最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:62
総数:366133
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

おしまいのページ  (水無月 28日 水曜日 雨)

画像1 画像1
6月28日 水曜日 雨のち曇
ひまわりの研究授業のあとの研究協議

おしまいのページ
明日の主な予定
フッ化物洗口
 放課後子ども教室 1年

6年生 (水無月 28日 水曜日)

6月28日 水曜日
6A 国語 森へ 木々の物語・・・。
6B 国語 森へ
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 (水無月 28日 水曜日)

6月28日 水曜日
5A 国語 「きいて 聞いて 聞いてみよう」 
5B 国語 敬語の種類を知ろう
   (丁寧語・尊敬語・謙譲語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 (水無月 28日 水曜日)

6月28日 水曜日
4A 算数 計算力アップ・・・! 
4B 算数 平行な直線の性質を知ろう  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2限目の学習 (水無月 28日 水曜日)

6月28日 水曜日
3A 音楽 ゆかいな木琴 
3B 算数 あまりを考える
27人の子どもが、1台に6人ずつ乗ってプールに行きます。みんなが乗るには何台の車が入りますか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2限目の授業 (水無月 28日 水曜日)

6月28日 水曜日
2A  国語 漢字
2B 国語 同じ部分に気をつけて書こう 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 (水無月 28日 水曜日)

6月28日 水曜日
 1A 国語 「くちばし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日の「桜」 はじめのページ (水無月 28日 水曜日 雨)

6月28日 水曜日 雨

今日の主な予定 ひまわり以外 下校13:30 
 ○ひまわり研究授業 
  (ひまわり下校時間14:40)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

おしまいのページ (水無月 27日 火曜日 くもり)

画像1 画像1
6月27日 火曜日
おしまいのページ 
写真 図書スタッフさん 黙々と本の整理を・・・。感謝しています。
  「子どもたちの読書活動の推進・図書室の整理等 本当にありがとうございます。)

明日の主な予定
 ひまわり研究授業

ひまわり1・2 3限目 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
 個々の課題にあわせての学習・・・。
写真 ひまわり1
写真 ひまわり2

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
写真上 6A 社会 武士による政治の始まり・・・? (何時代でしょうか?)  
写真 6B 国語 「森へ」 文章の構成

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
5A 体育 水泳
5B 理科 パソコンをつかって・・・
  さて、ネットを利用して何をしらべたのでしょう。
  「お子様とお話ししてみてください。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A 国語 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
4A 国語 いろいろな意味を持つ漢字 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 音楽 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日

3A 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
 読書カード

 3B 算数 あまりのある割り算のまとめてテスト

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
写真上中 2A 三百六十五を数字で書こう
写真下  2B 図工 かわいい「うちわ」つくり
        下絵をかんがえよう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 (水無月 27日 火曜日)

6月27日 火曜日
1年A組
 体育  水遊び・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生のお礼の手紙 (水無月 27日 火曜日 くもり)

画像1 画像1
6月27日 火曜日 
「4週間 ありがとう」
「応小のみんな ありがとう」

実習生の吉田さん・野田さん
 4週間の実習を終えての感想とお礼です。
画像2 画像2

はじめのページ 27日の「桜」 (水無月 27日 火曜日 くもり)

6月27日 火曜日 

はじめのページ
 今日の主な予定
  縦割り遊び
  水泳クラブ
  図書スタッフ来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしまいのページ (水無月 26日 月曜日 くもり)

6月26日 月曜日 おしまいのページ 

明日の主な予定
 縦割り遊び
 水泳クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 山の日
7/3 代表専門委員会(4・5・6年)

学校だより

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132