最新更新日:2024/05/31
本日:count up157
昨日:275
総数:511790
5月31日(金);2年生職場体験学習(二日目) 

修学旅行

はいチーズ。
画像1 画像1

修学旅行

浅草。
大吉だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

職場体験の様子その5
1枚目 橋本こども園
2枚目 カワ御幸辻店
3枚目 ケーズデンキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

職場体験その4
1枚目 学文路小学校
2枚目 橋本小学校
3枚目 清水小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職業体験

職場体験その3
1枚目 岸上保育園
2枚目 赤井スポーツ
3枚目 ローソン神野々
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

職業体験の様子です。みんな頑張っています。
1枚目 柏原保育園
2枚目 カフェ マロン
3枚目 やっちょん広場




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験

職場体験の様子その2
1枚目 きらくゆ
2枚目 パティスリージュン
3枚目 山本病院
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行1日目☆班別学習のようす その2

国立科学博物館の様子です。

しっかりインタビューできました☆

ご協力いただいたスタッフの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行1日目☆班別学習のようす その1

東京科学博物館での様子です。

この班別学習では、働く人や、来館している観光客の方々へインタビューするという学習を取り入れています。
さっそく、働く人へインタビューしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行1日目☆上野に到着!

上野に到着しました。

さて、ここから、班別学習です。

上野にある、3つの場所に分かれました。
国立科学博物館、西洋美術館、東京科学博物館です。

こちらのシロナガスクジラのモニュメント前で、集合解散しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行1日目☆東京駅に到着しました!

無事に東京駅に到着しました。

これから観光バスで、上野方面へ向かいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行1日目☆新幹線から富士山が見えました!

新幹線から富士山が眺められました♫
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生宿泊研修 ドッジボール 3

試合に出ていない生徒は、しっかり応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生宿泊研修 ドッヂボール 2

男子も女子もみんな盛り上がってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生宿泊研修 ドッヂボール

宿泊研修、昼からはドッヂボールをします。みんな盛り上がってます♩
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生、宿泊研修!フィールドサーチ!

暑い中、頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生、宿泊研修!昼ごはん♪

昼ごはん美味しく楽しく食べてます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生宿泊研修 フィールドサーチ表彰式

フィールドサーチの上位5チームに表彰がありました。景品は各チームに飲み物が配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行1日目☆新幹線でのようす その3

みんな、楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行1日目☆新幹線でのようす その2

昼食後、新幹線では、それぞれおもいおもいの過ごし方をしています。
トランプや、UNOをしたり、将棋をしたり、おやつを食べながらおしゃべりしたり、読書をしたり、睡眠して体を休めたり、などなど。
ただいま名古屋を過ぎました☆

さぁて、今日は快晴です☆富士山は見えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業式予行
3/9 卒業式
3/12 1,2年生実力テスト
生徒会活動
3/6 午後 予餞会(部活なし)
その他
3/12 県立高校入試(12日、13日)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335