最新更新日:2020/10/01
本日:count up1
昨日:0
総数:86338
TOP

8月4日(金)夏休みの部活動(3)

画像1
 バスケットボール部の活動の様子です。

 都内外から6校をお招きして、研修大会を開いています。 遠い学校は、千葉県からマイクロバスでお越しくださいました。 こうした練習試合が行えるのも、夏休みならではと言えるでしょう。

 写真は、板三中(白いユニフォーム)の試合の様子です。 この試合は、板三中が終始優勢に試合を進めていました。 他の試合も含め、勝っても負けても得るものがたくさんあることでしょう。
                          校長 武田幸雄
画像2

8月4日(金)夏休みの部活動(2)

画像1
 ソフトテニス部の活動の様子です。

 男子(写真・上)女子(同・下)とも、通称「一本打ち」という基礎練習に取り組んでいます。 男子はまず最初にフォアハンドを繰り返し、それが終わるとバックハンドの練習に切り替えていました。

 一方女子は、左右交互に投げられたボールをフォア・バックと1球ずつ打ち分けていました。 顧問の先生のお話では、こうした練習も繰り返すことで正確なストロークが身に付くとのことでした。
                          校長 武田幸雄
画像2

8月4日(金)夏休みの部活動(1)

画像1
 ダンス部の活動の様子です。

 本日は、武道場がバスケットボール部大会の控室となっているため、練習場所をメディアホールに変更して練習していました。 写真は、移動式の鏡を前にウォーミングアップを行っているところです。

 さすがダンス部のウォーミングアップなので、クイーンの曲など数曲に合わせて決まった動きでストレッチを行います。 それ自体、ゆっくりしたリズムのダンスのようでした。
                          校長 武田幸雄
画像2

8月3日(木)夏休みの部活動(2)

画像1
画像2
画像3
【写真・上】ダンス部の活動の様子です。

 顧問の先生が打つリズムに合わせて、「昇っていく太陽のイメージ」の振り付けをしています。 暑い、明るい、丸い…。 想像力を膨らませながら、各自で考えたイメージを身体表現していました。

【写真・中】野球部の活動の様子です。

 フリーバッティングを行っています。 打撃投手が投げたボールを、まるでホームラン競争をしているかのように豪快に打ち返しています。 それを追いかける外野手には、良い守備練習になっているようでした。

【写真・下】バスケットボール部の活動の様子です。

 女子は、シュートからゴール下でリバウンドを競り合う1対1の練習を行っていました。 一方男子は、フローターシュートの練習です。 繰り返すたびに、シュートの精度が上がっていました(写真)。

                          校長 武田幸雄

8月3日(木)夏休みの部活動(1)

画像1
画像2
画像3
【写真・上】吹奏楽部の活動の様子です。

 大きな目標の一つだったコンクールが昨日終わり、早くも今日から新たなスタートを切っています。 1・2年生はパートごとに基礎練習を、3年生は文化祭で演奏する曲の選曲をしていました。

【写真・中】ソフトテニス部の活動の様子です。

 通称「一本打ち」と呼ばれる練習です。 近くから軽く放られたボールを、強いショットで打ち返します。 長時間にわたり、フォアハンドとバックハンドを繰り返していました。

【写真・下】バドミントン部の活動の様子です。

 相手コートから投げられたシャトルを、まずはネット際に、次にコート奥深くに打ち返しています。 シャトルは左右に散らして投げ込まれるので、それを拾うだけで大変な運動量です。
                          校長 武田幸雄

8月2日(水)東京都吹奏楽コンクール

画像1
 今日から第57回東京都中学校吹奏楽コンクールが始まりました。

 初日の本日、板三中吹奏楽部の皆さんは、練馬文化センターで『バンドのためのトッカータ』を演奏し、見事に銀賞を受賞しました。 おめでとうございます!

 ただ、金賞を目指していた皆さんにとっては、物足りない結果だったかもしれません。 ホールで聴いていた私も「金賞、間違いなし!」と確信していただけに、少し意外な感じがしました。

 しかし、演奏を終えた時の皆さんの表情は、ゴールド以上に輝いていましたよ。 これからは1・2年生の皆さんが中心となって、さらに輝いていってください。 皆さん、そして、顧問の先生方、お疲れさまでした。

                          校長 武田幸雄

8月2日(水)夏休みの部活動(3)

画像1
 野球部の活動の様子です。

 顧問の先生からノックを受けています。 各ポジションごとに、打球が打ち分けられていますが、それをただ捕球するだけではありません。 その後、どこにボールを返球するかも指示されています。

 ただし、素早く返球することを意識しすぎると、肝心の捕球がおろそかになっていましエラーにつながります。 確実に捕球して、できるだけ速く返球…。 頭ではわかっていても、難しいですね。
                          校長 武田幸雄
画像2

8月2日(水)夏休みの部活動(2)

画像1
 バドミントン部の活動の様子です。

 基礎打ち練習に取り組んでいます。 文字どおり、ドライブやスマッシュなどを、基本に忠実に繰り返し打つ練習です。 ネットはさんで、2人一組で攻守交代しながら行っていました。

