大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

1年 歩行指導(1)

5月2日(火)

 1年生は、橋本市役所や教育委員会の方や、交通指導員さんにお世話になって、信号機があるところとないところの横断歩道での渡り方、踏切での渡り方などを教えていただきました。

 安全な渡り方や気をつけることのお話を聞いた後、実際に歩いてみました。まず、二人で2回、次に一人で歩いてみました。最後は、クラス代表が歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歩行指導(2)

5月2日(火)

 指導員さんから
「全員、じょうずに歩けていましたね。」
と、合格点をいただきました。あわせて、記念品もいただきました。

お世話くださった皆さま、ありがとうございました。

1年生のみなさん、渡るときは、自分の目で確かめて、気をつけて歩くようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A 家庭科

5月2日(火)

 家庭科では、生活を見つめ、できることを増やしていくことをテーマに実習していきます。最初は、ガスこんろの安全な使い方を学びます。今回は卵をゆでる実習をしました。

 前回はお湯を沸かしてお茶をいれましたが、どの子も実習を楽しみにして、意欲的に取り組んでいるので、嬉しく思っています。

 自分たちで作ったゆで卵のおいしかったこと!おうちでも、ぜひチャレンジしてみましょう。

 これからも、作って楽しい、食べておいしいだけでなく、安全面や衛生的に取り組むことも大切にして実習していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

5月2日(火)

 新緑が鮮やかな、初夏を思わせるさわやかな気候になってきました。子どもたちも、運動場に出て、思いっきり体を動かして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日の給食

画像1 画像1
5月2日(火)

 よもぎパン、クラムチャウダー、ボロッコリーとコーンのサラダ、牛乳です。ごちそうさまでした。

集会(1)

5月1日(月)

 各クラスの学級委員と専門委員会の委員長・副委員長・書記の認証がありました。
学級委員はクラスのために、専門委員は学校のために頑張ってください。
 でも、学校をよくするのは城山小学校298人のみんなです。298人と先生たち、力を合わせて、素晴らしい学校をつくっていきましょう。

写真上:   各クラスの学級委員の認証

写真中・下: 各専門委員会の役員の認証
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(2)

5月1日(月)

 国際平和ポスター特別賞の表彰がありました。
 表彰をしてもらった友達に負けないようにみんな頑張ろうね。
画像1 画像1

1年生を迎える会

5月1日(月)

 2限目に「1年生を迎える会」をしました。
 2年生から6年生が待つ体育館へ、1年生が入場してきました。

 まず、児童会役員から、城山小学校でみんな仲良くしてほしいことを伝えました。その一つ目として今日の縦割り班での活動があります。それぞれの班の6年生が前に並んでいる一年生を迎えに行きます。
 この縦割り班は、1年生から6年生が入った9〜10人の32の班で、今年一年間、スポーツテストなどのいろいろな行事をしていきます。

 最初に、それぞれの班で自己紹介をしました。普段は話すことの少ない他の学年の子と仲良くなる第一歩です。そして、全校のみんなでじゃんけんゲームをしました。それぞれの班では、6年生が、いろいろお世話してくれました。

 1年生を仲間に迎えて、嬉しい気持ちでいっぱいです。これからも全校みんなで仲良くしていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日の給食

画像1 画像1
5月1日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん、あじの塩焼き、ひじきと枝豆のおかかあえ、けんちん汁、牛乳です。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 家庭訪問
5/9 家庭訪問 聴力検査(1・2年) ALT来校
5/10 聴力検査(3・5年) 自動車文庫「ブッキー号」来校
5/11 家庭訪問 検尿二次検査
5/12 家庭訪問 検尿二次検査予備日
PTA関係
5/13 伊都地方PTA連合会(9時、九度山ふるさとセンター)
その他
5/13 小学生ドッジボール大会
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062