最新更新日:2024/06/05
本日:count up7
昨日:10
総数:67588
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

平成28年度修了式

画像1 画像1
園長先生からすみれ組たんぽぽ組のみんなが修了証書をいただきました。
年長児の姿を見ていた子どもたちは、その姿を思い出しながら証書をもらいました。
子どもたち、よく見ていたんですね。
お客様に礼、先生に礼、園長先生に礼、証書をもらって後ろの人たちに証書を見せる。
そんな流れを子どもたちなりにしていました。ドキドキしながらも頑張る子どもたちは立派でしたよ。
成長しましたね♪

明日から春休み。
元気に過ごして、また4月10日元気に来てくれるのを待っていますね。

卒園式

平成28年度卒園式を無事終えることが出来ました。
今年度この7名の園児が巣立っていきました。

2年前はまだまだ幼さの残る子どもたちでした。
それが今日の子どもたちは何とも凛々しく、一年生を感じさせてくれました。
今日巣立った7名のこれからに幸多きことを願っています。

保護者の皆様 本日はおめでとうございました。

それではみなさん!小学校に「いってらっしゃい!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は卒園式

いよいよ明日は卒園式です。
お花もお部屋も明日の卒園式を待っています。
みんなそろって明日の晴れの日を迎えられますように…
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後のお弁当日!

一年間毎日毎日心のこもったお弁当を作っていただき、ありがとうございました。
子どもたちはいつも「今日は何入ってるかな?」と楽しみにしてお弁当箱を開けていました♪
お家の人はきっと毎日のお弁当に「何を入れようか?」「食べてくれるだろうか?」…
いろいろいろいろ考えて工夫していただいていたことと思います。
年長児にとっては幼稚園最後のお弁当。
年中児・年少児にとっては今年度最後のお弁当。
みんな最後まで楽しくおいしくいただきました。
ごちそうさまでした★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりにリレーあそび

年長組が幼稚園で遊ぶのもあと少し…
そんなことからクラスみんなで遊ぼう!と毎日みんなでやりたい遊びを相談してする時間をとるようにしています。
今日は「久しぶりにリレーをしよう!」
ということになり、他のクラスの子にも声をかけ、久しぶりにリレーをしました♪
オニごっこやサッカーをすることが増えてきていた子どもたちですが、久しぶりにみんなで走るリレーは、いつもとは少し違う楽しさだったようです。
「もっとやりたいわ!」「明日もリレーしたい!!」
友だちと気持ちを合わせて盛り上がる…いい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ会をしました

卒園式を23日に控え、3クラスで「おわかれ会」をしました。
みんなで貨物列車!
長〜い長〜い列車になりました。
みんなでつながる楽しさ、友だちのいる心地よさ…
そんな気持ちが感じられる遊びになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おわかれ会をしました

すみれ組さん、たんぽぽ組さんから心のこもったプレゼントをもらいました。
「きれいな花やなぁ」「ありがとう」
すみれ組さん、たんぽぽ組さんの気持ちはもも組さんにしっかり伝わったようです♪
最後には、みんなでもも組さんと握手!その時、一人一人に声をかけるお兄さん、お姉さんのもも組の姿もありました。
「元気に小学校に行ってね」
「これからも元気いっぱい紀見幼稚園で遊んでね」
そんな気持ちの伝わる時間でした。
いい仲間になってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉村公園にお散歩に行こう!

風がまだまだ冷たい日でしたが
杉村公園に「雛飾り」があると聞き、みんなで見に行かせてもらいました。
歩道橋を渡り、横断歩道を渡り、坂道を上って…
何度も歩いた道ですが、今回で年長と行く杉村公園は最後になります。
いっぱい眺めて、いっぱい発見して、楽しんで歩こうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな人形ってきれいだね♪

「あのお家にひな人形が飾られてるんだよ」
みんなで「おじゃましま〜す」と上がらせてもらいました。
ひな人形を見る子どもたちは、興味津々!
「赤いお顔の右大臣ってどの人?」
「お内裏様ってあの上の人?」
「お雛様ってきれい!!」
隣には、五月人形も飾られていましたよ。
なかなか見る機会のない子もいる中で、伝統行事に触れる機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春さがしに出かけたよ♪

