最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:138
総数:365299
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。
すべて 学校行事

2017年4月

学校行事 10日(月) 新任式 平成29年度始業式
学校行事 11日(火) 平成29年度入学式
学校行事 12日(水) 下校指導(1年)17日まで
学校行事 14日(金) 身体測定(6年)
学校行事 17日(月) 代表専門委員会(5・6年)
学校行事 17日(月) 身体測定(3年)
学校行事 18日(火) 全国学力・学習状況調査(6年)
学校行事 18日(火) 橋本市標準テスト(4・5年)
学校行事 18日(火) 歩行指導(1年)
学校行事 18日(火) 身体測定(4年)
学校行事 18日(火) 歩行指導(1年)
学校行事 18日(火) 春の社会見学(3年)
学校行事 19日(水) 身体測定(5年)
学校行事 20日(木) 交通校外指導
学校行事 20日(木) 身体測定(1・2年)
学校行事 21日(金) 児童集会【2・3限】
学校行事 24日(月) 家庭訪問【1日目】
学校行事 25日(火) 家庭訪問【2日目】
学校行事 25日(火) 尿検査
学校行事 26日(水) 家庭訪問【3日目】
学校行事 27日(木) 眼科検診
学校行事 29日(土) 授業参観・学級懇談会・PTA総会
学校行事 29日(土) 昭和の日

2017年5月

学校行事 1日(月) 春の社会見学(1・2・4・6年)
学校行事 1日(月) PTA本部役員会
学校行事 3日(水) 憲法記念日
学校行事 4日(木) みどりの日
学校行事 5日(金) こどもの日
学校行事 8日(月) 振替休業
学校行事 10日(水) PTA一斉専門部会
学校行事 11日(木) 歯科検診
学校行事 12日(金) 尿検査(2次)
学校行事 15日(月) 代表専門員会(5・6年)
学校行事 15日(月) 運動会練習開始
学校行事 16日(火) 内科検診(2・5年)
学校行事 18日(木) 内科検診(1・6年)
学校行事 19日(金) PTA実行委員会
学校行事 22日(月) クラブ活動(4・5・6年)
学校行事 24日(水) 耳鼻科検診(1・3年)
学校行事 25日(木) 内科検診(3・4年)
学校行事 30日(火) 運動会予行演習

2017年6月

学校行事 3日(土) 運動会
学校行事 5日(月) 振替休業
学校行事 8日(木) よい歯を育てるコンクール
学校行事 12日(月) プール掃除(6年)
学校行事 12日(月) クラブ活動(4・5・6年)
学校行事 14日(水) 応急手当講習会
学校行事 15日(木) 新体力テスト
学校行事 19日(月) 代表専門委員会(5・6年)
学校行事 19日(月) 水泳指導開始
学校行事 21日(水) 給食試食会
学校行事 29日(木) 山の日

2017年7月

学校行事 3日(月) 代表専門委員会(4・5・6年)
学校行事 10日(月) クラブ活動(4・5・6年)
学校行事 20日(木) サマーミーティング
学校行事 21日(金) 個人懇談会【1日目】
学校行事 21日(金) 夏休み開始
学校行事 24日(月) 個人懇談会【2日目】
学校行事 27日(木) 橋本市高野町小学校水泳記録会

2017年8月

学校行事 1日(火) 登校日
学校行事 11日(金) 山の日
学校行事 19日(土) 教育フォーラム

2017年9月

学校行事 1日(金) オータムミーティング
学校行事 4日(月) 代表専門委員会
学校行事 5日(火) 夏休み作品展(1日目)
学校行事 6日(水) 夏休み作品展(2日目)
学校行事 6日(水) 身体測定(6年・ひまわり3)
学校行事 7日(木) 夏休み作品展(3日目)
学校行事 7日(木) 身体測定(5年・ひまわり1・ひまわり2)
学校行事 8日(金) 夏休み作品展(4日目)午前中
学校行事 8日(金) 身体測定(4年)
学校行事 11日(月) クラブ活動
学校行事 11日(月) 身体測定(3年)
学校行事 12日(火) 身体測定(1年・2年)
学校行事 12日(火) 防災探検(6年)
学校行事 13日(水) ブッキー号
学校行事 14日(木) 5年宿泊研修(1日目)
学校行事 15日(金) 5年宿泊研修(2日目)
学校行事 19日(火) 敬老の日
学校行事 21日(木) 授業参観・教育講演会
学校行事 23日(土) 秋分の日
学校行事 25日(月) 選挙管理委員会
学校行事 26日(火) 自転車教室(6年)
学校行事 28日(木) 給食センター見学(2年)

