最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:156
総数:557157
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

7/20 1学期終業式

代表児童のスピーチです。1学期に頑張ったことについて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 1学期終業式

校長先生のお話です。みんな真剣に聞いています。校長先生は,1学期に「あいさつ」「返事」「履き物揃え」をよく頑張ったとのお話をされました。また,夏休みの間に頑張りたいことを目標,計画をもって取り組んでほしいとの励ましの言葉もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 1学期終業式

いよいよ1学期最後の一日の始まりです。終業式に向けて子どもたちが集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 3年生社会見学

帰りのバスの様子です。楽しかったけれど,暑い一日で疲れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 2年生お楽しみ会

2年2組は運動場で元気いっぱいにお楽しみ会をしていました。みんなとても仲良しです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 給食

今日はセレクト給食です。

ミルクロール ぎゅうにゅう

あいちけんちんやさいのスープに

A チキンクリスピーフライ まっちゃプリン

B しろみざかなのアーモンドあげ わらびもち 
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 3年生社会見学

水族館でお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 3年生社会見学

名古屋港水族館にバスで移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 3年生社会見学

ガスエネルギー館の見学を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 5年生社会

5年1組の社会です。地形と気候の関係について,グループで話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 6年生図工

6年2組では,図工作品「くるくるクランク」の鑑賞をしています。友達の作品は,上手にできているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 4年生理科

4年3組の理科の授業です。モーターカーが完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 3年生社会見学

ガスエネルギー館に到着です!!
画像1 画像1

7/19 4年生国語

4年2組では,教材「知多の友」を使って,原稿用紙の使い方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1年生国語

1年2組では,1学期最後の国語のテストを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1年生国語

1年3組では,小さいひらがな「っ」や「ゃ」などの勉強をしていました。とても難しそうです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 3年生社会見学

名古屋港水族館とガスエネルギー館に出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 3年生社会見学

今日は3年生が社会見学に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 4年生

 6時間目に4年生は,体育館で学級対抗のお楽しみ会でした。どのクラスもまとまって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 5年生水泳

 1学期最後のスプールの授業です。一般向けのプール開放も,7月15日(土)から始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986