 そこまでは普段と変わらない光景ですが、顧問の先生によると本日は初めて1・2年生がペアになって行っているところでした。 それだけ1年生のレベルが上がってきたということなのでしょうね。

                          校長 武田幸雄
画像2

8月2日(水)夏休みの部活動(1)

画像1
 吹奏楽部の活動の様子です。

 いよいよコンクール当日を迎えました。 パート練習をやっている各部屋を訪れて「今日は本番ですね。 頑張ってください」と声をかけると、少し緊張した面持ちながらも元気に「はい!」と返事が返ってきました。

 パート練習後は、音楽室に集まって最後の合奏練習です(写真・下)。 顧問の先生が部員の緊張をほぐそうと、明るく指示を出されていました。 さあ、いよいよ本番です。 練習の成果を発揮してきてください!

                          校長 武田幸雄
画像2

8月1日(火)先生方の研修会

画像1
 夏休みといえども、先生方はさまざまな研修会に参加しています。

 本日と明日は、板橋区の中学校の先生方を対象とした研修会が、各中学校を会場に開かれています。 板三中では本日、情報教育をテーマにした研修会が行われました。

 その研修会では、区内各校から集まった先生方が、ICT(情報通信技術)を使った教材の使い方や指導法を、一日かけて勉強しました。 こうして身に付けたスキルは、2学期以降の授業で生かされることでしょう。

                          校長 武田幸雄
画像2

8月1日(火)夏休みの部活動

画像1
画像2
画像3
【写真・上】吹奏楽部の活動の様子です。

 いよいよコンクールの前日練習となりました。 写真は、金管パートの練習風景です。 録音した自分たちの演奏を再生して、工夫・改善を加える点を話し合い、それを次の演奏に生かしていました。

【写真・中】サッカー部の活動の様子です。

 ラダー(はしご)トレーニングを行っています。 はしごの間に足をつきながらテンポよく駆け抜けていきます。 体力はもちろん俊敏性も向上させられる練習なので、サッカーにはうってつけですね。

【写真・下】バスケットボール部の活動の様子です。

 本日は、志村二中をお迎えして練習試合を行っています(本校は、黒のユニフォーム)。 勝敗もさることながら、ゲームの流れの中で日頃の練習の成果を出せているかどうかが求められていました。

※ 本日は出張と研修会のため、卓球部の活動は取材できませんでした。

                          校長 武田幸雄

7月31日(月)夏休みの部活動(2)

画像1
画像2
画像3
【写真・上】サッカー部の活動の様子です。

 区内より上板橋一中・二中・志村五中の合同チームをお招きして練習試合を行っています。 合同チームとはいえ、しっかり連携のとれたチームだったので、本校(赤)にとっても良い練習になっているようでした。

【写真・中】野球部の活動の様子です。

 サッカー部と同様、区内の高島二中をお招きしての練習試合です。 前半の投手戦から一転、後半は点の取り合いとなり、最終的に5対5の引き分けとなりました。 手に汗握る好試合でした。

【写真・下】バスケットボール部の活動の様子です。

 ディフェンスの動きを中心とした練習に取り組んでいます。 写真は「クローズアウト」の練習で、ディフェンス側が小刻みな動きでオフェンス側との間合いを詰めているところです。
                          校長 武田幸雄

7月31日(月)夏休みの部活動(1)

画像1
画像2
画像3
【写真・上】吹奏楽部の活動の様子です。

 いよいよ明後日に迫ったコンクールに向け、体育館で合奏練習を行っていました。 曲は『バンドのためのトッカータ』。 本番に向け機運も盛り上がってきたのか、迫力ある演奏が響いていました。

【写真・中】バドミントン部の活動の様子です。

 吹奏楽部が体育館練習を行っている間、バドミントン部は中庭で準備運動をして過ごしました。 その後、体育館でのサーブ練習では、コート後方に置いたフラフープに入れるよう打っていました(写真)。

【写真・下】卓球部の活動の様子です。

 卓球部は、メディアホールと武道場とに分かれて練習しています。 本日武道場では、主に2年生が練習していました。 ユニフォームを着ている理由を尋ねたところ、「涼しいから」という答えが返ってきました。

                          校長 武田幸雄

7月30日(日)今週の予定(7/31〜8/4)

画像1画像2
        ※ 写真は、夏休みの部活動風景です。

7月31日(月)【夏季休業日】 (日直)岡本先生

8月 1日(火)【夏季休業日】 (日直)高橋先生

   2日(水)【夏季休業日】 (日直)藤川先生

   3日(木)【夏季休業日】 (日直)矢尾板先生

   4日(金)【夏季休業日】 (日直)千葉先生

            ★ ★ ★ ★ ★

※ 夏休み中に先生に用事がある時は、事前に電話連絡等でその先生が学校にいるかどうか確認して登校してください(原則として、制服着用)。 なお、日直の先生は、変更になる場合があります。
                          校長 武田幸雄

