定期テストが始まりました。1年生は初めての定期テスト。どこまで頑張れるか?いやここまでどのくらい頑張ってきたかのテストです。 やればできる!!! できるまでやる!!

教育実習終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三週間の教育実習が本日で終了となり、全体集会で実習生の皆さんから、在校生に向けてメッセージがありました。

今日の献立

画像1 画像1
6月2日(金)
牛乳
大豆ごはん
魚の利久焼き
土佐和え
みそ汁
〈給食の産地〉
たまねぎ…千葉
人参…千葉
にんにく…青森
キャベツ…千葉
しょうが…熊本
もやし…埼玉
じゃがいも…長崎
えのき…長野
長ねぎ…茨城
米…秋田
アジ…長崎
鶏肉…山梨
小松菜…足立

教育実習生の授業 一年

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の授業で、地球儀と世界地図の違いについて、地球儀を用いながら学習しています。

ユニセフ募金

画像1 画像1
明日までです。よろしくお願いします。

ユニセフ募金

画像1 画像1
明日が最終日です。ご協力よろしくお願いします

ユニセフ募金

画像1 画像1
明日2日までです。ご協力お願いします。

今日の献立

画像1 画像1
6月1日(木)
牛乳
えびクリームライス
カリカリポテトサラダ
パイン

〈給食の産地〉
たまねぎ…北海道
人参…北海道
パセリ…茨城
キャベツ…神奈川
しょうが…熊本
エビ…ベトナム
じゃがいも…鹿児島
鶏肉…山梨
パイン…フィリピン
米…秋田

教育実習生の授業 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、教育実習生の研究授業が行われています。生徒たちは、楽しそうに学習していました。

今日の献立

画像1 画像1
5月31日(水)
牛乳
ナンピザ
わかめとコーンのサラダ
ポテトポタージュ
清美オレンジ
〈給食の産地〉
たまねぎ…北海道
人参…北海道
にんにく…青森
キャベツ…神奈川
しょうが…熊本
ピーマン…茨城
じゃがいも…鹿児島
きゅうり…茨城
パセリ…茨城
オレンジ…愛媛

数学の授業 1年生 

画像1 画像1
運動会が終わって初めての授業日ですが、1年生が乗法の計算法則について集中して学習していました。

今日の献立

画像1 画像1
5月30日(火)
牛乳
山菜おこわ
ししゃもの唐揚げ
五色和え
みそ汁
〈給食の産地〉
たまねぎ…北海道
人参…北海道
にんにく…青森
キャベツ…神奈川
しょうが…熊本
もやし…埼玉
じゃがいも…鹿児島
ししゃも…ノルウェー
鶏肉…山梨
米…埼玉

創立七十周年記念運動会

画像1 画像1
三年生男子の組体操です。

プログラム20

画像1 画像1 画像2 画像2
組対抗リレー
3年男子

プログラム20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組対抗リレー
3年女子

プログラム20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組対抗リレー
2年男子

プログラム20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組対抗リレー
2年女子

プログラム20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組対抗リレー
1年男子

プログラム20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組対抗リレー
1年女子

プログラム19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組体操

プログラム19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組体操
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/26 春季休業日始 . 入学前テスト