大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

6年 遠足 高野山(2)

4月25日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 遠足 高野山(3)

4月25日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 遠足 高野山(4)

4月25日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観、ありがとうございました。

4月22日(土)

 授業参観、学年(学級)懇談会、PTA総会にご出席くださり、ありがとうございました。4月24日(月)は、振り替え休業になっています。次の登校日は、25日(火)です。

各クラスの授業参観の様子を紹介します。

授業参観 1A

4月22日(土)
入学して2週間。学校生活にも慣れてきて、毎日元気いっぱいの毎日を過ごしています。今日、小学校初めての授業参観。
国語の勉強を見てもらいました。
本読み、絵を見てのお話。ひらがなの「い」の練習をしました。
後ろのお家の人を気にしながら頑張って勉強していましたね。
大きな声で音読もできていて立派でしたよ。
ゆっくり休んで火曜日、元気に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1B

4月22日(土)
 初めての授業参観。ドキドキしたけれど、1時間頑張って勉強できましたね。
絵を見てのお話。たくさんの人の前でしたが、しっかり言えましたね。
ひらがなの「い」。今日から2画の字に挑戦。きれいに書ける秘密がわかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年

4月22日(土)

 今日は2年生になって初めての授業参観です。
 算数の「ひょう・グラフととけい」の学習をしました。
 
 みんな、はりきって手を挙げています。
 おうちの人にがんばっている姿を見てもらえてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3A

4月22日(土)

 国語科の「漢字の音と訓」の学習をしました。音読みと訓読みの言葉から気づいたことを発表した後、音読みと訓読みの言葉を使った短文を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3B

4月22日(土)

 3年生になって初めての授業参観は国語の授業で
春の楽しみを学習しました。

春の楽しみを見つける時には、保護者の皆さまと一緒に考えていただくことで、子ども達も とてもうれしそうに考えることが出来ました。

 最後になりましたが、本日はお忙しい中授業参観・学級懇談会にご出席いただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4A

4月22日(土)

 4年生になって初めての授業参観でした。国語の「漢字の組み立て」の学習をしました。

 まず、最初に、3年生で習った「へん」と「つくり」の復習をしました。
その後、漢字の組み立てパズルをしたり、「かんむり」や「あし」、「にょう」など、漢字の部分について学習しました。

 みんな、一生懸命にワークシートに書いたり、発表したりすることができました。
とてもよく頑張っていました。この調子で、これからも頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4B

4月22日(土)

 授業参観では、漢字の組み立てについて勉強しました。
漢字の部分には名前があることを知り、たくさんの漢字を見つけることができました。
わかるとピシッと手が挙がり、とても気合いが感じられました。
黒板に書いたり、前で発表したりして、子どもたちの頑張っている姿をお家の方に見てもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 5A

4月22日(土)

 土曜日は授業参観でした。科目は国語です。
 参観前に子どもたちが書いた日記からは、「たくさん 手を挙げたいです。」「いいところをお母さんに見せたいです。」と、やる気満々の様子がうかがえました。
 当日は、漢字学習・音読・暗唱・漢字の成り立ちを学習し、最初から最後までとっても集中して取り組むことが出来ていました。
よく頑張ったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5B

4月22日(土)

 お忙しい中、授業参観にご出席していただき、ありがとうございました。
 子どもたちはいつもより少し緊張している様子でしたが、集中して授業に取り組んでいたように感じます。
 子どもたちの良いところを伸ばしていけるよう、これから授業にも様々な工夫ができればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6A

4月22日(土) 漢字の形・音と意味
 漢字には、同じ部分を持つと同じ読みをするものや意味が似ている漢字があります。

 前半には同じ読みを使った学習をしました。「セイ」と読む漢字をたくさん集めると「生」「正」「成」のように同じ部分を持つ漢字がありました。
 後半には、漢字を楽しみながら学ぶために、漢字クイズもしました。知っているようで知らないことがたくさんありました。超難問は、保護者の方と相談しながら挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6B

4月22日(土)

 6年生になって、初めての授業参観でした。
 国語の「漢字の音と意味」の勉強と、「漢字クイズ」をしました。同じ部分を持つ漢字は、読み方が同じだったり、同じ意味をもっていたりします。「せい」と読む漢字が50こぐらいあることを見て、「え〜。」と驚く子どもたちでした。これから、みんなでしっかり学んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(児童会)

4月21日(金)

 今朝も児童会役員は、曇り空の雲をふき飛ばすような元気なあいさつをしています。

 雨が降ったり止んだりするので、傘をさしたり閉じたりしての登校は歩きづらかったかな。これも1つの経験、繰り返すことで上手になってくるね。

 安全ボランティアさんとお話をしながら、笑顔で登校。
安全ボランティアのみなさん、今日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
4月21日(金)

 今日の給食の献立は、肉そぼろごはん、大根とブロッコリーのサラダ、蜜おさつ、牛乳です。
 食材の都合で、ちりめんじゃこを抜いたサラダとなりました。でも、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

あいさつ運動(児童会)1

4月20日(木) あいさつ運動(児童会)
 今年度も児童会役員が中心となって、あいさつ運動を始めました。
 児童会では、緑の羽の募金運動にも取り組んでいます。皆さん、募金もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(児童会)2

4月20日(木)

 各地区から、子ども達といっしょに歩いてきてくださる安全ボランティアさんもいらっしゃいます。

写真上:学校に到着すると、他の地区の子ども達にもやさしく声をかけてくださいます。

写真下:握手をして うれしいな。笑顔いっぱい 今日もがんばるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日の給食

画像1 画像1
4月20日(木)

 今日の給食の献立は、元気っ子献立です。ごはん、鶏肉のレモンソース、春野菜のサラダ、春雨スープ、牛乳です。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 家庭訪問 検尿二次検査予備日
5/15 交通指導 委員会活動 ALT来校
5/17 運動会全校練習(1・2限) 地域ふれあいルーム(漢字・算数学習会)
5/18 歯科検診(1・3・4年、13時〜) スクールカウンセラー、ALT来校
PTA関係
5/13 伊都地方PTA連合会(9時、九度山ふるさとセンター)
5/15 第1回本部役員・実行委員・専門部会(19時〜)
その他
5/13 小学生ドッジボール大会
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062