最新更新日:2024/06/28
本日:count up156
昨日:165
総数:557126
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

7/12 岡田小イメージキャラクター

 児童会で募集した岡田小イメージキャラクターの投票が始まります。どんなキャラクターに決定するのでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 給食

画像1 画像1
わかめごはん ぎゅうにゅう

けんちんじる なすいりミンチカツ

キャベツのゆかりあえ アーモンドいりかんそうこざかな

7/11 1年生 生活科

 1年3組の生活科の授業です。アサガオの花で,押し花をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 1年生算数

 1年2組の算数の授業です。数字ブロックを使いながら,引き算の文章問題を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 6年生算数

 6年3組の算数の授業です。面積の求め方について応用問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 5年生社会

 5年3組の社会の授業です。米作りについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 4年生理科

 4年2組の理科の授業です。電流のはたらきについて,教材を組み立てて実験をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 日本語学級

 日本語学級の様子です。国語や算数などの個別授業を頑張っています。
画像1 画像1

7/11 2年生算数

 2年1組の算数の授業です。まとめの練習問題にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 3年生書写

 3年1組の書写の授業です。1学期最後の書写は,硬筆の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 1年生朝の会

 1年1組の,朝のスピーチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 一斉下校

 1学期の月曜日一斉下校は今日が最後です。高宇年の班長さんを中心に,とても静かに集合できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

とうがんいりちゅうかスープ

ぎょうざ2こ チンゲンサイのちゅうかあえ

ヨーグルト

7/10 2年生音楽

 2年1組の音楽です。ピアニカでカエルの合唱をひいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 3年生国語

 3年3組の国語の授業です。漢字プリントの答えの確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 2年生算数

 2年3組の算数の授業です。ひっ算のプリントの答え合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 5年生算数

 5年1組の算数の授業の様子です。図形の展開図を書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 4年生の授業

 4年1組では,漢字のテストをしつつ,理科の教材を組み立てていました。みんな一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 ひまわり学級

 ひまわり学級では,スピーチをしていました。友達の話を聞いて,質問をしています。
画像1 画像1

7/10 6年生図工

 6年2組の図工の授業です。教材「くるくるクランク」を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986