最新更新日:2020/10/01
本日:count up1
昨日:0
総数:86338
TOP

6月14日(水)本日の授業風景(1)

画像1
 2年3組・国語の授業の様子です。

 小説『アイスプラネット』(椎名 誠)の学習です。 中学生の【僕】の家に「いそうろう」している【ぐうちゃん】(母の弟)は、いつも【僕】に世界各地で見てきたという不思議な話を聞かせてくれます。

 「北極では1年に1度小さな氷の惑星 = アイスプラネットができる」という話も、その一つでした。 ただし、どの話も「ほら」としか思えず、【僕】はいつも半信半疑で聞いているのでした。

 そんな【僕】のもとに、あるとき「いそうろう」をやめて家を出ていった【ぐうちゃん】から、アイスプラネットの写真が届きます…。 本日は、そんな【ぐうちゃん】に対する自分の考えをまとめていました。

                          校長 武田幸雄
画像2

6月13日(火)本日の授業風景(3)

画像1
 2年2組・理科の授業の様子です。

 廊下から教室の中をのぞくと、黒板に【 本日の給食 】と書かれています。 さらにその下には、「しめじ入りおこわ」や「魚のパン粉焼き」など、確かに本日の給食で出されたメニューが書かれていました。

 実は『消化と吸収』の学習で、本日の給食でいただいた食物を炭水化物やタンパク質といった成分に分類していたのです。 そして、それぞれがどのように分解されるかを確認するのが、授業のめあてでした。

 例えば、つい先程いただいた魚(タンパク質)が、胃液に含まれるペプシンによって今まさにアミノ酸に分解されている…。 などと考えていると、なんとなく胃の辺りがくすぐったいような気になりました。

                          校長 武田幸雄
画像2

6月13日(火)本日の授業風景(2)

画像1
 1年1組・英語の授業の様子です。

 授業の冒頭、英語の歌でウォーミングアップする「 Let’s sing 」では、タイトルどおりカーペンターズの『 Sing 』を皆でそろって歌いました。 そのあとは、単語の練習タイムです。

 「 you 」や「 are 」などの基礎的な英単語を、3分間以内になるべく早く正確に書く練習です。 今後は限られた時間の中で、ある程度の長文を書く場面も増えてきます。 こうした訓練を、大事にしてください。

 さらにその後は、「Are you from 〜?」で出身地(国)を尋ねたり、それが違っていた場合を想定して「 No,I am not.」で答える練習です。 元気な声の質問と回答が、教室に響き渡っていました。
                          校長 武田幸雄
画像2

6月13日(火)本日の授業風景(1)

画像1
画像2
画像3
 3年2組・国語の授業の様子です。

 小説『故郷』(魯迅)を学習しています。 清朝末期(辛亥革命の頃)の中国で、20年ぶりに帰郷した主人公の【 私 】が見た荒廃した故郷と、かつての親友の変貌を描いた作品です。

 多くの教科書に古くから掲載されている小説なので、中学生時代に学習したことを思い出された保護者の方もいらっしゃるかもしれません。 本日は、登場人物の一人【 ヤンおばさん 】の人物像に迫りました。

 その際、何人かの人が黒板に描いたヤンおばさんの想像画の中から選ばれたのが、(写真・下)の絵です。 脇に書かれたイメージと組み合わせると、あまりお近づきにはなりたくないキャラかもしれませんね。

                          校長 武田幸雄

6月12日(月)本日の授業風景

画像1
画像2
画像3
【 写真・上 】1年生・学年朝礼の様子です。

 先週末の移動教室に関して、担当の先生から総括的なお話と、今後の取り組み(事後学習のことや、移動教室の成果と課題を今後の学校生活にどう活かすかについて)のお話などがなされました。

【 写真・中 】2年3組・保健体育(女子)の授業の様子です。

 本日は、区立中学校の先生方の研究会を兼ねた研究授業でした。 『バレーボール』に取り組んでいます。 大勢の参観者に見守れながらの授業でしたが、皆さん普段どおりにのびのびと活動していました。

【 写真・下 】3年3組・道徳の授業の様子です。

 道徳の内容項目『男女は、互いに異性についての正しい理解を深め、相手の人格を尊重する』を取り上げ、副読本の『アイツの進路選択』という読み物を活用して、進路の問題もからめながら考えを深めました。

                          校長 武田幸雄

6月11日(日)今週の予定(6/12〜17)

