開設日:2001/09/05 リニューアル:2015/08/24 最新更新日:2018/02/09 |
|
本日:1
昨日:0 総数:134505 |
6年 鎌倉校外学習5〜おべんとうタイム〜6年 鎌倉校外学習4〜江ノ電の旅〜
江ノ電で3駅、長谷駅をめざします。町並みというか家並みの中を走る江ノ電ならではの風情です。
6年 鎌倉校外学習3〜小町通り散策〜
小町通りを散策するこどもたち……。
「ちょっとだけ試食とかしちゃダメなんですか?」 「う〜ん、今度、おうちの人と一緒に来たときにね」 これから江ノ電です。(早い班は長谷駅を通過してます) 6年 鎌倉校外学習2〜源頼朝公墓〜
最初のチェックポイント、源頼朝公墓です。
「1192年に鎌倉幕府が開かれて……」通りかかった人力車夫の方から一緒に話を聞くこどもたちです。(得しちゃいました) 6年 鎌倉校外学習1
9時45分、鎌倉に到着しました。ここ鶴岡八幡宮から校外学習のスタートです。
今年は班別行動で鎌倉〜長谷を散策します。 5年 高尾山校外学習(遠足)4途中、飛び石で沢の中を歩くコースもあり、こどもたちは、声をかけ合ったり、手を貸したりして工夫して下山している様子でした。 自然にたくさん触れるとともに、友達との関わりを深める1日になりました。 5年 高尾山校外学習(遠足)35年 高尾山校外学習(遠足)2
ケーブルカーに乗って、201mの清滝から472mまで上ってきました。
山頂(599m)を目指して出発します。 5年 高尾山校外学習(遠足)1
4月21日9時35分、5年生が高尾山口に到着しました。185名の大移動!記念写真を撮って、出発です。
4月13日・14日 新年度保護者会
新年度の保護者会を行いました。13日木曜日の高学年、14日金曜日低学年、どちらも多くの保護者の方に参加していただきありがとうございました。
また、低学年保護者会の後には、PTA実行常任委員会も開かれ、PTA役員・委員の方々の引継ぎが行われました。 4月14日 1年生を迎える会
4月14日、1年生を迎える会がありました。
156名のかわいい1年生を迎えて、全校児童が一緒に楽しいひとときを過ごしました。 代表委員のおにいさん、おねえさんが準備してくれたゲームやどらえもんの歌を楽しみ、最初はすこし緊張気味だった1年生も次第に打ち解けて、元気な笑顔をみせてくれました。 1年生応援プロジェクト実行中!
入学から4日目、1年生の各クラスでは「1年生応援プロジェクト」と題して、新6年生が1年生のために活躍しています。
始業までの間、登校後に朝の準備を手伝ったり読み聞かせやクイズで和ませたり……給食が始まると掃除を教えたりすることも……。 6年にとっても、最高学年としての意識を高めていくための大切な取組です。1年生、お兄さんお姉さんが付いてるから安心です! がんばれ6年生! 小雨交じりの集団登校京葉道路を渡るこどもたちは、見守り当番に出てくださった6地区の保護者の皆様に温かく声を掛けていただきながらの登校でした。班長をはじめとする新6年生も、1年生を気遣いながら登校していました。 登校班による登校を通して、交通規則を守って安全に登校する態度を身に付けるとともに、異年齢のかかわりによる思いやりの心を育んでほしいと願っています。 4月6日 平成29年度入学式
始業式後の10時30分から、平成29年度入学式を挙行し、156名の新1年生が本校へ入学しました。
開式前には、2年生がお祝いのアトラクションとして合唱や合奏を披露し、、緊張気味の1年生の顔を笑顔にしてくれました。 1年生は、入学式中、とても立派な態度で式辞、祝辞を聞くことができました。これから始まる6年間の小学校生活。成長が楽しみです。 4月6日 着任式・始業式
4月6日、浅間竪川小学校の平成29年度がスタートしました。
暖かい春の日差しの下で行われた着任式と始業式。新しい教職員の紹介や、学級担任、専科担当の発表が行われました。これから始まる1年に、こどもたちは目をキラキラと輝かせていました。 本年度も1年間、こどもたちの成長を支え、充実した学校生活が送れるよう、教職員一同、力を尽くしてまいります。 「入学おめでとうございます」〜校長式辞より〜このように晴れやかな今日、ここに一五六名の新一年生を迎え、平成二十九年度入学式を挙行できますことを、本日ご列席の保護者の皆様、そして日頃より本校を支えていただいているご来賓の皆様に、心より厚くお礼申し上げます。 さて、一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。