最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:165
総数:557015
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/22 朝礼

 総務委員から,名札の着用やまじめな清掃活動への啓発を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 5年生総合

 5年生が朝礼で,総合学習で取り組んでいる環境問題についてPRしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 朝礼

 今日はマスク着用で体育館での朝礼を行いました。校長先生からは,オリンピックについてのお話がありました。また,2年生の代表児童による作文発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 委員会

 今日は委員会活動時間がありました。園芸委員は掲示板の張り替え作業を行いました。サクラソウも少し咲いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 1年生図工

 1年2組の図工です。背景の色をつけて,もうすぐ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

みそおでん なっとう

さけのきのこあんかけ

1/19 2年生食の指導

 2年2組で食の指導をしていただきました。大豆や魚,お肉からできる加工食品について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年生音楽

 6年2組の音楽です。「ふるさと」の歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年生理科

 6年1組の理科です。月の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 3年生社会

 3年1組の社会です。おせち料理について調べ学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 5年生社会

 5年3組の社会です。情報化社会について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 4年生国語

 4年3組の国語です。説明文「ウナギのなぞを追って」の読み取りを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 2年生音楽

 2年3組の音楽です。鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 給食

画像1 画像1
うめちりごはん ぎゅうにゅう

とうふとゆばのすましじる

コロッケ ヨーグルト

1/18 5年生算数

 5年2組の算数です。割合の学習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 6年生音楽

 6年3組の音楽です。「ふるさと」の歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 4年生学活

 4年1組では,今日も百人一首の練習をしていました。大会に向けて,みんな気合い十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 3年生体育

 3年2組の体育です。体力作りのため,体育館でランニングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 2年生国語

 2年1組の国語です。副教材の知多の友を使い,詩をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 1年生算数

 1年2組の算数です。たくさんある葉っぱの数を,工夫して数えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986