最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:62
総数:553318
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

11/20 6年生国語

 漢字50問テストに向けて,漢字の勉強をしていました。6年生で学ぶ漢字は,とても難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 5年生算数

 5年2組の算数です。単位量あたりの計算の仕方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 4年生算数

 4年3組の算数です。四捨五入について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 3年生音楽

 3年2組の音楽です。器楽演奏の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 2年生国語

 2年3組の国語です。単元「しかけカードをつくろう」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 1年生算数

 1年2組の算数の授業です。ひき算の文章問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 パトカー乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月20日(月)朝、7時30分から交通安全週間にあわせて、児童会6年2組 鈴木悠朔くん、西古吏志くんが、パトカーに乗車をし、交通安全を呼びかけました。「交通安全に気をつけて横断をしましょう。」「歩行者に気をつけて、安全な運転をしましょう。」と明るい声で呼びかけました。

11/19 三世代交流4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場では,グランドゴルフ・竹馬を楽しみました。写真は,その様子です。スタンプラリー形式であそびをしたごとにスタンプを係の方に押してもらい,その後,豪華な賞品をもなうことになっています。

11/19 三世代交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は,紙風船・編み物・折り紙をしている様子です。

11/19 三世代交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は,将棋・オセロ・岡田カルタを使ってカルタとりをしている様子です。

11/19 三世代交流1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岡田コミュニティ主催三世代交流が本校体育館で行われました。長生会,長寿会の皆様と,本校児童保護者の三世代が楽しいひとときを過ごしました。初めに岡田コミュニティ会長永井様,次に校長先生が挨拶をされ,すぐに子どもたちが楽しみにしているさまざまな遊び場所に移動し、始まりました。写真は,永井様,校長先生の挨拶の様子,校長先生が子どもたちとけん玉を楽しんでいる様子です。

11/17 研究協議会

 6年3組の研究授業についての協議会を行いました。体育の授業におけるバスケットボールの指導方法について,多くの先生たちから意見が出され,活発な議論が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 6年生体育

 6年3組の体育です。今日はバスケットボールの授業をしました。知多市子ども体力向上事業の研究授業という事で,たくさんの先生たちが見に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 2年生歯磨きタイム

 2年1組の歯磨きタイムです。給食のあとは,みんなで歯をきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 5年生給食

 5年2組の給食です。今日はデザートにみんなの大好きなお米のタルトが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ちくぜんに こまつなのごまあえ

さんがやき おこめのタルト

11/17 4年生音楽

 4年2組の音楽です。「もみじ」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 3年生算数

 3年3組の算数です。練習問題にチャレンジです。先生に丸つけをしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 1,6年生ペア活動

 1年2組に,6年1組の児童たちが来て,算数を教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 学校保健委員会

 第2回の学校保健委員会が体育館で行われました。「けんかやいじめをなくすために」がテーマです。保健委員の児童が寸劇をし,それをもとに児童全員で優しい言葉かけの仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986