最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:156
総数:557166
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

9/5 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ぶたどん さけのさいきょうやき

きょほう2こ 

9/5 4年生国語

4年1組の国語の授業です。作文の課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 5年生社会見学

出光興産には,消防車があります。消火作業も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 5年生社会見学

学級ごとに記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 5年生社会見学

出光興産の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 6年生体育

 6年2組の体育の授業です。バスケットボールをやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 5年生社会見学

中部電力(火力発電所)で、発電の仕組みについて教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 2年生国語

 2年1組の国語の授業です。漢字ドリルで漢字の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 1年生国語

 1年1組の国語の授業です。詩「いちねんせいの うた」を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 3年生書写

 3年1組書写の授業です。「力」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 5年生社会見学

5年生が中部電力と出光興産へ,社会見学に出掛けます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ビビンバ はっぽうたん

はるまき 

9/4 6年生学活

 6年1組では,2学期の係を決めた後で,学校生活についてのアンケート調査をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 1年生学活

 1年2組では,2学期の係を決めた後で,教材を配っていました。上手に名前が書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 4年生水泳

 来年のプールの授業が楽しみですね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 4年生水泳

 もし,海や川に落ちて溺れてしまったら,無理に泳ごうとせず大の字になって浮き,救助を待つのが大切だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 4年生水泳

 着衣泳を行いました。服を着たままだと,いかに泳ぐのが困難かを体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 4年生水泳

 4年生にとって,今年最後のプールの授業です。今日はちょっと肌寒いです。このあと,着衣泳の実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 2年生算数

 2年3組の算数の授業です。2学期の学習に入る前に,これまでの復習のプリントで学びの確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 5年生学活

 5年1組の学級活動です。学級の係が決まったので,係カードを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986