最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:39
総数:364383
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

4月15日の「桜」  (卯月 15日 土曜日 晴れ)

4月15日 土曜日 晴れ

学校は、お休みです。

画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 14日 金曜日 おしまいのページ

4月14日 金曜日

13:10 元気に外で遊んでいます。


明日・明後日の主な予定
土曜・日曜日 のんびりね!!

月曜日(17日)の主な予定
○3年生 身体測定・視力検査・聴力検査
○第1回 代表専門委員会 
  役員決め、今年度の活動計画

  ☆PTA総会前実行委員会 19:30

※家庭訪問の案内配布日
 18日から19日(水)に変更させていただきます。
 遅くなり申し訳ございません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卯月 14日 金曜日 1年生

4月14日 金曜日 1年生

今日も1年生は、11時30分に下校です。

いい天気の中、ちょっと疲れた顔で「さようなら・・・」


「土日 ゆっくり休んでくださいね。」


画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 14日 金曜日 1年生

4月14日 金曜日

1年生
 「こうないたんけん」 
  各教室を見て回りました・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卯月 14日 金曜日 6年生

4月14日 金曜日

6A 5年生までの復習プリント
6B 学級会

画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 14日 金曜日 5年生

4月14日 金曜日

5A 国語
5B 家庭
画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 14日 金曜日 4年生

4月14日 金曜日

4A 学級会 当番・係
4B 理科 春の草花


画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 14日 金曜日 3年生 2限目の様子

4月14日 金曜日

写真 3A 図工
写真 3B 道徳


画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 14日 金曜日 2年生

4月14日 金曜日

国語・算数・・・

学習が始まっています。

是非 時々お子様と一緒に教科書を読んでみてほしいです。

お子様とのお話がふくらむと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卯月 14日 金曜日の「桜」 はじめのページ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日 金曜日

今日の桜

今日の主な予定
 1年生下校指導
 1年生校内巡り
 

卯月 13日 木曜日 晴れ おしまいのページ

3月13日 木曜日 

 おしまいのページ 

 昼休憩の運動場の様子!! 
  何年生が一番出てるのでしょう?!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卯月 13日 木曜日 晴れ 6年生

3月13日 木曜日 

最高学年の6年生

6A 音楽
6B 学級会
 
学習の様子はもちろんですが、6年生になっての思いなど、お子様とお話ください。


画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 13日 木曜日 晴れ 5年生

3月13日 木曜日 

高学年の仲間入り「5年生」
 

画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 13日 木曜日 晴れ 4年生

3月13日 木曜日 

みんな 一緒に・・・! 4年生
写真 4B 書き方

4A 理科 春を見つけよう!!
 ※お家でも是非春探しを・・・!
画像1 画像1

卯月 13日 木曜日 晴れ 3年生

3月13日 木曜日 

楽しく 明るい 3年生 

4月18日は「社会見学」  
 社会の学習をかねて「市役所・図書館へ」

 

画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 13日 木曜日 晴れ 2年生

3月13日 木曜日 

「 元気いっぱい 2年生 」
 
画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 13日 木曜日 1年生 下校の様子

4月13日 木曜日 下校指導

1年生
 コース別に並んで、「さあー!出発!!」


画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 13日 木曜日 1年生

4月13日 木曜日 

1年生 
 鉛筆をもって・・・
   直線や円を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 13日 木曜日 快晴 はじめのページ

4月13日 木曜日 晴れ

写真 13日、快晴の「桜」

今日の主な行事
 1年生下校指導 
 
 ※来週の木曜日から「フッ化物洗口」が始まります。 
画像1 画像1
画像2 画像2

卯月 12日 水曜日 くもり時々晴れ おしまいのページ

4月12日 水曜日 
 3日目が終わりました。
 子どもたちも新しい環境で、少し疲れているかもしれません。
 お家でもお子様の様子をよく見てあげてくださいね。


明日の主な予定
 1年生下校指導
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 代表専門委員会(5・6年)
身体測定(3年)
4/18 全国学力・学習状況調査(6年)
橋本市標準テスト(4・5年)
歩行指導(1年)
身体測定(4年)
歩行指導(1年)
春の社会見学(3年)
4/19 身体測定(5年)
4/20 交通校外指導
身体測定(1・2年)
4/21 児童集会【2・3限】

PTA実行委員の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132