最新更新日:2024/06/17
本日:count up63
昨日:58
総数:555360
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/26 4年生音楽

 4年2組の音楽です。木曜日まで学級閉鎖でしたが,今日から登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 5年生算数

 5年2組の算数です。図から考える割合の問題です。みんな一生懸命に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 6年生算数

 6年1組の算数です。図から考える文章問題です。とても難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

えびのてんぷら てまきのり

ごじる こまつなのあえもの

ひとくちみかんゼリー

1/25 積もった雪に大喜び!

久しぶりに降り積もった雪に、子どもたちは大はしゃぎ。雪合戦を楽しみましたよ。
今日は通勤に苦労した方も多かったと思います。各地で豪雪被害も出ています。心よりお見舞い申し上げます。
自然と共存し、温かい地域の愛情に支えられてのびのび育つ子どもたち。笑顔がいっぱいあふれますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 2年生の様子

 2年生もグランドで雪合戦をしてきました。楽しかったけれど,雪がとても冷たかったようです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 3年生の様子

 3年生は体操服に着替えて雪遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 4年生の様子

 雪だるまをつくったり雪合戦をしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 5年生の様子

 学級で元気いっぱいに雪合戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 6年生の様子

 グランドで友達と楽しそうに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 積雪

 岡田小学校にも雪が積もりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 阿知波先生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(水)4時間目、5の2阿知波先生が研究授業を行ないました。帯グラフ、円グラフの特徴を隣同士で話し合いました。割合の問題で、それぞれのグラフの特徴を知りながら、練習問題にも取り組みました。

1/24 2年生国語

 2年3組の国語です。漢字ドリルで復習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 給食

画像1 画像1
きしめん ぎゅうにゅう

わふうかけじる おにまんじゅう

きりぼしだいこんのあえもの

1/24 1年生国語

 1年3組の国語です。「もののなまえ」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 4年生理科

 4年3組の理科です。「ものの温まり方」の実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 3年生国語

 3年1組の国語です。説明文「ありの行列」の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 6年生国語

 6年2組の国語です。説明文「自然に学ぶ暮らし」を読んで,自分なりの考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 5年生図工

 5年1組の図工です。多色刷り版画が完成しました。きれいな仕上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ひきずり あじつけかんそうどうふ

あいちのごもくたまごやき

ちたはんとうさんみかん
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986