最新更新日:2024/06/25
本日:count up131
昨日:174
総数:581292
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2年生 図工 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業では読書感想画を描きました。
2年生は3つの絵本の中からから絵にする本を1つ選んで描きました。
今日はクレヨンで色を塗りました。来週は絵の具を使って背景を塗ります。

2年生 図工 読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業では読書感想画を描きました。
2年生は3つの絵本の中からから絵にする本を1つ選んで描きました。
今日はクレヨンで色を塗りました。来週は絵の具を使って背景を塗ります。

1年生 運動会の学年種目の練習です!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(火)

今日は、初めて学年種目の移動について練習しました。クラスの中で赤白のチームにわかれて移動します。雨が降っていたので体育館で練習をしましたが、次回は運動場で練習します。

1年生 学習も頑張っています。

9月12日(火)

運動会の練習も頑張っていますが、勉強も毎日頑張っています。漢字も覚えてとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の下駄箱

9月12日(火)

今朝、ちょうど子どもたちが登校する時間に、たくさんの雨が降りました。
写真は、本日の2年生の下駄箱の様子です。
通学距離の長い本校にとって、長靴は雨の日の必需品です。

今朝は昇降口で、濡れた靴下を履き替えている児童を何人も見かけました。
替えの靴下をもたせてくれる保護者の愛情に感謝です。

■本日、登校時に、地区によっては雷が発生しておりました。近くで雷鳴が聞こえる場合は、保護者の判断により、通学班で声を掛け合い、安全のため一時登校を見合わせ、自宅等で待機させていただけると幸いです。その際はお手数ですが、学校にご連絡ください。(この場合は遅刻等にはなりません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 全体写真

5年生 林間学校での全体写真です。


画像1 画像1

朝会での講話 9月12日

9月12日(火)

本日の朝会は、青木先生から運動会を前に、早く走るコツや努力の大切さについて話がありました。
ステージではビニル紐を使って、陸上の桐生選手の歩幅が2メートル40センチであることなどが紹介されました。
画像1 画像1

運動場の整備をしています。

9月11日(月)

授業後の職員作業で、運動場の整備を行いました。砂とにがりを混ぜてスコップやトンボで整備しました。運動会に向けて少しずつ準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 児童会役員選挙 立候補者説明会

画像1 画像1
9月8日(金)

 平成29年度 後期児童会役員選挙の立候補者説明会がありました。
今回は、14名が立候補届けを提出しました。
 立候補者と推薦責任者は、学校のため、全校児童のために活躍したいという思いが伝わってくる真剣な表情でした。これからおよそ2週間、選挙運動が始まります。自分の思いを全校児童に伝えて、学校のために活躍してほしいですね。

1年生 新しいダンスがんばります!

9月11日(月)

今日から、新しいダンス「やってみよう!」を練習しています。頑張っていますが、つい疲れてダウンしてしまうときもあります。
応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ボンボン作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日(月)

ダンスのためにボンボンを作りました。ボンボンを作ったら踊りたくなりました。

生活科 おもちゃフェスティバルの準備 2年生

9月11日(月)2年生

10月に行われるおもちゃフェスティバルに向けて,おもちゃ作りを頑張っています。
それぞれ作りたいおもちゃを計画して,自宅から材料を持ってきました。
魚釣り,ボーリング,動く車などいろいろなおもちゃを楽しんで作っています。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 暑い中がんばってます!

9月8日(金)

運動会のダンスの練習風景と、生活科「いきものとなかよし」で虫を探そうとがんばっている様子です。バッタやカマキリを見つけてとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターでの調理風景 −本日の給食−

9月8日(金)

本校の谷口栄養教諭が、給食を調理している様子を写真提供してくれましたので公開します。
本日のメニューの「クリームスープ」や「ハンバーグ」が大きな調理器具で調理される様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 5年校外学習(出光)

出光興産を見学しました。世界の油田、特に中東から大きなタンカーで運んできた原油を、ガス・ガソリン・灯油・軽油・重油に精製する仕組みを学びました。バスで敷地内を回りながら見学しました。直径90m・高さ25mの大きなタンクを近くで見ることができました。消防車による高所放水訓練を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 5年校外学習(中電)

中部電力知多火力発電所・電力館を見学しました。LNGを使った火力発電の仕組みについて、映像や模型による実験で学習した後、バスで発電所の敷地を回りながら見学しました。220mと200mの2本の煙突の真下を通って見上げたとき、その高さに驚きました。煙突を昇降するために煙突に巻き付くように設けられたらせん階段にも興味をもちました。大きなタービンと発電機で電気を作っている建物の中は、大きな音が響いていました。発電に関する学習をしっかりとしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学生ボランティアのお兄さんに教えてもらいました。

9月7日(木)

今日は大学生のボランティアのお兄さんに勉強を教えてもらいました。初めての経験なので、1年生の子どもたちはドキドキ、わくわくしていました。なかよしタイムも、いっしょに遊んでもらい、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 夏の思い出を絵手紙に

9月7日(木)

6年生の廊下に子どもたちが夏休み中に描いた「絵手紙」が展示してあります。
一人一人がはがきに描き、学校に郵送した作品です。

夏の思い出や食べ物、草花など、1枚1枚に作者の思いが詰まった個性的な絵手紙となりました。
はがきを使う機会が少なくなった昨今、貴重な体験となったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな自由研究を紹介します

9月7日(木)

夏休み期間中にがんばった「自由研究」が校内に掲示してあります。
どの研究もそれぞれのよさがあり、レベルの高さを感じます。
なかでも時間をかけ、自分で実際に体験した研究には重みを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の応援練習が始まりました

9月7日(木)

今朝、校内のあちこちから大きな歌声が響いてきました。
さっそく校内を巡ってみると、6年生がリーダーとなって、各教室で運動会の応援の方法を教えていました。
6年生の指示に従い、腕を振り上げながら応援歌を歌う姿はほほえましく、頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期 始業式
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987