2年生、いのちの授業を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日、2年生の生活科では、助産師さんと妊婦さんをお招きして「いのちの授業」を行いました。赤ちゃんの人形を抱っこしたり、妊婦さんのお腹の中にいる胎児の心音を聴いたりして、小さな命にそっと触れました。授業を通して、今日まで保護者の深い愛情に包まれて成長してきたことを感じるよい機会となりました。

2/15、ダンスクラブの発表会をやりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/15、昼休みの時間に、ダンスクラブがダンスの発表をしてくれました。外部講師のシゲ先生のご指導のもと、この一年練習してきたダンスを披露してくれました。かっこいい姿に大きな声援が送られました。

3年珠算教室実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日、珠算ボランティアの講師の方に来ていただいて、各学級で珠算の勉強をしました。初めてそろばんに触る児童もいて、興味津々で頑張っていました。数の計算や繰り上がりの考えについて、頭と指先を使って計算する珠算は、頭の訓練にもたいへん効果的ですし、集中力も身につくというお話でした。この機会に習ってみるのもいいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
太田市立宝泉小学校
〒373-0036
住所:群馬県太田市由良町1738番地1
TEL:0276-31-2442
FAX:0276-32-3994