/06/07
本日:count up62
昨日:61
総数:363525
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

葉月 31日(水) 晴れ 夏休み42日目 明日から学校です。

8月31日(水) 8月・夏休み・・・!最終日!!

明日から「子どもたちの元気な声が校舎内に、運動場に・・・響き渡ります。」


明日(9月1日)の予定
 防災の日の講話
 オータムミーティング
 
◎教室は次のように移動しています。明日の登校時には案内板など見て、教室に入るようお子様に伝えてください。お願いします。 
 1階→1年生(3Aは2階に移動しています。)
 2階→2年生・3年生・4年生(5Aは3階に移動しています)
 3階→5年生・6年生
 

葉月 30日(火) 晴れ 夏休み41日目

8月30日(火)

8月・・・夏休みもあと1日

先生たちも 子どもたちを迎える準備で大忙し!!


葉月 29日(月) くもり時々雨 夏休み40日目

8月 29日(月) くもり

子どもたちを迎える準備中です。


葉月 28日(日) 夏休み39日目

8月28日(日) 

学校は、お休みです。

葉月 27日(土) 晴れ 夏休み38日目

8月27日(土) 校舎内工事進行中

学校は、お休みです。

葉月 26日(金)晴れ 夏休み37日目

8月26日(金) 晴れ 校舎内工事進行中

職員 香久の実保育園見学

校内・校外職員作業進行中で、子どもたちを迎える準備に汗を流しています。





葉月 25日(木) 晴れ  夏休み36日目月

8月26日 晴れ 
 夕方には雨が降り、きれいな虹が出ました。

午前中 職員のパソコン研修

葉月 24日(水) 晴れ 夏休み35日目

8月24日(水) 
自由水泳 13日目 最終日です。
 6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。

午前 職員作業 教室移動
 各教室の黒板・ロッカーがきれいになりました。校舎内工事もほぼ終了しました。

午後 職員研修(授業研究部)

 教室は次のように移動しています。9月の登校時には配置図など見て、教室に入るようお子様に伝えてください。お願いします。 
  1階→1年生(3Aは2階に移動しています。)
  2階→2年生・3年生・4年生(5Aは3階に移動しています)
  3階→5年生・6年生
 

葉月 23日(火) 晴れ  夏休み34日目

8月23日(火) 校舎内工事進行中 

自由水泳 12日目 明日で自由水泳も終わりです。
 6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。

 

葉月 22日(月) 晴れ 夏休み33日目

8月 22日(月) 校舎内工事進行中
本日の主な予定
自由水泳 11日目
 6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。

写真は、周辺機器の不具合により掲載できません。

葉月 21日(日) 晴れ 夏休み32日目

8月21日(日)

校舎内工事進行中です。

学校は、お休みです。

葉月 20日(土) 晴れ 夏休み31日目

8月20日(土) 

○第16回 橋本市教育フォーラム
 テーマ 「人が学びあい、共に育むまちづくり」
 9時から12時

○午後1時〜 職員研修

□ 校舎内工事進行中
 防火扉も薄緑色に塗装されています。


写真は、周辺機器の不具合により掲載できません。

葉月 19日(金) 晴れ  夏休み30日目

8月19日 金曜日 晴れ 

校舎内工事進行中

葉月 18日(木) 晴れ 夏休み29日目

8月18日(木)

自由水泳 10日目
 6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。

お知らせ文書
青少年センターだより 8月号
和歌山県立博物館 9/10〜10/10

葉月 17日(水) くもり 夏休み28日目

8月17日(水) 

自由水泳 9回目
 6年生の保護者の皆様・学童の支援員さん、監視ありがとうございます。

職員研修

写真 校内改修工事 ロッカー設置準備


画像1 画像1
画像2 画像2

葉月 16日(火)晴れ 夏休み27日目

8月16日(火)
学校は、お休みです。

葉月 15日 月曜日 晴れ 夏休み26日目

8月15日 月曜日

学校はお休みです。

葉月 14日 日曜日 晴れ 夏休み25日目

8月14日 日曜日

学校はお休みです。

葉月 13日 土曜日 晴れ 夏休み24日目

8月13日 土曜日
学校はお休みです。

葉月 12日 金曜日 晴れ 夏休み23日目

8月12日 金曜日

学校はお休みです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

気象警報発令時における児童の登下校について

応其小学校6年生の保護者の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

新入学児童 保護者の皆様

高野口中学校入学説明会資料等

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132