11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.9

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.9
お弁当の画像ばかりで申し訳ありません。あまりにも上手で美味しそうだったので!!もちろん子ども達は完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.8

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.8
中華弁当(回鍋肉&麻婆豆腐)も登場。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.7

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.7
食べるのがもったいないくらい、立派なお弁当になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.6

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.6
すてきなお弁当が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.5

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.5
おかずはバッチリ。あとは、お弁当作り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.4

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.4
ご飯もおかずも着々と出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.3
どの班の卵焼きも上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.2

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.2
1品目は、みんなで確認、調理。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.1

11/30 6年生調理実習(お弁当作り)Vol.1
今日は2組の調理実習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.4

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.4
大豆チョコクリームとジャーマンポテトが好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.3

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.3
1年1組の食事の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.2

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.1

11/30 今日の給食 あさひ学級&1-1 Vol.1
今日のメニューは、ソフトフランスパン、大豆チョコクリーム、ミートボールスープ、鱈の香味ソース、ジャーマンポテトでした。
ルーカス先生と共に食事をするあさひ学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 あさひ学級英語学習

11/30 あさひ学級の英語学習の様子です。みんな楽しく学習しました。ルーカス先生ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生外国語

11/30 6年生の外国語活動の様子です。おすすめの国を紹介する学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生外国語 Vol.3

11/30 5年生外国語 Vol.3
電子黒板と黒板を有効に活用しながら授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生外国語 Vol.2

11/30 5年生外国語 Vol.2
大文字アルファベットの学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生外国語 Vol.1

11/30 5年生外国語 Vol.1
5年生の外国語活動の様子です。今月来校6回目のALTルーカス先生は、5年生と6年生とあさひ学級の授業を支援してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生体育 Vol.2

11/30 5年生体育 Vol.2
タブレットで撮影した画像・動画を見たり、友達のアドバイスで、よりよい技ができるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生体育 Vol.1

11/30 5年生体育 Vol.1
5年生の体育《マット運動》の様子です。タブレットを活用して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 ALT、卒業式全体練習、中学校卒業式
3/14 FKB、卒業式総練習
3/15 ALT&PIT
3/16 卒業式前日準備、読み聞かせ、文庫返却
3/17 卒業証書授与式(1〜3年休業日)
3/19 振替休業日