最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:62
総数:553318
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

10/11 3年生図工

 3年1組では,「モチモチの木」の感想画を描いていました。芸術の秋です…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 4年生理科

 4年生は月の動きについて学んでいます。朝に見える月も,なかなか風情があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 5年生体育

 5年2組の体育です。体力を高める運動に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 6年生写生会

 今日は6年生が写生を行います。場所は岡田郵便局の付近です。いい絵が描けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 15時30分頃,無事に学校に帰着しました。今日一日学んだことを,今後の学習にいかしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 3の2、6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目、3の2は社会で、今度見学をさせてもらう「オカトク工場」での質問を考えました。6の1は理科で、土の堆積についての勉強を外で行いました。

10/10 5年生校外学習

 ユニフォームを着て記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 ロッカールームや室内練習場,ミュージアムなどの見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 トヨタスタジアムの概要について説明を受けました。スタジアムの大きさに驚きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 トヨタスタジアムに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 お弁当タイムその3…。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 5年生校外学習

 お弁当タイムその2…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 お弁当タイムその1…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 給食

画像1 画像1
はつがげんまいごはん ぎゅうにゅう

こうやどうふのたまごとじ ごまつくね(2こ)

むらさきいもチップス

えだまめとにんじんのあおじそあえ 

10/10 5年生校外学習

 友達と楽しく見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 トヨタの自動車づくりに関する,最新技術についてとても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 体験コーナーもたくさんあり,とても勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 ドイツのレースで優勝した車両や,コンセプトカーなど,たくさんの車がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 5年生校外学習

 トヨタの誇るスーパーカー,レクサスLFAです。37,500,000円の値段にビックリです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 4年「鑑賞2」

画像1 画像1
画像2 画像2
 写生会に向けて、奥行きのある道の描き方を、学びました。遠くに行けば行くほど細くなる、色も違う色でぬってある、でこぼこの道など、子ども達はいろいろなことに気がつけました。今度、写生会で今日勉強したことを生かしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986