2017年10月

学校行事 4日(水) 後期児童会選挙
学校行事 6日(金) 第1学期終業式
学校行事 9日(月) 体育の日
学校行事 10日(火) 第2学期始業式
学校行事 17日(火) 秋季社会見学(1〜4年)
学校行事 18日(水) 学力到達度調査(4・5年)
学校行事 25日(水) 橋本市高野町内小学校学童陸上記録会(6年)26日に順延
学校行事 26日(木) 陸上記録会予備日(6年)
学校行事 26日(木) 渋抜き体験(4年)
学校行事 28日(土) 高野口地区公民館十周年記念行事
学校行事 29日(日) 高野口地区公民館十周年記念行事サークル発表(3年)

2017年11月

学校行事 3日(金) 文化の日
学校行事 5日(日) 世界津波の日
学校行事 6日(月) 学校開放週間(6日〜10日)
学校行事 6日(月) 集会(3年小田神楽・5年音楽発表)
学校行事 6日(月) 見守り隊との交流会
学校行事 6日(月) 防災マップ発表会(6年)
学校行事 7日(火) 人権講演会(4〜6年)
学校行事 7日(火) 引き取り・引き渡し訓練
学校行事 8日(水) 租税教室(6年)
学校行事 9日(木) 読み聞かせ(1・2年)
学校行事 9日(木) 人権教室(4年)
学校行事 9日(木) 伊都地方総合文化祭小中合同音楽会
学校行事 10日(金) 生命を育む授業(4年)
学校行事 13日(月) キッズサポート(2・5年)
学校行事 13日(月) クラブ活動(4〜6年)
学校行事 14日(火) 緑育体験授業(5年)
学校行事 16日(木) 就学時健康診断
学校行事 17日(金) 渋抜き体験(3年)
学校行事 18日(土) 伊都地方総合文化祭(1日目)
学校行事 19日(日) 伊都地方総合文化祭(2日目)
学校行事 20日(月) 代表専門委員会(5・6年)
学校行事 20日(月) 車いす体験(4年)
学校行事 21日(火) 花植え交流会
学校行事 22日(水) 九度山町たんけん(3年)
学校行事 24日(金) 修学旅行(6年)1日目
学校行事 24日(金) 高齢者体験(4年)
学校行事 25日(土) 修学旅行(6年)2日目
学校行事 27日(月) 6年振替休日

2017年12月

学校行事 1日(金) 校内マラソン大会
学校行事 4日(月) 代表専門委員会(5・6年)
学校行事 13日(水) 希望者個人懇談会(1日目)
学校行事 14日(木) 希望者個人懇談会(2日目)
学校行事 15日(金) 希望者個人懇談会(3日目)
学校行事 22日(金) ウインターミーティング
学校行事 23日(土) 天皇誕生日
学校行事 25日(月) 冬季休業開始

2018年1月

学校行事 8日(月) 新春集会
学校行事 15日(月) クラブ活動
学校行事 22日(月) 代表専門委員会(5・6年)
学校行事 24日(水) 節分飾り(3年)
学校行事 26日(金) たこ作り(3年)
学校行事 31日(水) 自主研究発表会

2018年2月

学校行事 2日(金) 校外学習 青洲の里(3年)
学校行事 5日(月) 代表専門委員会(5・6年)
学校行事 11日(日) 建国記念の日
学校行事 12日(月) 振替休日
学校行事 14日(水) 児童会 縦割り短縄大会
学校行事 16日(金) 授業参観・学級懇談会
学校行事 19日(月) クラブ活動
学校行事 21日(水) NHK放送体験学習(5年)
学校行事 21日(水) バイキング給食(6年)
学校行事 23日(金) 新入児童制服販売
学校行事 28日(水) 平成30年度児童会選挙

2018年3月

学校行事 2日(金) 児童集会(6年生に贈る会)
学校行事 5日(月) 代表専門委員会(5・6年)
学校行事 19日(月) 卒業証書授与式
学校行事 20日(火) 春分の日
学校行事 23日(金) 平成29年度修了式
学校行事 30日(金) 離別式
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 春の社会見学(1・2・4・6年)
PTA本部役員会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

ほけんだより

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132