明日も雨の予報です。十分気を付けて登校してください。

運動会予行14 紅白リレー(低学年)

5月31日(水)

 1年生・2年生・3年生で紅白リレーを行いました。
みんなでバトンをつないで、最後まで諦めずに走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行15 紅白リレー(高学年)

5月31日(水) 紅白対抗リレー(高学年)
 運動会本番では、最後の得点種目になります。応援にも熱が入ります。学年が上がるにつれ、走る速さやバトンパスが上手になります。本番も運動会を盛り上げてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 表現運動の練習

5月31日(水)

 5・6年生の表現運動には、とっておきのパートがあります。全校練習の後でしたが、集中してがんばりました。運動会当日にご期待ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日の給食

画像1 画像1
5月31日(水)

 今日の給食の献立は、ごはん、鮭の塩焼き、竹の子とワカメのゆずサラダ、豚汁、牛乳です。ごちそうさまでした。

6年全員リレー練習

5月30日(火)6年生のリレー練習
 リレーに向けてバトンパンの練習です。明日は予行です。練習にも気合いが入ります。バトンのもらい方など前回よりも上手になっています。バトンパスによって順位も変わります。さすが6年生と思われるバトンパスを目指して、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 表現運動の練習

5月30日(火)
 絶好の運動会練習日よりの中、
3時間目に3年生・4年生で
ダンスの練習を行いました。
暑さに負けず、元気いっぱいに
踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日の給食

5月30日(火)

 今日の給食の献立は、パン、えびフリッターのチリソース、中華サラダ、卵とコーンの中華風スープ、牛乳です。ごちそうさまでした。画像がなくてすみません。
 

6年 運動会の役割(打ち合わせ)

5月29日(火)

 6年生は、運動会でいくつかの役を担います。開閉会式での担当の他にも、準備・放送・先導・決勝・得点の係を委員会別に担当します。
 6限目に、係の先生方と仕事内容や出番など打ち合わせをしました。集中して話を聞く姿には、「小学校最後の運動会だ。自分たちがしっかりと役割を果たそう。」という思いが表れていて、とても頼もしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日の給食

画像1 画像1
5月29日(月)

 今日の給食の献立は、ごはん、ジャガ豚キムチ、かわりあえ、牛乳です。ごちそうさまでした。

全校練習・綱引き(1)

5月26日(金)

 今日、綱引きの練習をしました。初めての練習でしたが、しっかり行進し、綱を引く時も力いっぱい引いていました。
 熱い戦いが本番でも見られそうです。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習・綱引き(2)

5月26日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間

5月26日(金)

 毎日、運動会の練習に頑張っています。
 全校練習を2時間がんばった後の休憩時間、すぐに着替えて運動場へ飛び出してきた子ども達もいます。ブランコや鉄棒で楽しそうに遊び始めました。元気いっぱいです。校長先生がいっしょにドッジボールをしてくれると知って、どんどん仲間に加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の給食

画像1 画像1
5月26日(金)

 今日の給食の献立は、ごはん、蒸し鶏のねぎだれ、ナムル、味噌汁、牛乳です。ごちそうさまでした。

朝の読書

5月25日(木)

 毎週木曜日は、朝の読書に取り組んでいます。シーンとした静寂な環境で読書に取り組んでいます。これで心を落ち着けて、1日の学習をスタートすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日の給食

画像1 画像1
5月25日(木)

 今日の給食の献立は、カレーライス、コールスローサラダ、牛乳です。ごちそうさまでした。

田植え(1)

5月24日(水)

 教頭先生の水田を田植え体験学習のために使わせていただきました。まず、教頭先生より苗を植える植え方を教わりました。そして、水田の中に入り、田植えの体験をしました。

 田植えの体験をしたことのある人、初めての人、いろいろでした。最初は、少し土の感触に戸惑う人もいましたが、慣れてくると、どんどん苗を植えていました。

 終わってから、「楽しかった」と笑顔で答える人が多くいました。自分たちが毎日食べる米がどのようにして作られているのか、体験を通して学ぶことができました。いい学習機会になりました。

 秋には、稲刈りを体験する予定です。それまで苗が大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え(2)

5月24日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(1)

5月23日(火)

 橋本音頭の練習を初めて行いました。昨年やったけど忘れていた人、今日の練習で少し思い出しましたか。高学年の人は、さすがですね。よく覚えている人が多くいましたね。

 あと、開会式や閉会式の練習をしました。校長先生が、「みんなに感動を伝えられる演技をしよう」と演技するときの心構えを教えてくれました。そのことばを意識して、暑い中でしたが、みんな集中力をよく保って練習に取り組みました。

 とてもよい返事をする人、行進の時、背筋を伸ばし、手の先までピシッと伸びている人、運動会の歌を口をしっかり開けて大きな声で元気よく歌ってた人、ラジオ体操の時、伸ばすところ、曲げるところをしっかり意識して取り組んでいた人、とても気持ちよかったです。

 あと本番まで10日ほどですね。最後まで気持ちを切らすことなく、しっかりやっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(2)

5月23日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(3)

5月23日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 眼科検診13:00~
6/14 紀見東中学校 授業・クラブ見学(6年) 人権教室(4年)
6/15 交通指導 早朝街頭啓発 卒業アルバム用写真撮影 内科検診(13:00~、456年) ALT来校
6/19 プール開き 委員会活動 6B研究授業 短縮5限 下校時刻1〜5年と6Aは14時頃、6Bは15時頃
PTA関係
6/16 PTA第2回本部役員・実行委員会・専門部会
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062