皆さんは、今日から浅間竪川小学校のピッカピカの一年生です。先ほど二年生の歌と演奏、いかがでしたか。素晴らしかったでしょう。実は、立派な姿を見せてくれた二年生も一年前は、皆さんと同じ一年生でした。皆さんも浅間竪川小学校で一年経つといろいろなことができるようになるので安心してください。 皆さんがこの浅間竪川小学校で、毎日楽しく、お友達と仲よく過ごして、素敵だな、立派ですねと、皆さんから褒めていただけるようになるために、四つのヒミツのお話をします。昨年の入学式でも同じようなお話をしました。よく聞いてくださいね。 この絵、何の花でしょう。分かりますね。そう、アサガオです。皆さんが一年生の「生活科」というお勉強でこれから育てます。夏になるときれいな花がたくさん咲きます。心を込めて育てると、一つの植木鉢から百も二百も咲かせることができるのです。 四つのヒミツ、その一、アサガオの「あ」、あいさつの「あ」です。毎日、おうちのひと、先生や友達、街のおじさんやおばさんに、明るく元気にあいさつしましょう。きっと、「とってもいい子だな」って思っていただけます。さっきの二年生もそして三年生も、とってもしっかりとあいさつができています。 その二、アサガオの「さ」、さわやかの「さ」。いつもにこにこさわやかな笑顔で毎日を過ごしてほしいと思います。いつもさわやかで素敵な笑顔でいると、友達がいっぱいできます。浅間竪川小学校にはお兄さんお姉さんも全部合わせるとなんと一〇〇〇人もお友達がいます。友達一〇〇〇人もできます。すごいでしょう。 その三、「が」は分かりますね。そう、がんばるの「が」。どんなことにでも精一杯、一所懸命にがんばる子は、とっても素敵です。 そして、アサガオの「お」。大きな夢をもちましょう。大きくなったらこんな人になりたいな。大きくなったらあんなことしたいな。大きな夢をもって、立派になること、おうちの人も先生たちも心から願っていることです。 私からは、今日、アサガオの四つのお話をしました。今日から皆さんは、「浅竪っ子」です。毎日明るく元気に学校に来てくださいね。 さて、保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。小学校入学という節目を迎えられた喜びはひとしおと拝察申し上げます。これまでご家庭の愛情に育まれ、成長されてきたお子様を、私たち「愛あふれる浅間竪川小学校」の教職員一同が責任もってお預かりし、精いっぱいの愛情を注いで健やかな成長を支えてまいりたいと考えております。ご家庭と学校が固い信頼関係のもとに連携を取り合って進めていけるようよろしくお願い申し上げます。 結びにあたり、ご来賓の皆様には、公私ともにご多用の中、本校の入学式にご臨席を賜り、誠にありがとうございます。 本年度、浅間竪川小学校は、児童数は一〇〇一名、二十九学級でスタートしました。こどもたちのために、愛情がいっぱい満ちあふれる学校にできるよう、教職員一同、教育活動の更なる充実に努めてまいります。 ご家庭、そして地域の皆様により一層のお力添えを賜りますことをお願い申し上げて、式辞といたします。 平成二十九年四月六日 江東区立浅間竪川小学校長 北島 陽彦 浅間竪川小学校ホームページをよろしくお願いします☆
浅間竪川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
平成29年度も元気いっぱいのこどもたちの様子、学校のさまざまな取組を保護者・地域の皆さまに発信してまいります。 平成29年4月1日以降の前年度記事(メッセージ)の表示についてお知らせします。 年度更新の機能により、新年度のスタート(平成29年4月1日 0時00分)と同時に自動的に学校ホームページの記事が整理され、前年度記事へのリンクメニューが表示されるようになります。そのため、学校ホームページの記事が一つも表示されない状態となります。 平成28年度(2016年度)以前に掲載された記事につきましては、PC版ホームページ左下の〔過去の記事〕「2016年度」「2015年度」メニューをクリックすると閲覧いただけます。 また、右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 ↓モバイル版2016はこちらです↓ http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php... ↓モバイル版2015はこちらです↓ http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index-i.php... 平成29年度もよろしくお願いいたします。 学校経営理念〜愛あふれる学校〜
