最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:62
総数:553319
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

10/4 4年生消防署見学

 消防署見学に,いよいよ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうぎゅう

ビビンバ わかめスープ

ユーリンチー

10/3 2年生図工

 2年2組の図工の授業です。「スイミー」の世界を絵で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 4年生算数

 4年2組の算数の授業です。割り算の計算の仕方をみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 6年生算数

 6年2組の算数の授業です。図形の拡大縮小を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 ひまわり学級

 ひまわり学級の生活の授業です。お茶会をしました。お茶のたてかたや飲み方などの,マナーを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 5年生社会

 5年1組の社会の授業です。大工場と中小工場の違いについて話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 3年生書写

 3年1組の書写です。「のぼり」に初挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 1年生体育

 1年1組の体育の授業です。マット運動を行っています。まずは前転に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 2年生給食

 2年3組の給食の様子です。今日の給食もとっても美味しいです。みんながいっぱい食べるので,残さい0です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ごじる いわしのうめしょうゆに

こまつなのあえもの はっこうにゅう


10/2 4年生音楽

 4年1組の音楽の授業です。日本の伝統的な音楽について鑑賞を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 6年生国語

 6年3組の国語の授業です。文法についての勉強をしていました。クラスのみんながユーモアあふれる例文をたくさん考えてくれて,とても楽しそうに学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 3年生書写

 3年3組の書写の授業です。「岡田の景観書画写真展」に出品する「のぼり」を書いています。三文字の作品は今回が初めてのチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 5年生算数

 5年2組の算数の授業です。分母の違う分数のたし算を学んでいます。通分してからのたし算は,なかなか難しいですね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 1年生国語

 数え方について学んでいました。1ぽん,2ほん,3ぼん…「ぽん」「ほん」「ぼん」…。毎回変わるので不思議ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 朝礼

 しっかりとした返事と態度で任命状を受け取っていました。学級のために頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 朝礼

 また,後期の学級委員も任命されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 朝礼

 10月に入りました。今日は後期児童会役員の任命がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986