最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:156
総数:557165
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/28 6年生修学旅行

 鹿せんべいを買って,鹿と仲良しになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 そして…お土産も選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 春日大社を見学したグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 大仏殿を出たら,グループで分散研修です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 南大門の仁王像はすごい迫力です。そして,鹿はかわいいですね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 東大寺の見学を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 東大寺に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 お弁当タイムその5…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 お弁当タイムその4…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 お弁当タイムその3…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 お弁当タイムその2…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 平城京跡の朱雀門周辺で昼食です。奈良市内の道路が混んでいて,少し予定よりも遅れています…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 給食

画像1 画像1
うめとわかめのまぜごはん ぎゅうにゅう

ぶたじる とりにくとレバーのあげに

9/28 6年生修学旅行

 法隆寺をバックに,記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 教科書で学んだ法隆寺,実物は迫力満点ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 日本最古の木造建築物,法隆寺の見学開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年生修学旅行

 法隆寺に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 6年修学旅行報告

 10:10無事法隆寺に到着したと現地から報告がありました。今から見学をします。全員元気だとのことです。随時リアルタイムでホームページにアップしていきますので,ご覧ください。

年間行事予定の訂正について(お知らせ)

 4月13日(木)にお渡ししたPTA総会要項P12,13の「年間行事予定」の中で,10月19日(木)に「授業参観」とありますが,なくなりましたので,よろしくお願いします。PTA役員会・理事会はあります。ホームページトップ画面右下の「H29岡田小学校年間行事予定」では訂正されていますので,そちらをご覧ください。

9/28 6年生修学旅行

 関ドライブインでトイレ休憩の後,再び出発しました。今のところ順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986