いいお天気に誘われて、もうそろそろ春が出てきていないかな?と、みんなで春さがしに出かけました。
梅の花、オオイヌノフグリ、タンポポ、ホトケノザ、ハコベ…
てんとう虫も見つけました♪
子どもたちから「タンポポや〜!」「ホトケノザあったで!」「てんとう虫どこにおる?」
といい目でたくさん見つけました。
帰り道、「今日はすごい面白かったなぁ」と友だちと話す声が聞こえてきて、子どもたちの中に季節を感じ、楽しむ気持ちが育ってきてくれていることがうれしかったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を感じながらのんびり遊ぶ♪

2月25日の発表会を終え、子どもたちも一回りも二回りも大きくなってくれたようです。
最近はいいお天気も続き、外遊びを満喫しています。
クラスを越えてサッカーをしたり、オニごっこをしたり…
砂場でもさら砂づくりやままごとを楽しんでしていますよ。
今年度ももう少し。
みんなでいっぱい遊んで思い出をいっぱいにしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表会の練習頑張ってるよ♪

2月25日(土)の発表会に向けて、3クラス練習頑張っています。
各クラス歌ったり、劇あそびをしたり、オペレッタをしたり…
たんぽぽ組、すみれ組は、初めての発表会に「発表会ってどんなもの?」と思いながらも、友だちと一緒に活動する楽しさを感じながら練習しています。
もも組は、幼稚園最後の発表会。劇遊びで必要なものをみんなでせっせと描いたり…作ったり…意欲的に頑張っています。
どのクラスも合間に休憩もしながら、発表会が楽しいものになるようにと充実した毎日を送っています。
発表会まで、あと2週間。みんなで力を合わせて迎えられるように体調管理には十分気を付けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の就園児健康診断は予定通り行います

本日の就園児健康診断は、予定通り行いたいと思います。
足元が悪いですので、怪我のないようにお気をつけて幼稚園までお越しください。
受付時間は、12時45分〜13時となっております。

やったぁ〜!雪だ!!

先日の雪は少〜しでしたが、今日の雪はもりもり積もりました!
雪合戦に雪だるま…いっぱいいっぱい遊べるよ!
園庭の木にも雪が積もって、まさに♪枯れ木 残らず 花が咲く〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒くたって!!

「この週末には寒波がやってくる」
それを予感させる寒空でしたが
自分たちで作ったカレーをおなかいっぱい食べて、子どもたちは凧あげ、オニごっこ、スケーター、砂場など
外に出て元気いっぱい遊んでいました。さすが!子どもは風の子ですね。
そして、他にも寒さに負けず頑張っている子たちを見つけました。
先日植えたチューリップの球根!かわいい顔をのぞかせてくれはじめていますよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2

あけまして おめでとうございます

今日から三学期。
また、子どもたちの元気な声が帰ってきました♪
明日からまたみんなでげんきいっぱい遊ぼうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が終わりました。

今日は2学期の終業式。
園長先生のお話を聞きました。
明日からの冬休みを楽しく元気に過ごしてくださいね。
大掃除のお手伝いは、きっと子どもたちも頑張ってくれるんじゃないかなぁ…
2016年もあと少し…
皆様もよいお年をお迎えください。
画像1 画像1 画像2 画像2

金柑ジャム おいし〜い(?)

園庭にできていた金柑を子どもたちと収穫しました。
ちょっと味見…「おいし〜い!」「う…苦い」「甘い!」
それぞれ感じ方が違いますね。
今日は、その金柑をジャムにしてもらってみんなでいただきました。
これも、感想はそれぞれです。
でも、「金柑の味ってこんなのだね」と知るひと時だったと思います。
画像1 画像1

ピカピカ大掃除!!

もうすぐ終業式ということと、一年の締めくくりということもあって大掃除をしました。
ロッカー拭きから始まり、床をピカピカにして、最後は靴箱掃除。
「きれいになった〜」と大満足の子どもたちでした。
年末の大掃除、お家でもきっと大活躍してくれると思いますよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス会♪

昨日からクリスマス会が気になって気になって…
朝園に来ると、なんと!子どもたちが作ったプレゼントの袋がなくなっていました!
プレゼント…どうなってるのかな??
そんなことを思いながら「クリスマス会」が始まりました。
みんなで手遊びをしたり、絵本を見たり、クリスマスバスケットゲームをしたり…
そして、お楽しみで「橋本マジックさん」が手品を見せてくれました。
何から何までウキウキする一日でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670