最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:138
総数:365294
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

おしまいのページ (皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日 おしまいのページ  「ゴミ0の日です。」

予行演習 閉会式 「 お子様とお話を・・・。 」
 ○組の優勝となりました。本番は、○組が優勝するのでしょう

明日の主な予定 教育実習生3日目
 運動会練習  
画像1 画像1
画像2 画像2

予行演習 NO7 (皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日

リレー
全校ダンス
 応小ダンシングタイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行演習 NO6 (皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日 

学年競技
写真上中 2年生
写真下  5年生

6年生の学年ゲーム プログラム18番「一所懸命」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行演習 NO5 (皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日  
 どの学年も時間をかけて取り組んでいます。
 練習の成果をだし「笑顔の花を咲かせてくれることでしょう。」

表現運動
 低学年・中学年・高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行演習 NO4(皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日 本番をお楽しみに!!

予行演習
写真上 本年度スローガン垂れ幕
写真中 プログラム14番 「夢をつないで」


画像1 画像1
画像2 画像2

予行演習 NO3 (皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日  当日のお楽しみ

学年競技 
 写真上 1年生
 写真中 3年生
 写真下 4年生

 競技の内容や今日の結果は、お子様とお話を・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行演習 NO2 (皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日

プログラムの最初は各学年の徒競走・リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行演習 NO1  (皐月 30日 火曜日)

5月30日 火曜日 NO1
本番をお楽しみに・・・!
 詳細は省きます。

開会式
準備体操・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめのページ 30日 運動会予行演習 (皐月30日 火曜日 晴れ)

5月30日 火曜日 晴れ
はじめのページ 
 30日の「桜」
 予行演習の準備として、昨日テントも張りました。

今日の主な予定
 運動会予行演習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしまいのページ (皐月 29日 月曜日 晴れ)

5月29日 月曜日 写真 3・4年生の練習
明日の主な予定
 運動会予行演習 9:00〜

 熱中症予防(長時間の直射日光にあたらないようにテントを張ります。いつでも水分補給できるよう指導(見学席に水筒を持たせています。)しています。)

お家の皆様もよろしくお願いします。
 明日予行演習・本番(6月3日)には、少し多めのお茶の準備をお願いします。また、日々の基本的生活、「早寝・早起き・朝ごはん」も大切です。
 ご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1

運動場で実習生「野田さん」(皐月 29日 月曜日 晴れ)

5月29日 月曜日
運動場で実習生と縄跳び練習!!

5Bに教育実習生 野田さんが入りました・
画像1 画像1
画像2 画像2

2A 実習生「吉田さん」 自己紹介(皐月 29日 月曜日 快晴)

5月29日 月曜日

2A 教育実習生との対面式 自己紹介等
2B 算数 長さの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の練習風景(皐月 29日 月曜日 晴れ)

5月29日 月曜日
3年生 徒競走の練習 スタートダッシュが・・・!
4年生 学年ゲーム「昔の言い方は、台風の目」です。
 プログラムのタイトルではありません。お子様に聞いてみてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習の様子(皐月 29日 月曜日 晴れ)

5月29日 月曜日 
1年生 算数 「いくつといくつ」
 「3と○で、10」 「4と○で、10」・・・・。

 是非、お家でも・・・・
 車に乗った時(ナンバプレートで、赤信号止まったとき 「運転しながらはダメですよ」)などお子様と挑戦してみてください。
 「かけ算」もおもしろいですよ。


 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習の様子 1・2限(皐月 29日 月曜日 晴れ)

5月29日 月曜日

全校練習 「入場行進・全校ゲーム・応援合戦など」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 早朝リレー練習の様子 (皐月 29日 月曜日)

5月29日 月曜日

低学年(1・2年生)
 早くからリレーの練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめのぺーじ  29日の「桜」 (皐月 29日 月曜日 晴れ)

5月29日 月曜日 晴れ 
29日の「桜」
玄関のひまわり 大きくなってきました。

今日の主な予定
 低学年 リレー練習
 全校練習 1・2限
 
教育実習生(5月29日〜6月23日)
 野田さん(5B)・吉田さん(2A)の2名が実習に入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皐月 28日 日曜日 晴れ

5月28日 日曜日 晴れ

学校は、お休みです。

皐月 27日 土曜日 晴れ 学校はおやすみです。

5月27日 土曜日 今日の桜

学校はお休みです。

写真下
玄関のパッションフルーツ観察日記
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしまいのページ (皐月 26日 金曜日 晴れ)

5月26日 金曜日
写真 中学年の運動会練習

月曜日の予定
 低学年 リレー練習
 全校練習 1・2限
 
教育実習生(5月29日〜6月23日)
 野田さん・吉田さんの2名が実習に入ります。

プログラム・「運動会について」のプリント等 配布           平成29年度 運動会について
運動会の観覧席の確保について(お知らせとお願い)              
学校周辺・スーパー等への迷惑駐車防止のご協力について
  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 運動会予行演習
6/3 運動会
6/5 振替休業

学校だより

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

1・2年生保護者の皆様

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132