03/05 今日の給食 1年生 Vol.1

03/05 今日の給食 1年生 Vol.1
今日のメニューは、コッペパン、ポークビーンズ、チキンナゲット、海草サラダでした。
食事の様子は、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/05 1年生飾り作り Vol.3

03/05 1年生飾り作り Vol.3
紙皿に折り紙をつけたかわいい飾りがどんどんできていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/05 1年生飾り作り Vol.2

03/05 1年生飾り作り Vol.2
折り紙を使って上手に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/05 1年生飾り作り Vol.1

03/05 1年生飾り作り Vol.1
卒業式、入学式に向けての装飾物を1年生が作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/05 ひな祭り読み聞かせ Vol.3

03/05 ひな祭り読み聞かせ Vol.3
チーム担任外による二つの読み聞かせをたくさんの児童が楽しんでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/05 ひな祭り読み聞かせ Vol.2

03/05 ひな祭り読み聞かせ Vol.2
たくさんの子が聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/05 ひな祭り読み聞かせ Vol.1

03/05 ひな祭り読み聞かせ Vol.1
中休みにひな祭りスペシャル読み聞かせをほんの森で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/05 今日のさけちゃん

03/05 おはようございます。昨日とけた雪が凍り、とても歩きづらくなっている今朝の道路状況です。さて、今朝のさけちゃんの様子です。また、ひとまわり大きくなりました。

本日は、高学年参観日です。車で来校される方は、野球場駐車場をご利用ください。また、P資源回収日です。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/04 明日はP資源回収日&高学年参観日

03/04 いっきに雪どけが進んだ日曜日でした。明日は、P資源回収日&高学年参観日です。資源回収のご協力よろしくお願いいたします。また、高学年参観日用の校地内駐車スペースは、ほとんどありません。野球場駐車場を借りましたので、お車でご来校の方は、そちらをご利用ください。よろしくお願いいたします。

03/02 今日の給食 ちらしずし

03/02 今日の給食のメニューは、ひな祭りにちなみ、ちらし寿司、すまし汁、豚肉の生姜焼き、ふきの炒め煮でした。今日は、学級の様子は、撮れませんでした。ごめんなさい。
画像1 画像1

03/02 3年生図工 Vol.2

03/02 3年生図工 Vol.2
刷り上りに興味津々の子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 3年生図工 Vol.1

03/02 3年生図工 Vol.1
3年生図工の紙版画の刷りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 外の様子 Vol.3

03/02 外の様子 Vol.3
雪ダルマ作りを楽しむ子ども達。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 外の様子 Vol.2

03/02 外の様子 Vol.2
薄着で遊ぶ元気な子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 外の様子 Vol.1

03/02 外の様子 Vol.1
予想された荒天にはならず、温かく、ほぼ穏やかな1日でした。朝から、5センチほどの積雪がありましたが風が強くならずほっとしています。朝の除雪や休み時間の子ども達の外遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 2年生参観日 Vol.5

03/02 2年生参観日 Vol.5
ありがとう手紙も渡すことができました。ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 2年生参観日 Vol.4

03/02 2年生参観日 Vol.4
鍵盤ハーモニカの演奏や作文発表・決意表明を聞いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 2年生参観日 Vol.3

03/02 2年生参観日 Vol.3
2年生の縄跳びは本当に上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 2年生参観日 Vol.2

03/02 2年生参観日 Vol.2
上達した縄跳びを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03/02 2年生参観日 Vol.1

03/02 2年生参観日 Vol.1
2年生参観授業の様子です。体育館で《生活科ありがとう発表会》を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 ALT、卒業式全体練習、中学校卒業式
3/14 FKB、卒業式総練習
3/15 ALT&PIT
3/16 卒業式前日準備、読み聞かせ、文庫返却
3/17 卒業証書授与式(1〜3年休業日)
3/19 振替休業日