7月29日(土)一週間を振り返って

画像1画像2
        ※ 写真は、夏休みの部活動風景です。

 24日(月)〜26日(水)の3日間、2年生は職場体験に出かけていました。 私も生徒のお世話になった事業所40か所すべて回り、その様子はこの学校HPでお知らせしたところです。

 生徒に感想を尋ねると、異口同音に「楽しい」といった声が聞かれました。 そう言われると、もしかしたら「本当の仕事は、そんなに楽ではない」と思われる保護者の方もいらっしゃるかもしれません。

 しかし、私は、就労前の若者に「働くことは、厳しいこと」と先入観を与えるより、「働くことは、誰か(何か)の役に立つこと」「誰かの役に立つのは、楽しいこと」と思わせてあげるほうが良いと思っています。

 この週末は、ぜひお子さんの感想に耳を傾け、それを肯定的に受け止めていただければ幸いです。 そのうえで保護者の皆様の体験談などを話していただければ、今回の職場体験がより深まることと思います。

                          校長 武田幸雄

7月28日(金)夏休みの部活動(2)

画像1
画像2
画像3
【写真・上】ダンス部の活動の様子です。

 ミッキーマウスのダンス曲を使用して、振り付けの練習をしています。 顧問の先生のお話では、ずっと体を動かし続けるダンスなのでよい体力づくりになるとのことでした。 確かにチアダンスのようにも見えました。

【写真・中】ソフトテニス部の活動の様子です。

 男子は左右に動きながらのフォアハンド(写真)、女子は定位置でのバックハンドを練習していました。 その女子は、2年生が1年生にフォームなどを丁寧に教えている姿が印象的でした。

【写真・下】バドミントン部の活動の様子です。

 基礎打ちの練習です。 ドライブ・クリア・スマッシュ・ヘアピンと、本数を決めて売っています。 人数が多いので、時折隣のペアのシャトルが飛んできて、それを上手に打ち返している人もいました。

※ 本日も出張の関係で、午後の部活動は取材に伺えませんでした。

                          校長 武田幸雄

7月28日(金)夏休みの部活動(1)

画像1
【写真・上】吹奏楽部の活動の様子です。

 外部指導員の先生のご指導を受けているのは、クラリネットパートの皆さんです。 音程だけでなく、音の伸ばし方、テンポ、強弱など細かいところまで助言をいただきながら練習に励んでいました。

【写真・下】華道部の活動の様子です。

 昨日の生け花から一転、本日は押し花を作っています。 電子レンジとアイロンを使って生花を乾燥させてから、ラミネート加工します。 完成した作品は、本の栞として使ったり飾ったりして楽しめます。
画像2

7月27日(木)夏休みの部活動(2)

画像1
画像2
画像3
【写真・上】野球部の活動の様子です。

 トスバッティング(下から軽く投げてもらったボールを打ち返す打撃練習)を行っています。 一見簡単そうに見えますが、ボールに勢いがないぶんバットの芯に当てないと遠くには打ち返せません。

【写真・中】バドミントン部の活動の様子です。

 準備運動に取り組んでいます。 「準備」とはいえ、さまざまな動きを取り入れたダッシュなどを繰り返すので、運動量はかなり豊富です。 ラケットを握った練習の前に、すでに汗びっしょりでした。

【写真・下】ソフトテニス部の活動の様子です。

 ネット際に落とされたボールを、相手コートに打ち返す練習です。 2人一組でネット下に置いたラケットにボールを当てて浮き上がらせてもらい、それを上手にラケットコントロールしながら打ち返していました。

※ 本日は出張の関係で、他の部は取材に伺えませんでした。

                          校長 武田幸雄

7月27日(木)夏休みの部活動(1)

画像1
【写真・上】吹奏楽部の活動の様子です。

 本格的な練習が始まる前、各パートごとにチューニングを行っています。 当たり前のことですが、この作業をおろそかにすると良い音を出せないので、じっくり時間をかけて調律しています。

【写真・下】華道部の活動の様子です。

 特に○○流といった生け方にこだわらず、自由に花を生けています。 用意された花が映えるような花器を選び、外部講師の先生のご指導も受けながら個性あふれる作品に仕上げていました。
                          校長 武田幸雄
画像2

7月26日(水)校長は見た!2年生職場体験(15)

画像1
【写真・上】イムス板橋リハビリテーション病院での体験の様子です。

 薬剤部で薬の説明を伺っている時にお邪魔しました。 さまざまな薬の効能や扱い方を聞き、それをメモしています。 このあと実際に、薬(中身はラムネ)の個別梱包を機械で体験させていただきました。

【写真・下】ビバホーム板橋小豆沢店での職場体験の様子です。

 主な仕事は、店頭への商品陳列でした。 ただし、店舗面積が大変広いお店です。 一つの商品を並べるのにも、まずどこに並べればよいか場所の特定をするだけで苦労しているとのことでした。

            ★ ★ ★ ★ ★

 3日間にわたって行われた職場体験も、本日で最終日となりました。 私も、何とか生徒が訪れている事業所をすべて回ることができました。 お世話になった事業所の皆様、どうも有り難うございました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013
住所:東京都板橋区氷川町22-3
TEL:03-3962-8865
FAX:03-5375-5788