浅間竪川小学校の学校経営
江東区立浅間竪川小学校 校長 北島 陽彦 開校以来、本校が目指してきた教育目標をすべてのこどもたちに実現するために、ご家庭、地域の皆様のご理解ご支援をいただいて、私は教職員とともに「愛あふれる学校」を創るよう努めてまいります。 本校は、平成27年度の開校15周年を経て、新たなステージを迎えています。この機会にあらためて、心から愛され信頼される学校として、凛として家庭、地域と共に歩む学校でありたいと考えています。 【目指す学校像】 ○ 愛情に満ちあふれ 認め合い高め合う学校 ○ 明るく活力がみなぎり 夢を育む学校 ○ 家庭、地域に愛され信頼され 共に歩む学校 学校は、児童のために存在するものです。すべての児童が、愛情が満ちあふれる環境の中で、自ら考えすすんで学び、互いをかけがえのない存在として心から認め合い、支え合い、一人一人が大きな夢の実現に向けて高め合う――いじめなど存在しない、安心して楽しく過ごせる場であるべきです。 そのために、本年度も引き続き次に掲げる児童の育成を目指して教育活動に取り組みます。 【目指す児童像】 ○ 自他を大切にする 思いやりのある児童 ○ 自ら考え すすんで学ぶ児童 ○ 心身ともに健康で たくましく生きる児童 学校がご家庭、地域の皆様と一体となって歩みを進めるためには、教職員は教育の専門職として、児童の成長を願い心から愛情を注ぐとともに、自ら向上の精神をもって互いに切磋琢磨し高め合っていかなければならないと考えています。教職員は児童一人一人を心から大切にし、もちろん体罰や暴言等の不適切な指導を行うことはありえません。 【目指す教師像】 ○ 児童一人一人を大切にし 心から愛情を注ぐ教師 ○ 志を高く自己研鑽に励み 互いに高め合う教師 ○ 児童・家庭・地域から 専門職として厚く信頼される教師 本年度は、江東区教育委員会「教育課題研究校」の指定を受け、算数の少人数指導を通した個に応じた指導の工夫改善、こうとう学びスタンダードの実践検証を通して、次期学習指導要領が掲げる「主体的・対話的で深い学び」を目指す授業力向上に取り組みます。平成30年1月26日には、研究発表会の開催を予定しています。 さらに、昨年度の東京都教育委員会「伝統・文化教育推進校」の成果を活かした伝統・文化の良さを理解し発信する能力・態度の育成、東京都公立学校全校指定となった「オリンピック・パラリンピック教育推進校」の実践を通して、2020オリンピック・パラリンピック東京大会を見据えた国際理解、障害者理解、奉仕、社会貢献等、教育活動の更なる充実を図ります。 浅竪スタイル『せんたてっ子12の心得』江東区教育委員会は「こうとう学びスタンダード」で学習について指導基準を示しています。本校も『浅竪スタイル』を示し、日頃の生活指導を基にこどもたちのあるべき姿を明確にし、全教職員が目標を共有して「せんたてっ子」の育成を目指したいと考えています。 昨年度から作成・配布している「浅竪スタイル」カードは、全校児童が卒業するまでランドセルのポケットに入れ、教室で、家庭で機会あるごとに児童の生活指導の改善・充実の手立てとして活用しています。 家庭・地域の皆様におかれましても、この『浅竪スタイル』についてご理解いただき、より一層のご協力ご支援をいただけますようお願いいたします。 学校概要〜浅間竪川小学校の教育目標〜開校以来、教育目標において明日を切り拓くこどもたちに、「確かな学力」「豊かな人間性」「健やかな体」の調和のとれた育成を重視し、教育活動の更なる充実を図っています。 【教育目標】 ○考える子 すすんで課題に取り組み、的確に判断し、創造的に解決する能力や態度を育てるとともに、基礎的・基本的な内容の着実な定着を図り、児童一人一人が互いの良さを生かし合う、力を育てる。 ○思いやりのある子 豊かな感性と思いやりの心をもち、様々な人と協調しながら生活する能力・態度を育てる。 ○元気な子 何事にもくじけない強い心と体をもち、進んで体力の向上及び健康の保持増進に努める態度を育てる。 |
江東区立浅間竪川小学校
〒136-0071 住所:東京都江東区亀戸9丁目22−4 電話:03-3684-4311 ファクシミリ:03-3682-0171 |