最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:50
総数:556331
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/30 3年生校外学習

 今日は,3年生が歴史民俗博物館に出かけます。知多市の歴史や生活の変化について学んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生保護者様 知多中学校入学説明会の日時並びに会場の変更について

 本日1月29日(月),6年生でインフルエンザ,発熱等による欠席が多数出ました。2月2日(金)知多中学校にて入学説明会を行う予定でしたが,知多中学校と協議し,2月8日(木)13:50〜岡田小学校体育館で行うことになりました。せっかくお休みを取っていただいたところ,急な変更,誠に申し訳ありません。この旨をご理解いただき,ぜひ出席していただきますようお願い申し上げます。詳細につきましては,本日,お子様に訂正の文書を渡しましたので,お読みください。

1/29 給食

画像1 画像1
はつがげんまいごはん ぎゅうにゅう

ワンタンスープ あげざかなのチリソース

はるさめとひじきのちゅうかあえ

1/29 1年生国語

 1年2組の国語です。「ものの名まえ」の学習で,おみせやさんごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 3年生書写

 3年3組の書写です。昨日は書写練習帳で硬筆の練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 6年生図工

 6年3組の図工です。テープカッターがいよいよ完成です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 2年生縄跳び大会

 2年生は,体育館で縄跳び大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 5年生外国語活動

 5年3組の外国語活動です。「What day is it ?」の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 4年生国語

 4年1組の国語です。漢字ドリルで復習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 2年生音楽

 2年1組の音楽です。今日は鍵盤ハーモニカのテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 朝礼

 3年生の代表児童によるスピーチです。看護師になる夢について語ってくれました。
画像1 画像1

1/29 朝礼

 校長先生のお話です。大相撲で優勝した栃ノ心が,けがに負けずに努力したことから,あきらめずに挑戦し続けることの大切さについてお話をされました。
画像1 画像1

1/26 半日入学

 体育館では,保護者の方に岡田小学校の生活などについて説明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 半日入学

 1年生の児童と,平成30年度の新入学児童の交流会です。1年生が歌を発表したり,一緒に遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 半日入学

 平成30年度入学児童の半日入学がありました。受付を5年生児童が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 今日も雪…

昨日に続いて、今日も雪。朝方はかなり降りましたよ。子どもたちは、元気いっぱい雪遊びです。早く、暖かくならないかな〜。
画像1 画像1

1/26 給食

画像1 画像1
こめこパン ぎゅうにゅう

ポークビーンズ ココアぎゅうにゅうのもと

ペコロスのチーズむし ツナサラダ

1/26 1年生生活科

 1年1組の生活科の授業です。冬さがしをしてきた結果をプリントにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 2年生国語

 2年3組の国語です。教材「おにごっこ」の読み取りをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 3年生国語

 3年1組の国語です。単元「科学読み物を紹介しよう」に取り組んでいるので,図書室で調べものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986