最新更新日:2024/05/31
本日:count up73
昨日:275
総数:511706
5月31日(金);2年生職場体験学習(二日目) 

第69回和歌山県中学校総合体育大会水泳競技の部

 7月21日(金)22日(土)秋葉山公園県民水泳場にて、「第69回和歌山県中学校総合体育大会水泳競技の部」が実施されました。

 3年三井くん50m自由形、1年戸谷くん200m個人メドレー、100m平泳ぎに出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭実行委員会(7月20日)

 7月20日(木)放課後、会議室にて、第1回体育祭実行委員会が実施されました。

 生徒会役員、3年生各クラスの団長・副団長、1,2年生の学級委員が集合し、初顔合わせをしました。
 各クラスから持ち寄った今年の体育祭のスローガンについて話し合いました。

 実行委員の前谷君、副実行委員の東さんが中心になって話し合いが行われ、今年のスローガンが決まりました。

 これを受けて、夏休み中に美術部が看板を作成します。

 お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(7月20日)その4

 表彰伝達の後、校長先生から、夏休みに入るにあたってのお話がありました。

 また、生徒指導の福本先生から、生活心得の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(7月20日)その3

 第67回「社会を明るくする運動」の標語の入選表彰もありました。

 1年 美濃菜摘さん
   「やめようよ 言える勇気に 金メダル」
 
 2年 宮下司さん
   「笑顔咲く 明るい社会を いつまでも」

 3年 武田晴香さん
   「照れるけど 朝のあいさつ 気持ちいい」

それぞれの標語は地域に掲示されています。
岸上総合文化センター、清水駅、森下石材所前です。
近くを通ったときは、見てみてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(7月20日)その2

それぞれのチームの活躍をたたえ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(7月20日)その1

 7月20日(木)5時間目、体育館にて、全校集会が行われました。

 まずは、先日から行われた中体連夏季大会の表彰伝達の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度伊都地方中学校夏季総合体育大会ソフトテニス競技の部 女子個人戦結果

7月16日(日)女子ソフトテニス競技の個人戦が行われました。

●中西深・美濃ペア
●下小田・及川ペア
●瀬戸・山本真ペアがベスト16まで勝ち上がりましたが、その後惜敗しました。

3年生の選手は、この大会で引退ですが、朝練をはじめ、日々の練習の成果を存分に出し切れたようで、清々しい様子でした。
たくさんの応援ありがとうございました。

笑顔で集合写真です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から夏季休業です。

7月20日(木)夏休み前の最後の学活の時間の様子(3年生)です。

それぞれの学級で、夏季休業中の行事予定表、生活心得、ほけんだよりなどの配布物を渡しました。

夏休み中、規則正し生活を心がけて、けじめある生活をしましょう。また、安全に気をつけましょう。そんな話をして、終わりの会をしました。

では、みなさん夏休み充実したものにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前ラスト給食(7月20日)

 7月20日(木)、明日から夏季休業です。

 夏休み前最後の給食のメニューは、ひつまぶし風まぜご飯、牛乳、どろぼうなす、とうがん汁でした。

 教室の黒板には、キュートなイラスト&メッセージが書かれていました♪

 さて、毎日暑い日が続きますが、暑さに負けず、しっかり規則正しく食べ、体力を保ちましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度伊都地方中学校夏季総合体育大会ソフトテニス競技の部 男子個人戦結果

7月16日(日)男子ソフトテニス競技で、個人戦が行われました。
それぞれのペアは3年生中心にしっかりと、頑張りました!!
結果は以下の通りです。

●塙阪・河合ペア 第5位
となり、県大会に出場します。応援よろしくお願いします。

おきまりショット今年も撮りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連 野球部

7月16日(日)
県大会をかけて、紀見東中学校と対戦しました。
惜しくも延長戦で負けてしまいましたが、
日頃の練習の成果が十分に発揮できた試合でした。

3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度伊都地方中学校夏季総合体育大会(柔道競技の部)

 7月15日(土)県立橋本体育館の武道場において、『平成29年度伊都地方中学校夏季総合体育大会柔道競技の部』が開催され、本校柔道部の女子2名が出場しました。

 結果は、以下の通りです。

○44kg以下級  1位 山田 みのり 
○48kg以下級  1位 森下 夕

2名は県大会に出場します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季総合体育大会(バスケットボール男子)2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季総合体育大会(バスケットボール部男子)

7月15日、16日と県立橋本体育館で夏季総合体育大会(バスケットボールの部)が開催されました。橋本中央中学校は1回戦で隅田中学校と対戦しました。全員が団結して試合に臨み善戦しましたが、惜しくも及ばず敗退しました。
皆さん応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生キッズサポートスクール

7月6日、キッズサポートスクールが行われました。和歌山県警少年課の方を講師にお招きし、いじめや携帯電話、窃盗などの犯罪全般についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生キッズサポートスクール

7月6日に行われたキッズサポートスクールの様子です。生徒たちは真剣な表情で話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度伊都地方中学校夏季総合体育大会ソフトテニス競技の部 女子団体戦の結果

女子団体戦の結果

Aクラス 3位
Bクラス 3位

入賞しました。

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度伊都地方中学校夏季総合体育大会ソフトテニス競技の部 男子団体戦結果

男子団体戦の結果は以下の通りです。

Aクラス 団体 優勝
Bクラス 団体 2位

Aクラスは県大会に出場します!よく頑張りました☆
たくさんの応援ありがとうございました!
個人戦も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都中体連剣道の部

結果は男子団体戦準優勝、女子団体戦3位で県大会出場を決めました。
個人戦は女子の部で菖蒲さんが2位、男子の部で前谷君、山本修君、高辻君がベスト8でした。
以上の4名は県大会に出場します。
応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都中体連剣道の部

7月15日、紀見東中学校にて標記の大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業式予行
3/9 卒業式
生徒会活動
3/6 午後 予餞会(部活なし)
その他
3/5 県立高校本出願(5日、6日)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335