最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:48
総数:330932
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

サマースクール

 夏休みに入り、4日目。夏真っ盛りの暑さになってきました。
 21日から始まったサマースクールに、多くの子どもたちが来て勉強しています。じっくりコースとのびのびコースに分かれ、夏休みの宿題やプリントに取り組んでいます。
 じっくりコースでは、少人数に分かれ先生方に丁寧に教えてもらいながら進めています。
 のびのびコースでは、西部小の先生と共に放課後子ども教室のボランティアの先生が、わからないところを教えてくれています。暑さに負けずがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

 1時間目に夏休み前集会がありました。
 毎日の家庭学習と読書を頑張った児童に賞状伝達がありました。その後、校長先生から長い休みの間に、読書にしっかり取り組みましょうというお話がありました。また、佐藤先生から、夏休みの過ごし方について諸注意を聞きました。
 明日から始まる約40日余りの夏休みを、有意義に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラフトの時間です。
桜の枝をナイフで削り、鉛筆くんのキーホルダーを作ります。

宿泊研修2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食の時間です。キレイにたいらげる子や睡眠不足で食が進まない子、色々です。

宿泊研修2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7時から朝の集いをしました。
お互いの学校紹介のあと、ラジオ体操で眠たい身体を動かしました。

宿泊研修

画像1 画像1
キャンプファイヤーも最後、林先生の詩の朗読で終わりました。みんなとても楽しんだひと時でした。
これからお風呂タイムです。

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5人でジャンケンゲーム

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲームのはじまりです。

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーがはじまりました。

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食べた後は、みんなで片付け!

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで食べるカレーは、格別です。

宿泊研修

画像1 画像1
カレーが出来上がりました。いただきます!

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火起こしも悪戦苦闘中!

















iPhoneから送信

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯が始まりました。慣れないてつきで包丁を使い、カレー作りです。












iPhoneから送信

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プールの時間です。今日は気温が高いので、とても気持ち良さそうです。

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の後、フィールドサーチがスタート。グループであちこち探しながら、型抜きを写しとっています。









iPhoneから送信

宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2
電車を降り、約50分くらい歩き、紀北青少年の家に到着しました。
オリエンテーションで担当の指導員さんから、利用にあたっての注意を聞きました。

宿泊研修

画像1 画像1
今日は5年生の宿泊研修です。

西部小フェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も生き生きと楽しんでいます。

西部小フェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しそうに活動しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972