最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:62
総数:366134
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

はじめのページ  (卯月 15日 月曜日 快晴)

5月15日 月曜日 晴れ
15日の桜
早朝街頭啓発 
 朝早くから子どもたちの見守り、本当にありがとうございます。

はじめのページ
 今日の主な予定 運動会練習はじまる。
  あいさつ運動
  代表専門委員会
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皐月 14日 日曜日 晴れ

5月14日 日曜日 晴れ

学校は、お休みです。

皐月 13日 土曜日 雨

5月13日 土曜日

学校はお休みです。

おしまいのページ   (皐月 12日 金曜日 晴れ)

5月12日 金曜日    おしまいのページ
写真
 ひまわりの鯉のぼり
 集団下校訓練
 6年 家庭科 調理実習(スクランブルエッグ)

明日・明後日の主な予定
土曜日 伊都PTA連合会総会

月曜日(15日)の主な予定
○運動会練習始まり
○あいさつ運動
○代表専門委員会役員決め、今年度の活動計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練  (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日

集団下校訓練 
 6年生は1年生をお迎えに・・・・。
 ○緊急時を想定して、児童が安全に下校できるようにする。
 ○集団のルールを守り、規律正しく下校する。
 ○自分の登下校の通学路の確認ときしゅう君の確認をする。

高学年が、低学年の見本となり、きちんと並んで出発!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B 家庭 (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日
家庭 フライパンの使い方
  卵をいためよう。 「スクランブルエッグを作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 算数 (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日
 算数 面積 
  工夫してもとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日
合同体育 

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育 (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日
 合同体育 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A たんけん後のまとめ (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日
3A 見学のまとめ 新聞形式にまとめる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B たんけん後のまとめ (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日
3B 見学のまとめ 新聞形式にまとめる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 (皐月 12日 金曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日 金曜日
 2年生 校内たんけん
  うちわのプラカードを先導に元気に「校内たんけん」で静かに歩いています。
  1年生と手をつなぎ各教室へ移動し、それぞれの教室で担当者が説明をします。
  終われば、シールを貼ってもらいます。そして、全ての教室を回ります。

1年生 算数 (皐月 12日 金曜日)

5月12日 金曜日
 算数 「なんばんめ」
  「メロンは、上から何番目・・・。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめのページ 12日の「桜」  (皐月 12日 金曜日 晴れ)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日 金曜日 晴れ 
写真 新緑がまぶしい桜

はじめのページ
今日の主な予定 
 集団下校訓練 

おしまいのページ (皐月 11日 木曜日 )

画像1 画像1
5月11日 木曜日 おしまいのページ 
写真 今日もおもしろそうに泳いでいます。
   ひまわり学級作成の鯉のぼり

明日の主な予定
 あいさつ運動
 SC来校
 2年 校内たんけん
 15時 集団下校


画像2 画像2

1年生 (皐月 11日 木曜日)

5月11日  木曜日 

図書館から、「ブッキー号」のお話にきてくれました。 

16日にブッキー号がきます。「楽しみですね。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 (皐月 11日 木曜日)

5月11日  木曜日 
写真上 2A・写真下 2B
5限終了の様子・帰る用意   

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 (皐月 11日 木曜日)

5月11日  木曜日 

3年生 歯科検診
 図書館1・2で行われました。
 ( 辻本Dr・石川Dr
  
 

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 (皐月 11日 木曜日)

5月11日  木曜日 
写真上 4A 歯科検診終了後の休憩時間
写真中下 4B 廣田先生とあそんでます・・・。
       歯科検診へ「GO」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 (皐月 11日 木曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日 木曜日 
写真上 5A 6限の前の休憩時間の様子 
写真下 5B 歯科検診へ出発 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 PTA実行委員会
5/22 クラブ活動(4・5・6年)
5/24 耳鼻科検診(1・3年)
5/25 内科検診(3・4年)

PTA実行委員の皆様(PDF)

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132