最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:60
総数:52669

洗濯実習

 洗濯実習をしました。洗濯板とたらいを持って、手洗い場に行きました。たらいに水をはって洗剤を入れ、草むしりをして汚れた軍手をゴシゴシ。子どもたちは、あまり洗濯板を使ったことがないようでしたが、楽しみながら軍手を手洗いしていました。
 軍手の片方を手洗い、片方を洗濯機で洗い、どちらの方がきれいになったか比較しました。
 結果は、「手洗いの方がきれいになった」が多数でした。御家庭で泥よごれなどの洗濯物が出たら、お子さんに手洗いを薦めてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての図書室

画像1 画像1
 6月27日(火)、クラスごとに、初めて図書室に行きました。図書の先生から、本の借り方や返し方を教わりました。図書カードに、本の題名や返却日などを丁寧に書き、一人一冊ずつ借りることができました。図書室が大好きになり、毎日のように通っている児童もたくさんいます。
画像2 画像2

理科の学習『魚のたんじょう』

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の理科の学習も終盤を迎え、子ども達はノート整理やまとめ学習など大変頑張っております。授業では、顕微鏡を使ってメダカのえさとなる微生物の観察など行っています。実際にプレパラートを作り、レンズをのぞいたときに『先生、何か動いています!』といった驚きの声を聞くこともあります。1学期もあとわずか、最後のまとめをしっかりと取り組んでいきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361