最新更新日:2024/06/20
本日:count up159
昨日:217
総数:515904
6月19日(水)中間テスト発表   普通授業5限   6月20日(木)普通授業6限    6月21日(金)普通授業6限   6月24日(月)普通授業6限   6月25日(火)短縮授業4限  給食なし  12:40下校   6月26日(水)中間テスト1日目  給食あり   12:40下校    6月27日(木)中間テスト2日目   給食あり  部活動あり   6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話

1年生交通安全教室

4月13日の6限目、1年生は「交通安全教室」を実施しました。安全に通学するために自転車の正しい乗り方や中学校の自転車通学のルールについて学びました。DVDを見ながら1時間しっかりと説明を聞くことが出来ました。
1年生は約8割の生徒が自転車通学をしています。交通ルールやマナーをしっかり守り、気を付けて登下校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習を定着させよう!!『振り返りタイム』始まります!!

 今年度から、生徒たちがもっている「C.C.diary」を活用し、終わりの会の時間を利用して、『振り返りタイム』をスタートさせます☆

 その日に受けた授業の内容について、終わりの会で振り返ることで、学力定着につなげたいという思いから、取り組みがスタートしました。

 毎日、家庭学習を自主勉ノートにする習慣をつけましょう!!

 保護者の方々、ご家庭でもご支援・声かけなどよろしくお願いいたします。

写真は、4月12日(水)5時間目の道徳の時間に取り組んだ3年生の様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ授業が本格的にスタートしました!(4月12日)3Dのようす

3Dは、国語でした。ことわざ・慣用句について学習していました。

 「百聞は一見にしかず」、「五十歩百歩」を習いました☆

 みんなしっかり取り組めていましたよ☆

 ちょうど、校長先生も授業参観しにきてくれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ授業が本格的にスタートしました!(4月12日)3Cのようす

3Cは、音楽でした☆

みんなで、『春よ来い』を歌っていました。

3枚目は、音楽室前の靴箱の様子です。みんな、指定の場所にきちんと上靴を入れてありました☆
履き物をそろえることは、態度教育において大切なことですね☆3Cさんえらいぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ授業が本格的にスタートしました!(4月12日)3Bのようす

3年B組は、理科の授業です。

遺伝について学習していました☆ヒトとチンパンジーは、遺伝的に何%似ているかを考えていましたよ?みなさんどのくらいだと思いますか?また、お子さんに聞いてみてくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ授業が本格的にスタートしました!(4月12日)3Aのようす

 4月12日(水)3A1時間目の英語の授業の様子です!

 英単語のカルタでグループワークしていました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回入学式

 平成29年4月11日(火曜日)午後、橋本中央中学校第2回入学式を挙行いたしました。雨天の中、たくさんの来賓の方々のご臨席をいただき87名の新入生を迎えました。ブラスバンド部の演奏で入退場し、大きな声で担任の先生の点呼に答えてくれました。PTA会長に来賓祝辞をいただき、生徒会長が歓迎の言葉を述べました。
 いよいよ中学校生活のスタートです。友だちをたくさんつくり、勉強と部活動などに頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすを寄贈いただきました

画像1 画像1
 広畑健全育成会長のご尽力により、この度、社会福祉法人和遊協社会福祉事業協力会より橋本市社会福祉協議会を通じて、車いす1台を寄贈いただきました。保健室におき活用させていただきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/2 心電図検査1年
生徒会活動
4/30 春季選手権(野球・卓球)バスケさつき杯(本校にて)
5/1 生徒総会(6限目)
5/2 新入生歓迎会(午後)
5/5 こども大行進(吹奏楽部)和歌山城
PTA活動
5/2 PTA実行委員会(19時〜)
その他
5/1 夏用制服販売
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335