水泳部  インターハイ出場決定!

 7/22〜24に行われた関東高校水泳競技大会(栃木 県立温水プール館)にて、本校6年生が出場し、全国大会制限タイムを見事突破し、8月に行われる全国高校総体水泳競技大会への出場を決めました。結果は以下の通りです。

 男子50m自由形   記録:24秒42

 全国高校総体水泳競技大会は、8/17〜20の4日間の日程で、宮城県利府町のセントラルスポーツ宮城G21プール(宮城県総合プール)を会場として実施されます。さらなる記録の向上を目指し、残り1か月頑張って参ります。

 合わせて、水泳部後期課程にとって最も重要な大会であり6年生の引退試合ともなる東京都十六高校対抗水上競技大会も残り1か月足らずとなりました。これまでの記録を超えられるような結果を残せるようチーム一丸となって臨みます。

 水泳部の夏はいよいよこれからです。

 引き続き応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

テレビ再放送のお知らせ

画像1 画像1
 5月31日(水)に放送されました、NHK教育テレビジョン「Rの法則」が7月27日(木)午後6時55分から午後7時25分まで、再放送されます。生徒たちがアイドルグループ「私立恵比寿中学」のメンバー7名と共に一日を過ごした様子をどうぞご覧ください。
 番組の詳細はこちら → NHKサイトRの法則「次回のRは!」

祝 軟式野球部 堂々の都大会ベスト16!!

画像1 画像1
 7月21日(金)から始まりました、第70回記念東京都中学校野球選手権大会に、本校軟式野球部が、第1ブロックの代表として出場いたしました。都内の強豪校が揃い、共に開会式を迎え、改めて都大会に出場できた喜びが湧いてきました。以下、都大会の戦績を紹介します。

 1回戦 対 東村山二中 1−0 勝利
 2回戦 対 桜 堤 中 2−1 勝利
 3回戦 対 水 元 中 0−7 敗退

 1回戦、2回戦共に、1点を争う壮絶な試合でした。ホームランを打って点を取ったり、取られたりと、夏の大会は、投手だけではなく打者のレベルも春に比べものにならないくらい上がっていました。非常に苦しい試合でしたが、気持ちで負けませんでした。

 3回戦は、相手チームの鉄壁の守備と、出たランナーを確実にホームに返され、なにもできず敗退してしまいました。本当に強いチームだなと思いました。このようなチームに勝つためには、何が必要なのか、足りないのかなどを考え、勉強することができました。
 
 3年生は、これで引退ですが、軟式野球部での経験が今後の人生に活かしてくれることを願っています。

 たくさんの応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

水泳部(前期課程)東京都中学校選手権 出場

7/15(土)、16(日)に東京辰巳国際水泳場にて
東京都中学校選手権水泳競技大会が行われ、本校水泳部から10名が参加しました。

惜しくも上位大会への進出は叶いませんでしたが、自己ベストを更新できた生徒もおり、また女子4×100mフリーリレー、個人では男子100m自由形、女子50m自由形にて上位20位以内に入ることができました。
次は9月の学年別大会になります。今年度初の全員出場予定の公式戦となります。チーム一丸となって夏のトレーニングにも励んでいきます。引き続き応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

軟式野球部 第1ブロックA選手権大会優勝! 兼 都大会出場!

画像1 画像1
 5月下旬から始まりました、中体連第1ブロックA(千代田区、港区、品川区の25チーム)選手権大会において、本校野球部が優勝しました。
 都大会出場を目標として、このチームが始まり、秋季大会と春季大会はともに準決勝まで進出するも、あと一歩届かず悔しい思いをしてきました。
 そして、迎えた選手権大会。悲願の初優勝、そして夏の都大会出場を決めました。
 たくさんの応援ありがとうございました。都大会に出場が叶わなかったチームの思いを背負って、全力で戦い抜いて参ります。
 都大会は7月21日(金)から始まります。詳しくは東京都中体連野球部のHP「http://ctr-tokyo-baseball.com/」をご覧ください。
 以下、ブロック大会の戦績です。

 2回戦 対 高輪   3−2 勝利
 3回戦 対 芝    6−1 勝利
 準決勝 対 伊藤学園 2−1(延長10回) 勝利
 決 勝 対 荏原五  4−0 勝利

伝統継承HR

画像1 画像1
 九段中等教育学校の前身である「第一東京市立中学校」「東京都立九段中学校」「東京都立九段新制高等学校」「東京都立九段高等学校」の卒業生で構成される同窓会「菊友会」の方々が、1年生の各クラスで生徒たちと給食をともにしていただいたあと、本校の歴史や伝統について教えてくださいました。
 校章の文様、制服の移り変わり、校歌の話、至大荘、尽性園などについて学びました。かつてこの地で学んだ先輩方が100年にわたって受け継いできた学校の伝統を、私たちも守っていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31