画像1
    ※ 写真は、1年生移動教室の宿舎から見た八ヶ岳です。

            ★ ★ ★ ★ ★

6月12日(月)【 通常授業 】 学年朝礼

  13日(火)【 通常授業 】

  14日(水)【 通常授業 】

  15日(木)【 通常授業 】

  16日(金)【 通常授業 】 生徒総会(6h)

  17日(土)【 土曜授業 】

            ★ ★ ★ ★ ★

※ 17日の土曜授業は、6時間授業です(給食あり)。
                          校長 武田幸雄

6月10日(土)一週間を振り返って

画像1
      ※ 写真は、1年生移動教室で見た松本城です。

 上の写真にあるように、1年生は昨日まで2泊3日の日程で富士見高原移動教室に行ってきました。 その3日間の様子は、この学校HP『校長は見た!』シリーズでなるべくリアルタイムにお伝えしたとおりです。

 初日の松本城周辺の班行動、2日目の長和町での農村体験と、中身の濃い3日間を過ごしたように思えます。 これを機に、小学生気分もずいぶん抜けたのではないかと期待しているところです。

 個人的には、5月末の3年生修学旅行に始まり、先週末の2年生校外学習(鎌倉)、そして今回の1年生移動教室と、約2週間の間に生徒とともに学校の外に出る行事が続きました。

 正直に言って蓄積疲労もありますが、全学年で生徒と身近に触れ合える機会を得られたのは大変貴重だったと思っています。 「疲れたけれども、全校生徒との距離が縮まった2週間」といった感じの日々でした。

                          校長 武田幸雄

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(70)

画像1
 15時55分

バスは学校近くの17号線沿いに到着し、生徒たちはそのまま流れ解散となりました。

では、最後に板三中の宿泊学習お約束の一言で『校長は見た!』シリーズを締めくくりたいと思います。

「『家に帰るまでが移動教室』なのではありません。 『家に帰って、おうちの方に3日間の様子を聞いていただくまでが移動教室』なのですよ!」

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(69)

画像1
15時25分 バスは、首都高速・新宿の手前を通過中です。

特に渋滞もなく順調に走っているので、ほぼ予定どおり16時00分前後に解散場所となる学校近くの17号線沿いに着けそうです。

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(68)

画像1
14時30分 談合坂サービスエリアでトイレ休憩をとりました。

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(67)

画像1
13時15分 お土産を買って満足そうな生徒たちを乗せて、バスは一路東京に向かって走り出しました。

この後は談合坂サービスエリアでトイレ休憩をとるだけで、解散場所となる学校近くの17号線沿いを目指します。

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(66)

画像1
画像2
画像3
12時40分 チーズケーキ工房の様子です。

みんな、お土産を買うのに夢中です。 おうちの方にいろいろ品定めしていますが、品物を渡すときには、モノだけでなく3日間のお土産話を伝えることもお忘れなく!

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(65)

画像1
「名水公園べるが」で撮ったクラス集合写真です。

上が4組で、下が2組です。

この後は12時10分にバスに乗車、チーズケーキ工房という施設に移動し、そこでお楽しみのお土産を買うことになっています。
画像2

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(64)

画像1
「名水公園べるが」で撮ったクラス集合写真です。

上が3組で、下が1組です。
画像2

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(63)

画像1
画像2
画像3
11時00分 「名水公園べるが」に到着しました。

ここで約1時間、昼食と自由時間をとります。

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(62)

画像1
画像2
画像3
引き続き、シャトレーゼ白州工場の見学の様子です。

アイスクリーム等の試食もできますが、食べ過ぎてお腹をこわさないようにしてください。

私が取材した限りでは、9個食べたというフードファイターがいました。

見学終了後は、近くにある「名水公園べるが」に向かい、そこでお弁当昼食をいただきます。

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(61)

画像1
画像2
画像3
9時40分 シャトレーゼ白州工場に到着しました。

見学中の写真は、製造行程の様子の撮影に制限があります。 そのため、見学後の試食コーナーの様子をお伝えします。

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(60)

画像1
出発前に宿舎前で撮ったクラス集合写真です。

上が3組で、下が4組です。 このあとバスはシャトレーゼ白州工場に向かい、スイーツづくりの行程を見学したりします。
画像2

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(59)

画像1
出発前に宿舎前で撮ったクラス集合写真です。

上が1組で、下が2組です。
画像2

6月9日(金)校長は見た!富士見移動教室(58)

画像1
8時40分から行われた閉園式の様子です。

宿舎の方からは「これまで8校の中学校が来ているが、施設の使い方が一番きれいだった」とお褒めの言葉をいただきました。

お世話になった宿舎職員の方にお礼の言葉を述べ、東京に向かって出発します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788